「ゼーガペイン・ジャターユ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
34行目: 34行目:
 
:序章ワールド4第10話にて、[[カノウ・トオル|カノウ]]機が登場。現状ではユニットアイコンのみの登場。
 
:序章ワールド4第10話にて、[[カノウ・トオル|カノウ]]機が登場。現状ではユニットアイコンのみの登場。
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 装備 ====
 
==== 装備 ====
 
;ホロニックランサー
 
;ホロニックランサー
 
:QLを消費して実体化する武装。
 
:QLを消費して実体化する武装。
:『[[X-Ω]]』では通常攻撃に使用。必殺スキルでは「ホロニックランサー(コンボ)」としても使用する。
+
:『[[X-Ω]]』では通常攻撃に使用。
 +
:;ホロニックランサー(コンボ)
 +
::『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での必殺スキル。
 
<!-- ==== 機能 ==== -->
 
<!-- ==== 機能 ==== -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -_>
 
<!-- === [[特殊能力]] === -_>

2019年11月24日 (日) 21:51時点における版

ゼーガペイン・ジャターユ
登場作品 ゼーガペインADP
デザイン 中原れい
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ホロニックローダー
動力 QL(量子変換エネルギー)
装甲材質 ホロニックアーマー(光装甲)
所属 セレブラム
パイロット
ガンナー
カノウ・トオル
ウィザード
ツムラ・サチコ
テンプレートを表示

ゼーガペイン・ジャターユは『ゼーガペインADP』の登場メカ

概要

『ADP』にて新たに登場したホロニックローダーゼーガペイン・ガルダに続いてロールアウトした。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。『ADP』公開を記念してのゲスト参戦。名義は『ゼーガペイン』となっている。
イベント「大決戦!きらりんロボVSキサラギVSインベル」から登場。SSRアタッカー。シズノが単独で搭乗しており、それに関する設定は原作側が監修をしている。
スーパーロボット大戦DD
序章ワールド4第10話にて、カノウ機が登場。現状ではユニットアイコンのみの登場。

装備・機能

武装・必殺武器

装備

ホロニックランサー
QLを消費して実体化する武装。
X-Ω』では通常攻撃に使用。
ホロニックランサー(コンボ)
X-Ω』での必殺スキル。