「ギャロップ (ジャイアントロボ)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
2行目: | 2行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| タイトル = ギャロップ | | タイトル = ギャロップ | ||
− | |||
| 登場作品 = [[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]] | | 登場作品 = [[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]] | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}} |
2022年4月23日 (土) 07:41時点における版
ギャロップ | |
---|---|
登場作品 | ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦64 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 怪ロボット |
動力 | シズマドライブ |
開発者 | ブラック博士 |
所属 | BF団 |
ギャロップは『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』の登場メカ。
概要
第5話「真実のバシュタール! ~過ぎ去りし少年のあの日々…~」に登場する、BF団の怪ロボット。
劇中では幻夜(SRW未登場)が操り、鉄牛に重傷を負わせるが、ジャイアント・ロボに粉砕される。
本来のギャロップは首長竜型の巨大ロボットであるが、原作・SRW共に、分離した状態における頭部のみが登場している。
登場作品と操縦者
単独作品
- スーパーロボット大戦64
- 初登場作品。AI搭載の量産機が多数登場。
装備・機能
武装・必殺武器
- 破壊光線
- 両目から発射する。
移動タイプ
サイズ
- M
対決・名場面
余談
- 元ネタは『鉄人28号(原作版)』終盤に登場した怪ロボット・ギャロン。パーツごとに分離合体が自由で鉄人を翻弄した。