「七森小夜子」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(6人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
== 七森小夜子(Sayoko Nanamori) ==
+
{{登場人物概要
 +
| 読み = ななもり さよこ
 +
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン}}
 +
| 声優 = {{声優|田中敦子}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|山田章博}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|菅野宏紀}}(アニメ版)
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 +
}}
  
*[[登場作品]][[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]
+
{{登場人物概要
*声優:田中敦子
+
| タイトル = プロフィール
*種族:地球人(日本人)
+
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
*性別:女
+
| 性別 = [[性別::女]]
*所属:[[TERRA]]
+
| 年齢 = [[年齢::25]]
<!-- *階級: -->
+
| 所属 = {{所属 (人物)|TERRA}}
*[[年齢]]:25歳
+
}}
<!-- *身長:---cm -->
+
'''七森小夜子'''は『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の登場人物。
<!-- *体重:---kg -->
+
== 概要 ==
*キャラクターデザイン:山田章博(原案)、菅野宏紀
+
[[如月樹]]の助手を務める科学者。樹に密かな想いを寄せている。そのため、樹の元恋人・[[紫東遙|遙]]に対しても、表向きは友達を演じているが、内心では激しいライバル心を持っている。
  
[[如月樹]]の助手を務める科学者。樹に密かな想いを寄せている。そのため、樹の元恋人・遙に対しても、表向きは友達を演じているが、内心では激しいライバル心を持っている。
+
他人から見られる事を強烈に意識し、男性の前では[[眼鏡・サングラス|眼鏡]]をかけないようにしているが、相手の視線がそれると本心が表情に出てしまうようである。
 
 
他人から見られる事を強烈に意識し、男性の前では眼鏡をかけないようにしているが、相手の視線がそれると本心が表情に出てしまうようである。
 
  
 
情緒不安定な面があり、普段は落ち着いていても、突然キレる事がある。また、父と兄をバーべム財団のTDD基礎研究で死亡させた過去を持ち、それがトラウマになっているようである。第8話では、そうした面をMUにつけこまれてドーレム・スフォルツァンド(SRW未登場)に取り込まれてしまったが、綾人に救出される。
 
情緒不安定な面があり、普段は落ち着いていても、突然キレる事がある。また、父と兄をバーべム財団のTDD基礎研究で死亡させた過去を持ち、それがトラウマになっているようである。第8話では、そうした面をMUにつけこまれてドーレム・スフォルツァンド(SRW未登場)に取り込まれてしまったが、綾人に救出される。
23行目: 27行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
=== 単独作品 ===
:非戦闘キャラ。序盤でニライカナイに連れて来られた綾人と対面して以降、EDまで全く出番が無く非常に影が薄い。とは言え、何気に[[スパロボ補正]]の恩恵を受けており、EDでは樹と共に[[ムトロポリス]]のスタッフとして常勤している模様。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE}})
 +
:初登場作品。NPC。序盤でニライカナイに連れて来られた綾人と対面して以降、EDまで全く出番が無く非常に影が薄い。とは言え、何気に[[スパロボ補正]]の恩恵を受けており、EDでは樹と共に[[ムトロポリス]]のスタッフとして常勤している模様。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[如月樹]]
 
;[[如月樹]]
:彼に想いを寄せている。久遠の一件で、彼から見限られたと思い込むが…。
+
:彼に想いを寄せている。久遠の一件で、彼から見限られたと思い込む。
 
;[[紫東遙]]
 
;[[紫東遙]]
 
:友人だが、樹の件もあり複雑な感情を抱いている。
 
:友人だが、樹の件もあり複雑な感情を抱いている。
40行目: 45行目:
 
:サウンドドラマでは彼女から'''乳森'''というあだ名をつけられる。
 
:サウンドドラマでは彼女から'''乳森'''というあだ名をつけられる。
  
== 他作品との人間関係 ==
+
{{DEFAULTSORT:ななもり さよこ}}
カメオ出演に等しい[[MX]]では他作品キャラとの交流は皆無。原作サイド間ですら、樹と綾人の2名のみしか会話を交わしていない。
 
 
 
== 名台詞 ==
 
 
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「樹先生、ムートロン遺跡の調査データをお持ちしました」
 
:[[MX]]での名台詞…と言う訳ではなく、台詞の9割方が原作からのトレースだった彼女に、唯一宛がわれたSRWオリジナルの台詞がコレ。不憫であるが、生き残れただけマシか?
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:七森小夜子]] (全文検索結果) -->
 
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:七森小夜子]] -->
 
 
 
== リンク ==
 
 
[[category:登場人物な行]]
 
[[category:登場人物な行]]
 
[[category:ラーゼフォン]]
 
[[category:ラーゼフォン]]
{{DEFAULTSORT:ななもりさよこ}}
 

2024年5月11日 (土) 22:20時点における最新版

七森小夜子
読み ななもり さよこ
登場作品 ラーゼフォン
声優 田中敦子
デザイン 山田章博(原案)
菅野宏紀(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦MX
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人日本人
性別
年齢 25歳
所属 TERRA
テンプレートを表示

七森小夜子は『ラーゼフォン』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

如月樹の助手を務める科学者。樹に密かな想いを寄せている。そのため、樹の元恋人・に対しても、表向きは友達を演じているが、内心では激しいライバル心を持っている。

他人から見られる事を強烈に意識し、男性の前では眼鏡をかけないようにしているが、相手の視線がそれると本心が表情に出てしまうようである。

情緒不安定な面があり、普段は落ち着いていても、突然キレる事がある。また、父と兄をバーべム財団のTDD基礎研究で死亡させた過去を持ち、それがトラウマになっているようである。第8話では、そうした面をMUにつけこまれてドーレム・スフォルツァンド(SRW未登場)に取り込まれてしまったが、綾人に救出される。

樹との仲が一向に進展しない淋しさから、後に一色真と男女関係の間柄になり、我知らず彼の野望に加担していく。結果、久遠を危険に晒す事態を招いた事で樹の怒りを買い、彼に愛想をつかされたと思い込み、以前にも増して躁鬱状態が激しくなってしまう。

実は、一色同様奏者の(彼女の場合は久遠の)代用品として作られた存在であり、万が一の場合に備えて次代の奏者を残すための「母体」の役目が振られていた。樹への想いや自身の過去は、実際の所バーベムによって設定されたもので、終盤において樹を刺殺した後にそれをヘレナから知らされて錯乱、自害した。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦MXMX PORTABLE
初登場作品。NPC。序盤でニライカナイに連れて来られた綾人と対面して以降、EDまで全く出番が無く非常に影が薄い。とは言え、何気にスパロボ補正の恩恵を受けており、EDでは樹と共にムトロポリスのスタッフとして常勤している模様。

人間関係[編集 | ソースを編集]

如月樹
彼に想いを寄せている。久遠の一件で、彼から見限られたと思い込む。
紫東遙
友人だが、樹の件もあり複雑な感情を抱いている。
神名綾人
基本、「オトナの女性」として余裕ある態度で接しているが、樹との関係でナーバスになっていた時には、彼からの気遣いに逆上するという醜態を晒してしまった。
一色真
一時、打算的に関係を持つ。
エルンスト・フォン・バーベム
接点が無いと思われていたが、最終回で彼との意外な関係が明かされる事に。
エルフィ・ハディヤット
サウンドドラマでは彼女から乳森というあだ名をつけられる。