「ジェニオン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ジェニオン(Jenion) == *登場作品バンプレストオリジナル **第3次スーパーロボット大戦時獄編 *分類:ディメンシ...」)
(相違点なし)

2014年4月11日 (金) 20:32時点における版

ジェニオン(Jenion)

第3次Zの主人公機。DEMコーポレーションが開発した次元力を使用した機動兵器群「ディメンション・エナジー・マシンナリィ」の試作3号機。

テスト中にエージェントロボ・AG諸共次元震に巻き込まれたが、陣代高校近辺で一時意識を失っていたヒビキの呼びかけに応じて転移、彼の搭乗機としてなし崩し的に実戦投入されることとなった。

次元力利用の第一段階である動力源としての使用を主眼に置いた開発ラインに置かれており、環境を問わず最大の能力を発揮する汎用機をコンセプトとしている(この点では、同じく次元力を動力としながらも攻防に応用したアークセイバーシリーズには及ばない)。

最大の特徴は、戦術システムである次世代型次元力制御システム、通称「TS-DEMON」。レンジの広い色々な武装を持つが、その他に防御兵装として、本来は次元獣の能力である「D・フォルト」を装備している。

登場作品と操縦者

第3次スーパーロボット大戦時獄編
主人公機として第1話から早速登場。運動性・装甲とも高めだが、どちらかというと装甲の方が高い。初期HPは5500と高くないため、ヒビキの能力と合わせて回避を主眼に運用するのがベター。初期のP武器は両方ともEN消費型であるため、D・フォルトとの兼ね合いで序盤はガス欠になりがち。ENと運動性は優先的に改造していくといいだろう。
何気に地形適応がオールAであるため、設定通りどんな環境でもフルポテンシャルを発揮できるのが強み。


装備・機能

ニトロパイク
肩部に搭載された小型ミサイル。着弾後に爆発する。
インパクトダガー
エネルギーの刃を出力して斬りつける。
ディメンションソリッドパニッシャー
脚部に内蔵された手持ち式の銃砲。二門存在。両手で逆手に構えて連射した後、出力を上げたビームで撃ち抜いてトドメ。ジェニオンの武装でもっとも射程が長いが、6発しかないので撃ちすぎに注意。
アクセルグレイヴ
背部ブースターに内蔵された槍で、初期の最強武器。左手で競り出した槍を掴み、加速をかけて連撃で切り裂く。


特殊能力

D・フォルト
1200以下の全属性ダメージを無効。これのおかげで序盤はかなり守りが固いが、頼り過ぎるとあっさり落とされかねないので注意。

移動タイプ

飛行可能。何気に海適応もAだったりする。

サイズ

M


== 機体BGM ==>

「瞳の中の明日」