「イリオン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
4行目: 4行目:
 
| 声優 = 高木均
 
| 声優 = 高木均
 
| キャラクターデザイン =  
 
| キャラクターデザイン =  
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
}}
23行目: 24行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
:初登場作品。イベントCGとしてグラフィックが描かれており、セリフもあるが図鑑には登録されない特殊な扱い。
+
:初登場作品。基本的に地球が舞台とならないため、[[アル・ワース]]の海底のアトランティス跡地の下に住んでおり、その管理者という役割を担っていた。イベントCGとしてグラフィックが描かれており、セリフもあるが[[キャラクター事典]]には登録されない特殊な扱い。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==

2022年2月14日 (月) 21:41時点における最新版

イリオン
外国語表記 Illion
登場作品 ふしぎの海のナディア
声優 高木均
初登場SRW スーパーロボット大戦X
SRWでの分類 NPC
テンプレートを表示
プロフィール
種族 クジラ(人工知的生命体)
年齢 2万年は生きている
テンプレートを表示

イリオンは『ふしぎの海のナディア』の登場キャラクター。

概要[編集 | ソースを編集]

2万年の間、南極点にある地下大空洞内部で生き続けている巨大な白いクジラ。ネモ船長とは古くからの親友。

テレパシーを操ることができ、相手の心を読んだり、相手の心に直接語りかけることが可能。

実は古代アトランティス人がクジラを元に創造した人工知的生命体の最後の末裔で、残りの寿命も僅かな身となっていた。

最期は自分の寿命が尽きるのを悟り、親友のネモに別れを済ませ、その後ブルーウォーターを介してナディアに自分が見てきた人間の歴史を語った。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X
初登場作品。基本的に地球が舞台とならないため、アル・ワースの海底のアトランティス跡地の下に住んでおり、その管理者という役割を担っていた。イベントCGとしてグラフィックが描かれており、セリフもあるがキャラクター事典には登録されない特殊な扱い。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ネモ
親友。
ナディア・ラ・アルウォール
ブルーウォーターを介して、彼女に自分が見てきた人間の歴史を語った。
アトランティス人
自身を創り出した創造主。