「ジェイデッカー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→武装) |
|||
16行目: | 16行目: | ||
| 最高飛行速度 = 3750km/h | | 最高飛行速度 = 3750km/h | ||
| AI = [[デッカード]] | | AI = [[デッカード]] | ||
− | | 合体形態 = ファイヤージェイデッカー | + | | 合体形態 = [[ファイヤージェイデッカー]] |
| 所属 = [[ブレイブポリス]] | | 所属 = [[ブレイブポリス]] | ||
}} | }} |
2021年10月26日 (火) 00:24時点における版
ジェイデッカー | |
---|---|
外国語表記 | J-Decker |
登場作品 | 勇者警察ジェイデッカー |
声優 | 古澤徹(現・古澤融) |
デザイン | 大河原邦男 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦30 |
SRWでの分類 |
機体 パイロット |
スペック | |
---|---|
全高 | 18.16m |
重量 | 11.49t |
最大出力 | 12900ps |
最高飛行速度 | 3750km/h |
最高走行速度 | 380km/h |
AI | デッカード |
合体形態 | ファイヤージェイデッカー |
所属 | ブレイブポリス |
ジェイデッカーは『勇者警察ジェイデッカー』の登場メカであり、同作の主役メカ。
概要
警視庁が開発したブレイブポリス1号機BP110型デッカードが大型トレーラー型のサポートメカ・ジェイローダーと警察合体した姿。
戦闘能力の向上だけでなく、飛行能力が備わったことで空中戦にも対応が可能となる。
デッカードの運転席に友永勇太が乗り込んだ状態での合体も可能であり、改造後は勇太が手動操縦することも可能になった。
当初はデッカードが心を持った影響で元々用意されていた合体プログラムが消失してしまい、合体することが出来なかった。このため合体シミュレーションを行い、成功した時のデータを記録することで合体を完成させようとするも上手くいかず、犯罪者が現れたことでシミュレーションも中断されてしまう。最終的に犯人との戦闘中に一発勝負で合体を成功させ、完成した。
合体プロセス
友永勇太が勇者警察手帳に「ブレイブアップ・ジェイデッカー」の指令を送ることで合体プログラムが起動。ジェイローダーがボディに変形。そこにジャンプしてきたデッカードがパトカーモードに変形した状態でジェイローダーと合体。ジェイデッカーへの合体が完了する。
構成機体
- デッカード
- 頭部、胸部を構成する。
- ジェイローダー
- 本体を構成する。
登場作品と操縦者
単独作品
- スーパーロボット大戦30
- 初登場作品。地上ルート第2話「ブレイブアップ」、もしくは第3話「勇者警察始動」から参戦。
- 担当声優の古澤徹氏はイングラム・プリスケン役を経て、今作にて初の版権キャラクターでのスパロボ出演となる。なお、古澤氏は2021年4月に芸名を改名したが、本作では旧芸名のままクレジットされている。
装備・機能
武装・必殺武器
武装
- キャノン砲
- 脛に畳まれているキャノン砲。つまり、合体前はジェイローダーのものである。合体後に使うには射角の関係で使い勝手が悪いからか、ジェイデッカーの武装としては劇中未使用。
- 電磁警棒
- サイドアーマーに収納する伸縮式の警棒。直接電撃を飛ばして攻撃することも可能。
- 『30』では運動性ダウン付き。
- 電撃
- 電磁警棒から放つ電撃。なお2話ではジェイデッカーの手から離れた警棒を勇太が操作し、電撃を放っている。
- 『30』では運動性ダウン付き。
- ジェイバスター
- 右足サイドに収納している主武装。銃身下部に折りたたまれた砲身の脱着により射撃モードを切り替えられる。
- ジェイバスター(ハンドガンモード)
- 砲身を折りたたんだ基本形態。実弾を連射できる。
- ジェイバスター(ライフルモード)
- 砲身を展開し、高出力のビームを発射。狙撃にも使用される。
- 明確には必殺技ではないもののジェイデッカー単体での攻撃では必殺技に位置する。
合体攻撃
- マックスキャノン
- ガンマックスとガンバイクが変形したマックスキャノンと合体して放つ必殺技。
- タイガーファング
- ジェイバスターの砲身をスーパービルドタイガーのタイガーキャノンに接続し、2体分のエネルギーでビームを発射する合体技。両者の全エネルギーをほぼ使い尽くしてしまい、使用後は(人間で言う)疲労困憊状態になるため、めったなことでは撃てない。
- ブレイブキャノン
- ハイジャス人の力で巨大化・大筒変化したシャドウ丸をブレイブポリス全員で支えて撃つ。トリガーを担当する。
移動タイプ
サイズ
- M
カスタムボーナス
- EN+50、移動力+2。全ての武器の射程+1。ジェイデッカーの最大SP+30。
- 『30』。
パイロットステータス
精神コマンド
特殊スキル
関連機体
- デュークファイヤー
- 合体しファイヤージェイデッカーとなる。
- ガイゾナイト
- 隕石生物。ジェイデッカー大破時に憑依されサタンジェイデッカーにされてしまう。
- サタンジェイデッカー
- ガイゾナイトに憑依されたジェイデッカー。その姿はジェイデッカーのフォルムを残しつつも全体的に凶悪な形になっている。また、ジェイデッカーの武装(脚部)キャノン砲はこの形態でしか使っていない。
- 『ブレイブサーガ2』ではガイゾナイトではなく、ゾンダーメタルに寄生されたというオリジナル展開になっている(ご丁寧にゾンダーメタルが憑依した絵が書き起こされている)。ちなみにこの設定は『新世紀勇者大戦』でも用いられた。当然ゾンダーなのでEI認定される流れだったのだが、大河の認定セリフに冴島総監が割り込む形でサタンジェイデッカーと命名された[1]。
- ソーデッカー
- 『ブレイブサーガ2』にてソドラ女王[2]が、前作『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』を研究して作り上げた偽物。性能はジェイデッカーを当社比で22%上回るという。SRW未登場。
余談
- 名前の由来は「日本のお巡りさん(日本→JAPAN→J、刑事=デカ)」から。ジェイデッカーなどのデザインに日本の警察章(旭日章、いわゆる桜の代紋)が取り入れられていることもあり、日本特有の要素が非常に強い。
- この日本特有の要素がローカライズの際他国で通じないためか、日本で『勇者警察ジェイデッカー』が放映された2年後の1996年より韓国で「K캅스(K-COPS、ロボット捜査隊Kコップ)」というタイトルで放映された際は、日本の警察章意匠は韓国国旗にある赤青の太極図に変更されている。
- トレーラー型のサポートメカと自動車型の主役メカとの合体は、『勇者エクスカイザー』のキングエクスカイザー以来だが、合体方法がキングエクスカイザーはエクスカイザーがキングローダーを纏う形で行うのに対し、ジェイデッカーは頭部胸部をデッカードが、それ以外の部分をジェイローラーが担う形で合体する仕様となっている。
- 勇者シリーズの主役ロボの基本合体形態では唯一、単独で放つ必殺技を一切持たない。
脚注
商品情報