「ガルファ本星」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
4行目: 4行目:
 
[[機械帝国ガルファ]]の本拠地。
 
[[機械帝国ガルファ]]の本拠地。
  
元々の名称は「惑星アルクトス」。[[ベガ]]、[[アルテア]]、[[スバル]]の故郷であったが、マザーコンピューターであるガルファの反乱により、機械の支配する惑星となり、人間は弾圧されるようになった。
+
元々の名称は「惑星[[アルクトス]]」。[[ベガ]]、[[アルテア]]、[[スバル]]の故郷であったが、マザーコンピューターであるガルファの反乱により、機械の支配する惑星となり、人間は弾圧されるようになった。
  
 
ガルファは元々環境維持のために開発された機械のため、よくSFなどに出てくる「悪の機械帝国」のイメージとは異なり、惑星全体が水と緑に覆われ豊かな生態系を維持している。常時攻撃衛星により分厚いシールドに覆われ、ファイナルアタックの直撃ですらほんのわずかな傷しか付けられない。
 
ガルファは元々環境維持のために開発された機械のため、よくSFなどに出てくる「悪の機械帝国」のイメージとは異なり、惑星全体が水と緑に覆われ豊かな生態系を維持している。常時攻撃衛星により分厚いシールドに覆われ、ファイナルアタックの直撃ですらほんのわずかな傷しか付けられない。

2021年11月7日 (日) 13:02時点における最新版

ガルファ本星とは、『GEAR戦士電童』に登場する惑星である。

概要[編集 | ソースを編集]

機械帝国ガルファの本拠地。

元々の名称は「惑星アルクトス」。ベガアルテアスバルの故郷であったが、マザーコンピューターであるガルファの反乱により、機械の支配する惑星となり、人間は弾圧されるようになった。

ガルファは元々環境維持のために開発された機械のため、よくSFなどに出てくる「悪の機械帝国」のイメージとは異なり、惑星全体が水と緑に覆われ豊かな生態系を維持している。常時攻撃衛星により分厚いシールドに覆われ、ファイナルアタックの直撃ですらほんのわずかな傷しか付けられない。

作品終盤で面の螺旋城の陥落、正気を取り戻したアルテアのGEAR側への寝返りもあり、ガルファ皇帝自らが本星を動かし、全螺旋城を率いて太陽系内に侵攻。木星圏でのGEARとの総力戦の果てに、遂に電童が7つのデータウェポン全てを手に入れた事で皇帝は打倒され、ガルファは滅亡した。こうして、アルテアが元のアルクトス人たちを纏め、惑星アルクトスの名が復古する事となった。

関連人物[編集 | ソースを編集]

ガルファ皇帝
支配者。古の盟約により不死の命を有しているが、その反面この惑星から出ることが出来なくなっている。
アルテアスバル
元々はガルファに滅ぼされたアルクトスの国民であったが、洗脳を受けガルファ皇帝の養子(体のいい奴隷)にされた。二人とも正気を取り戻す。

保有戦力[編集 | ソースを編集]

シールド衛星
ガルファ本星を護るシールドを展開する巨大な鉄の星。一撃にして惑星を粉砕するほどの超強力レーザー砲(おそらく元ネタは某有名SF映画)を有しており、ベクターゼロが巻き込まれて消滅したこともある。
最後は全てのデータウェポンを手に入れた電童・フェニックスエールにより、レーザーを押し返されて木端微塵にされた。
後期OP(DVD版のみ)ではベクターゼロが突っ込んで大爆発するという前期OPにおける螺旋城と同様の役回り。

登場作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦R
初登場作品。物語最後の敵がガルファというのもあり、ラスボスとの最終決戦の場にもなる。
エンディングではアルクトス政府が地球、キャンベルボアザンと友好を結ぶ。演算ユニットの保管が行われ、火星の後継者は歴史から完全に消滅した。
スーパーロボット大戦MX
終盤にてガルファとの最終決戦で登場する。
エンディングでは無事にアルクトス政権が樹立し、開墾に騎士GEAR凰牙が使用されていることが判明した。
スーパーロボット大戦X-Ω
期間限定イベント『希望はいつもその胸に』に登場。既にガルファは壊滅しているが、ポセイダル軍の残党が攻め込んできた。