「火星の後継者 (一般兵)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(初登場SRWにプロパティを設定する)
2行目: 2行目:
 
| タイトル = 火星の後継者
 
| タイトル = 火星の後継者
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦R]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[一般兵]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[一般兵]]
 
}}
 
}}
13行目: 13行目:
 
}}
 
}}
 
'''火星の後継者'''は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』の登場人物。
 
'''火星の後継者'''は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』の登場人物。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[火星の後継者]]の一般兵士。
 
[[火星の後継者]]の一般兵士。

2019年6月23日 (日) 02:05時点における版

火星の後継者
登場作品 劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
初登場SRW スーパーロボット大戦R
SRWでの分類 パイロット
一般兵
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
所属 火星の後継者
役職 一般兵
テンプレートを表示

火星の後継者は『劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』の登場人物。

概要

火星の後継者の一般兵士。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦R
初登場作品。
スーパーロボット大戦W
第2部から登場。木連兵のグラフィックを流用している。

VXT3部作

スーパーロボット大戦V
影のかかっていない顔グラが採用されている。
スーパーロボット大戦T
当初は組織名が明かされておらず「???」表記で、使用機体から木連残党のテロリストとだけ分かっている状態。

単独作品

スーパーロボット大戦MX
声優は菅沼久義氏、田中一成氏他。

パイロットステータス

特殊技能(特殊スキル)

V
底力L2、援護攻撃L1、援護防御L1

エースボーナス

クリティカル率+20%
V』で採用。

人間関係

草壁春樹
最高司令官。

スパロボシリーズの名(迷)台詞

「時代遅れのスーパーロボットなどに…!」
スーパーロボット特殊戦闘台詞積尸気ならともかくマジンに乗っているときは説得力がない。
「揺るぎない決意と圧倒的な力…! まさにスーパーロボット!」
対スーパーロボットの被弾時の特殊戦闘台詞。
「木連の誇りを失った恥知らず共が!」
タカスギ・サブロウタに対しての特殊戦闘台詞。
「出て来た以上、女性だろうと容赦はしない!」
女性に対しての特殊戦闘台詞。