「アグレッシブ・ビーストモード」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== アグレッシブ・ビーストモード(Aggressive Beast Mode) == 『超獣機神ダンクーガ』において登場する、怒りをフィードバッ...」) |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(4人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | 『[[超獣機神ダンクーガ]]』において登場する、怒りをフィードバックして[[変形]]した[[獣戦機]]の獣型形態。人間の心の奥に潜む、野獣の本能によって動く。 | |
− | + | SRWでは、各機のパイロットの気力が110を突破するとこの形態に変形可能となる。ノーマルモードやヒューマロイドモードよりも若干ながら機体能力が底上げされ、突撃・かみつき・牙といった最強威力の格闘攻撃が解禁されるため、獣戦機3形態の中では最強。 | |
+ | |||
+ | 特徴的な能力ゆえに、SRWでは[[ダンクーガ]]が[[分離]]しない作品でも分離してアグレッシブ・ビーストモードで突貫する武装が付けられることがある。ほぼ[[ダンクーガ]]と[[ファイナルダンクーガ]]だけの特権だったが、他の(分離と再合体が比較的自由な)合体ロボでも[[ゴッドマーズ]]の「六神アタック」や[[ボルテスV]]の「ボルトマシン・スピン」、ゲッター系のゲッターチェンジアタックなど徐々に増えつつある。 | ||
== 関連する用語 == | == 関連する用語 == | ||
− | ;[[野生化]] | + | ;[[野生化]] / 野性化 |
− | :[[獣戦機隊]] | + | :[[獣戦機隊]]メンバーの持つ[[特殊技能]]。 |
<!-- == メモ == --> | <!-- == メモ == --> | ||
<!-- == 話題まとめ == --> | <!-- == 話題まとめ == --> | ||
<!-- == 資料リンク == --> | <!-- == 資料リンク == --> | ||
− | {{DEFAULTSORT: | + | |
− | [[Category: | + | {{DEFAULTSORT:あくれつしふ ひいすともおと}} |
+ | [[Category:超獣機神ダンクーガ]] |
2024年10月15日 (火) 19:23時点における最新版
『超獣機神ダンクーガ』において登場する、怒りをフィードバックして変形した獣戦機の獣型形態。人間の心の奥に潜む、野獣の本能によって動く。
SRWでは、各機のパイロットの気力が110を突破するとこの形態に変形可能となる。ノーマルモードやヒューマロイドモードよりも若干ながら機体能力が底上げされ、突撃・かみつき・牙といった最強威力の格闘攻撃が解禁されるため、獣戦機3形態の中では最強。
特徴的な能力ゆえに、SRWではダンクーガが分離しない作品でも分離してアグレッシブ・ビーストモードで突貫する武装が付けられることがある。ほぼダンクーガとファイナルダンクーガだけの特権だったが、他の(分離と再合体が比較的自由な)合体ロボでもゴッドマーズの「六神アタック」やボルテスVの「ボルトマシン・スピン」、ゲッター系のゲッターチェンジアタックなど徐々に増えつつある。