「クラゲラー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
22行目: 22行目:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 +
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;触手
 +
:
 +
;粘液
 +
:
 +
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]
 +
:[[飛行]]可能。
 +
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;L
 +
:
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->

2022年9月18日 (日) 22:14時点における版

クラゲラー
登場作品 合身戦隊メカンダーロボ
初登場SRW スーパーロボット大戦COMPACT3
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 メカ獣
所属 コンギスター軍団
テンプレートを表示

クラゲラーは『合身戦隊メカンダーロボ』の登場メカ

概要

原作第17話「オメガミサイルを撃破せよ!」に登場。4基の静止衛星合体してできたクラゲ型のメカ獣。

溶解液や触手で攻撃するが、メカンダーフェンサーであっけなく切り裂かれる。

クラゲラーを倒したことによってメカンダーロボに対するオメガミサイルの足枷は消えた。

登場作品と操縦者

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT3
初登場作品。

装備・機能

武装・必殺武器

触手
粘液

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L