「ゼス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
2行目: 2行目:
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ブレイクブレイド}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ブレイクブレイド}}
 
| 声優 = {{声優|神谷浩史|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|神谷浩史|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン =  
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|吉永裕ノ介}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|乘田拓茂}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
22行目: 22行目:
 
アテネス連邦のワルキウレス部隊を率いる隊長。
 
アテネス連邦のワルキウレス部隊を率いる隊長。
  
アテネスのロキス書記長の弟で、既婚者。兄とは不仲とされる。[[ライガット・アロー|ライガット]]、シギュン、ホズルとはかつてアッサムの士官学校で共に学んだ親友であり、問題児仲間でもあった。
+
アテネスのロキス書記長の弟で、既婚者。兄とは不仲とされる。[[ライガット・アロー|ライガット]]、[[シギュン・エルステル|シギュン]]、[[ホズル]]とはかつてアッサムの士官学校で共に学んだ親友であり、問題児仲間でもあった。
  
天才魔動戦士(パイロット)と呼ばれるほど、ゴゥレム操縦の腕は優秀。クリシュナ王国を攻めることを悩みながらも、部下達と共にクリシュナの王都へ進軍する。
+
天才魔動戦士と呼ばれるほど、ゴゥレム操縦の腕は優秀。クリシュナ王国を攻めることを悩みながらも、部下達と共にクリシュナの王都ビノンテンへ進軍する。交渉相手となったライガットがゴゥレムに乗っていることに驚くが、クリシュナ王族の処刑という和睦条件を知らなかったため交渉は決裂。
 +
 
 +
その後、[[デルフィング]](第三形態)との戦闘の末に倒れて負傷し、気を失ってしまうも、[[クレオ・サーブラフ|クレオ]]の奮戦で捕われることは免れ、[[エレクト・ヴェーミンガム|エレクト]]に救われてアテネスへと帰還した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
52行目: 54行目:
 
;[[ライガット・アロー]]
 
;[[ライガット・アロー]]
 
:親友。[[デルフィング]]に搭乗した彼と敵対する。
 
:親友。[[デルフィング]]に搭乗した彼と敵対する。
;シギュン・エルステル
+
;[[シギュン・エルステル]]
 
:クリシュナ王妃で親友。
 
:クリシュナ王妃で親友。
;ホズル(クリシュナ9世)
+
;[[ホズル]](クリシュナ9世)
 
:クリシュナ国王で親友。
 
:クリシュナ国王で親友。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
+
 
 +
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[ラバーン・ザラマンド]]
 +
:『DD』の期間限定イベントにて、彼の乗るズワウスを危険視する。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- ==スパロボシリーズの名台詞== -->
+
 
 +
==スパロボシリーズの名台詞==
 +
;「この場ではそうなるが、後々のことを踏まえての決断だ」<br/>「ここにいる中で最も総合性能が高いのはあの黒い飛行ゴゥレム…」<br/>「万が一、奴が首都イリオスへ向かえば、最終防壁は易々と突破される。つまり、今と同じことが起こり得るんだ」
 +
:『DD』期間限定イベント「クロス・ブレイド(巨兵邂逅)」第3話「直往邁進」。市街地でのデルフィングとの戦闘中、突如として矛先を変えたことをクレオに驚かれ、クリシュナ王国を助けるのかと問いただされた際の返答。
 +
:攻撃対象に据えた[[ズワウス]]は『ブレイクブレイド』の世界では未曽有の脅威である飛行機体。ゼスの狙いは最初から最も危険度の高いズワウス。搭乗者の[[ラバーン・ザラマンド]]がクリシュナとも敵対していることを察し、先んじて最大の脅威を潰すことを選択した聡明な一手である。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==

2022年12月1日 (木) 16:56時点における最新版

ゼス
登場作品 ブレイクブレイド
声優 神谷浩史
デザイン 吉永裕ノ介(原案)
乘田拓茂(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 人間(クルゾン大陸の住人)
性別
年齢 25歳
身長 182cm
所属 アテネス連邦
所属部隊 ワルキウレス部隊
役職 隊長
テンプレートを表示

ゼスは『ブレイクブレイド』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

アテネス連邦のワルキウレス部隊を率いる隊長。

アテネスのロキス書記長の弟で、既婚者。兄とは不仲とされる。ライガットシギュンホズルとはかつてアッサムの士官学校で共に学んだ親友であり、問題児仲間でもあった。

天才魔動戦士と呼ばれるほど、ゴゥレム操縦の腕は優秀。クリシュナ王国を攻めることを悩みながらも、部下達と共にクリシュナの王都ビノンテンへ進軍する。交渉相手となったライガットがゴゥレムに乗っていることに驚くが、クリシュナ王族の処刑という和睦条件を知らなかったため交渉は決裂。

その後、デルフィング(第三形態)との戦闘の末に倒れて負傷し、気を失ってしまうも、クレオの奮戦で捕われることは免れ、エレクトに救われてアテネスへと帰還した。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。2022年11月のショートシナリオイベント「クロス・ブレイド(巨兵邂逅)」にて期間限定参戦。エルテーミスに乗るエネミーユニット。

人間関係[編集 | ソースを編集]

家族[編集 | ソースを編集]

ロキス
兄。アテネスの最高権力者。
エキディナ
妻。
マイラ
娘。

アテネス連邦[編集 | ソースを編集]

エレクト・ヴェーミンガム
ワルキウレス部隊の副隊長。ゼスを支える。
クレオ・サーブラフ、リィ・シウルアン・シェーロン、アルガス・ルイビル・デ・ベッツバーグ
ワルキウレス部隊の隊員達。

クリシュナ王国[編集 | ソースを編集]

ライガット・アロー
親友。デルフィングに搭乗した彼と敵対する。
シギュン・エルステル
クリシュナ王妃で親友。
ホズル(クリシュナ9世)
クリシュナ国王で親友。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

ラバーン・ザラマンド
『DD』の期間限定イベントにて、彼の乗るズワウスを危険視する。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

「この場ではそうなるが、後々のことを踏まえての決断だ」
「ここにいる中で最も総合性能が高いのはあの黒い飛行ゴゥレム…」
「万が一、奴が首都イリオスへ向かえば、最終防壁は易々と突破される。つまり、今と同じことが起こり得るんだ」
『DD』期間限定イベント「クロス・ブレイド(巨兵邂逅)」第3話「直往邁進」。市街地でのデルフィングとの戦闘中、突如として矛先を変えたことをクレオに驚かれ、クリシュナ王国を助けるのかと問いただされた際の返答。
攻撃対象に据えたズワウスは『ブレイクブレイド』の世界では未曽有の脅威である飛行機体。ゼスの狙いは最初から最も危険度の高いズワウス。搭乗者のラバーン・ザラマンドがクリシュナとも敵対していることを察し、先んじて最大の脅威を潰すことを選択した聡明な一手である。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

エルテーミス
新型量産ゴゥレム。