「ヘルメタル」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→移動タイプ) |
(→概要) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
− | |||
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔動王グランゾート}} | | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔動王グランゾート}} | ||
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}} | | デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}} | ||
19行目: | 18行目: | ||
邪動帝国が開発した量産戦闘メカ。一般兵が乗り込み、数を頼みに戦うが個々の戦闘力はそれほど高くない。 | 邪動帝国が開発した量産戦闘メカ。一般兵が乗り込み、数を頼みに戦うが個々の戦闘力はそれほど高くない。 | ||
− | + | 魔動王や邪動王のように兵士のヘルメットを模したフェイスモードへの変形機構を持つが、魔法陣を通しての召喚が出来ないため専ら移動用に使用されている。胸にあるメタル・ストーンは人工的に造られた邪動力の制御石となっている。 | |
− | + | シャマンが搭乗した隊長機も存在し、青系統のカラーリングでお約束通りアンテナが追加されている。このアンテナはフェイスモードでは前方に突き出し、バトルモードでは後方を向く。また胸のメタル・ストーンは9邪動神の性能に追いつくよう造られた制御石となっており、使い手次第では驚くほどの性能を見せる。 | |
+ | 劇中では実際にシャマンが操縦に不慣れな[[遥大地|大地]]と[[グランゾート]]を圧倒しており、[[ガス山本|ガス]]と[[ウインザート]]が戦闘に加わっても余裕であしらい撤退する程だった。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
39行目: | 39行目: | ||
;ブライトセイバー | ;ブライトセイバー | ||
:肩アーマーの内側に収納したビームソード。 | :肩アーマーの内側に収納したビームソード。 | ||
− | + | <!-- === 移動タイプ === --> | |
− | === 移動タイプ === | ||
− | |||
− | |||
=== [[サイズ]] === | === [[サイズ]] === |
2022年12月4日 (日) 21:42時点における最新版
ヘルメタル | |
---|---|
登場作品 | 魔動王グランゾート |
デザイン | 大河原邦男 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦DD |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 戦闘メカ |
動力 | 邪動力 |
主なパイロット | 邪動兵 |
概要[編集 | ソースを編集]
邪動帝国が開発した量産戦闘メカ。一般兵が乗り込み、数を頼みに戦うが個々の戦闘力はそれほど高くない。
魔動王や邪動王のように兵士のヘルメットを模したフェイスモードへの変形機構を持つが、魔法陣を通しての召喚が出来ないため専ら移動用に使用されている。胸にあるメタル・ストーンは人工的に造られた邪動力の制御石となっている。
シャマンが搭乗した隊長機も存在し、青系統のカラーリングでお約束通りアンテナが追加されている。このアンテナはフェイスモードでは前方に突き出し、バトルモードでは後方を向く。また胸のメタル・ストーンは9邪動神の性能に追いつくよう造られた制御石となっており、使い手次第では驚くほどの性能を見せる。 劇中では実際にシャマンが操縦に不慣れな大地とグランゾートを圧倒しており、ガスとウインザートが戦闘に加わっても余裕であしらい撤退する程だった。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦DD
- 初登場作品。序章ワールド6から登場するエネミーユニット。防御特化タイプ。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- 格闘
- 主な戦闘方法。
武装[編集 | ソースを編集]
- バイブラスター
- 両肩に装備する二連装ビーム砲。装備位置の関係上、フェイスモードでも使用できる。
- 『DD』では「ビームキャノン」名義でビーム属性の通常攻撃に採用。
- ブライトセイバー
- 肩アーマーの内側に収納したビームソード。
サイズ[編集 | ソースを編集]
- S
関連機体[編集 | ソースを編集]
- 武者メタル
- 黒武者専用にカスタマイズされたヘルメタル。鎧武者の兜を模したデザインになっている。
商品情報[編集 | ソースを編集]