「ブラッディII」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(10人の利用者による、間の17版が非表示)
1行目: 1行目:
== ブラッディII(Bloody II) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[破邪大星ダンガイオー]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|破邪大星ダンガイオー}}
<!-- *分類: -->
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
*全高:---m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*重量:---t
+
}}
*所属:[[宇宙海賊バンカー]]
 
*主なパイロット:[[ギル・バーグ]]
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
  
第1話「クロス・ファイト!!」に登場した。普段は[[ブラッディI]]の装甲内に格納される形で連結しており、状況に応じて分離できる。腕から伸びるブラッドソードが主な武器。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = 人型機動兵器
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|宇宙海賊バンカー}}
 +
| パイロット = [[パイロット::ギル・バーグ]]
 +
}}
 +
'''ブラッディII'''は『[[破邪大星ダンガイオー]]』の[[登場メカ]]。
  
ブラッディIと比べ運動性が高く、その動きで[[ダンガイオー]]を追い詰めるが、あえてダンガイオーの胸を貫かせ、動きを止めるという[[ロール・クラン|ロール]]の作戦により、片腕を失う大打撃をうける。
+
== 概要 ==
 +
第1話「クロス・ファイト!!」に登場。
 +
 
 +
普段は[[ブラッディI]]の装甲内に格納される形で連結しており、状況に応じて分離できる。
 +
 
 +
腕から伸びるブラッドソードが主な武器。
 +
 
 +
ブラッディIと比べ運動性が高く、その動きで[[ダンガイオー]]を追い詰めるが、あえてダンガイオーの胸を貫かせ、動きを止めるという[[ロール・クラン]]の作戦により、片腕を失う大打撃をうける。直後に再合体するがブラッディIがサイキック・斬で真っ二つになったため、この機体も共に失われたものと思われる。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
=== COMPACTシリーズ ===
:[[ギル・バーグ|ギル]]の乗る[[ブラッディI]]を撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。なお獲得資金がブラッディIより減る。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
:基本はCOMPACT2と同様だが、HPが上がっていて見た目以上に硬い。ギルの能力も相まって高い攻撃力と回避率を誇る手強い敵になっている。後半になると雑魚用の機体として複数登場してくる。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 +
:初登場作品。[[ギル・バーグ|ギル]]の乗る[[ブラッディI]]を撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。ただし攻撃力はブラッディIより高いため注意。なお獲得資金がブラッディIより減る。また終盤には人工知能制御の機体も出現するが、分離機能は存在せず、ブラッディIとブラッディIIが最初から個別に存在する。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 +
:基本はリメイク前と同様だが、HPが上がっていて見た目以上に硬い。ギルの能力も相まって高い攻撃力と回避率を誇る手強い敵になっている。後半になると雑魚用の機体として複数登場してくる。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;飛び蹴り
 +
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』で追加。宙返りをしながら飛び上がり、敵に向かって飛び蹴りを食らわす。最大射程6とそれなりにある上、死角である近距離に飛び込んでもブラッドソードが待っている。
 +
 
 +
==== 武装 ====
 
;プラズマ砲
 
;プラズマ砲
:ビーム属性付きの中射程砲。COMPACT2では3~5と射程に穴がある。
+
:中射程砲。
;飛び蹴り
+
:ビーム属性付き。『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』では3~5と射程に穴がある。原作未使用のためか『IMPACT』では未実装。
:IMPACTで追加。宙返りをしながら飛び上がり、敵に向かって飛び蹴りを食らわす。最大射程6とそれなりにある上、死角である近距離に飛び込んでもブラッドソードが待っている。
 
 
;ブラッドソード
 
;ブラッドソード
:実体剣。高い命中補正と威力を誇り、空適応Aと隙が無い。
+
:両腕から伸びる実体剣。
<!-- === [[特殊能力]] === -->
+
:高い命中補正と威力を誇り、空適応Aと隙が無い。
<!-- !対決・名場面など -->
+
 
<!-- !関連機体 -->
+
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:
 +
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
  
== 余談 ==
+
== 関連機体 ==
変異した[[アインストヴォルフ]]の『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』制作陣による通称が、この「ブラッディII」だった。
+
;[[ブラッディI]]
<!-- !商品情報 -->
+
:
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:ブラッディI]] -->
 
  
 
{{DEFAULTSORT:ふらつていII}}
 
{{DEFAULTSORT:ふらつていII}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:破邪大星ダンガイオー]]
 
[[Category:破邪大星ダンガイオー]]

2023年6月6日 (火) 04:45時点における最新版

ブラッディII
登場作品 破邪大星ダンガイオー
初登場SRW スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 人型機動兵器
所属 宇宙海賊バンカー
パイロット ギル・バーグ
テンプレートを表示

ブラッディIIは『破邪大星ダンガイオー』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

第1話「クロス・ファイト!!」に登場。

普段はブラッディIの装甲内に格納される形で連結しており、状況に応じて分離できる。

腕から伸びるブラッドソードが主な武器。

ブラッディIと比べ運動性が高く、その動きでダンガイオーを追い詰めるが、あえてダンガイオーの胸を貫かせ、動きを止めるというロール・クランの作戦により、片腕を失う大打撃をうける。直後に再合体するがブラッディIがサイキック・斬で真っ二つになったため、この機体も共に失われたものと思われる。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

COMPACTシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇
スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇
初登場作品。ギルの乗るブラッディIを撃墜すると出現する。運動性が跳ね上がるがHPと装甲が大幅に低下し、気力も100に戻るため、熱血必中をかけた必殺技により一撃で撃墜することも可能。ただし攻撃力はブラッディIより高いため注意。なお獲得資金がブラッディIより減る。また終盤には人工知能制御の機体も出現するが、分離機能は存在せず、ブラッディIとブラッディIIが最初から個別に存在する。
スーパーロボット大戦IMPACT
基本はリメイク前と同様だが、HPが上がっていて見た目以上に硬い。ギルの能力も相まって高い攻撃力と回避率を誇る手強い敵になっている。後半になると雑魚用の機体として複数登場してくる。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

飛び蹴り
IMPACT』で追加。宙返りをしながら飛び上がり、敵に向かって飛び蹴りを食らわす。最大射程6とそれなりにある上、死角である近距離に飛び込んでもブラッドソードが待っている。

武装[編集 | ソースを編集]

プラズマ砲
中射程砲。
ビーム属性付き。『COMPACT2』では3~5と射程に穴がある。原作未使用のためか『IMPACT』では未実装。
ブラッドソード
両腕から伸びる実体剣。
高い命中補正と威力を誇り、空適応Aと隙が無い。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

関連機体[編集 | ソースを編集]

ブラッディI