「テイリング」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== テイリング(Teiring) == *登場作品:天空のエスカフローネ *分類:ガイメレフ *全高:7.9コースタ(1コースタ=0.987m...」)
 
18行目: 18行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 武装・必殺攻撃(人型) ===
 
=== 武装・必殺攻撃(人型) ===
 
==== 格闘兵装 ====
 
 
;クロー
 
;クロー
 
:スパロボでは射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい武器。幸運強化によりCT率70%。
 
:スパロボでは射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい武器。幸運強化によりCT率70%。
30行目: 27行目:
  
 
=== 武装・必殺攻撃(飛行形態) ===
 
=== 武装・必殺攻撃(飛行形態) ===
 
==== 格闘兵装 ====
 
 
;クロー
 
;クロー
 
:射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい。幸運強化によりCT率70%。
 
:射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい。幸運強化によりCT率70%。
58行目: 53行目:
 
;S
 
;S
 
:
 
:
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B00030EUBC</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2014年11月7日 (金) 23:55時点における版

テイリング(Teiring)

 双子の獣人姉妹・ナリヤ専用ガイメレフ。ナリヤ機は銀色の毛髪状の放熱装置を備え、エリヤ機は金色の毛髪状の放熱装置を備えている。

アルセイデスのように変形して飛行するが、その飛行形態はより流線型に近く、流体金属を燃焼させながら高速で飛行する。その一方で流体金属の消耗が激しい為、連続飛行時間は短く、局地戦向きの設計となっている。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦COMPACT3
エリア機とナリア機による合体攻撃がある。フラグ次第で自軍ユニットとして使用可能。Sサイズの機体にも関わらずHP:5000もあり、これはマジンガー・ゲッター・コンバトラーよりも高い数値。また、パイロットの幸運強化により武器のCT率が凄まじく高い。

装備・機能

武装・必殺攻撃(人型)

クロー
スパロボでは射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい武器。幸運強化によりCT率70%。
クリーマの爪
スパロボでは射程1だが、クローより威力が高い。こちらも幸運強化によりCT率70%。
火炎放射
EN消費型で気力105を必要とする。

武装・必殺攻撃(飛行形態)

クロー
射程1-3で命中率もプラス補正で扱いやすい。幸運強化によりCT率70%。
クリーマの爪
射程1だが、クローより威力が高い。こちらも幸運強化によりCT率70%。

合体攻撃

姉妹攻撃
飛行形態でのみ使用可能。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動させる。
変形
テイリング⇔テイリング(飛行形態)と変形する。

移動タイプ

人型

飛行形態

サイズ

S

リンク