「バイオネット」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
30行目: 30行目:
 
;ラプラス博士<br />メビウス教授
 
;ラプラス博士<br />メビウス教授
 
:[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]を改造し、[[光竜]]を強奪した張本人。
 
:[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]を改造し、[[光竜]]を強奪した張本人。
 +
;久我モモコ
 +
:かつてのID5のメンバーで、10年前の1995年のジュピターX奪回作戦において謎の爆発に巻き込まれ生死不明となっていた。だが、実際はその爆発によって死亡し、モズマの手によってサイボーグ手術を施され復活するも、機能点検・オイル交換・エネルギー補給などモズマのメンテナンスを受けなければ満足に生きられない苦しみに煩わしさを感じて、その苦しみから解放されたい一心でジュピターXを手に入れるべく反逆を決意。そこで、かつての知己であった[[大河幸太郎]]と[[火麻激]]に匿名でメールを送り、ジュピターXを手に入れるために2人を利用して、バイオネットの本拠地のあるヴェロケニア共和国沿岸部の島へ潜入し、ジュピターXと融合を果たす。お礼参りにまずモズマを始末するが、その強大な力に酔い痴れるあまり神を名乗るなど全能感に溺れてしまう。その姿を2人に咎められ逆上し殺そうとするがジュピターXが暴走し力を制御しきれず、爆発を引き起こし消滅した。
 
;鰐淵シュウ
 
;鰐淵シュウ
 
:凱と命の高校時代の同級生にして、凱のライバル。サイボーグとして復活した凱と勝負するためだけに組織に参加。擬似ゾンダーとも呼べるメタル・サイボーグとなる。運用テスト中のガオファーと新ガオーマシンの強奪に成功し、ガオファイガーへの合体を試みるが、合体の負荷に耐えきれず、コクピットに飛び込んできた凱の眼前で最期を迎える。死の直前、凱から勇者の言葉を送られるが、その言葉は道を誤ったシュウにとっては重すぎる言葉だった。
 
:凱と命の高校時代の同級生にして、凱のライバル。サイボーグとして復活した凱と勝負するためだけに組織に参加。擬似ゾンダーとも呼べるメタル・サイボーグとなる。運用テスト中のガオファーと新ガオーマシンの強奪に成功し、ガオファイガーへの合体を試みるが、合体の負荷に耐えきれず、コクピットに飛び込んできた凱の眼前で最期を迎える。死の直前、凱から勇者の言葉を送られるが、その言葉は道を誤ったシュウにとっては重すぎる言葉だった。

2017年11月29日 (水) 23:09時点における版

バイオネット(Bio-Net)とは、『勇者王ガオガイガー』『勇者王ガオガイガーFINAL』に登場する組織。

概要

国際犯罪組織。

所謂「死の商人」たちの組織であり、世界中の紛争地域に最新兵器を売りさばく事を目的とする。第二次世界大戦頃から立ち上げられ、構成員は数万人規模を有する。高い情報収集能力と人体改造技術を擁し、ゾンダーメタル等のオーバーテクノロジーまで手にしているため、かなりの戦力を有する。また光竜を強奪・洗脳したフツヌシ事件でGストーンの技術をも入手し、GSライドの模造品であるフェイクGSライドの開発に成功。GGG勇者ロボ軍団でなければ対抗できないほどの驚異と化した。

直接対決する以外にも、様々な部分でGGGやその周辺の人物と因縁がある。

登場作品

SRWにおいて登場したバイオネット絡みの人物・メカは、現時点ではギムレットとその搭乗機ギムレット・アンプルーレのみである。ギムレットは前線指揮官的な存在でしかなく、バイオネットの全体像といったものは不明のままであるが、スパロボではギムレットを倒した後は大抵忘れ去られている。

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
名前のみ語られる。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
初登場作品。

人物

ギムレット以外はSRW未登場。

ギムレット
エージェントの一人。素顔は醜悪。ファッションデザイナーを目指すも夢破れ、その憂さ晴らしと組織入りする。GGGとの戦闘で肉体を損傷し続け、終にはメタル・サイボーグと化した。
プロフェッサー・モズマ
元総帥。
ドクター・タナトス
かつての組織のNO.2で、モズマの死後は総帥代行となっている。
ラプラス博士
メビウス教授
ルネを改造し、光竜を強奪した張本人。
久我モモコ
かつてのID5のメンバーで、10年前の1995年のジュピターX奪回作戦において謎の爆発に巻き込まれ生死不明となっていた。だが、実際はその爆発によって死亡し、モズマの手によってサイボーグ手術を施され復活するも、機能点検・オイル交換・エネルギー補給などモズマのメンテナンスを受けなければ満足に生きられない苦しみに煩わしさを感じて、その苦しみから解放されたい一心でジュピターXを手に入れるべく反逆を決意。そこで、かつての知己であった大河幸太郎火麻激に匿名でメールを送り、ジュピターXを手に入れるために2人を利用して、バイオネットの本拠地のあるヴェロケニア共和国沿岸部の島へ潜入し、ジュピターXと融合を果たす。お礼参りにまずモズマを始末するが、その強大な力に酔い痴れるあまり神を名乗るなど全能感に溺れてしまう。その姿を2人に咎められ逆上し殺そうとするがジュピターXが暴走し力を制御しきれず、爆発を引き起こし消滅した。
鰐淵シュウ
凱と命の高校時代の同級生にして、凱のライバル。サイボーグとして復活した凱と勝負するためだけに組織に参加。擬似ゾンダーとも呼べるメタル・サイボーグとなる。運用テスト中のガオファーと新ガオーマシンの強奪に成功し、ガオファイガーへの合体を試みるが、合体の負荷に耐えきれず、コクピットに飛び込んできた凱の眼前で最期を迎える。死の直前、凱から勇者の言葉を送られるが、その言葉は道を誤ったシュウにとっては重すぎる言葉だった。
鳥羽操
元は、日本の政府内閣調査室に所属していたヴェロケニア共和国との二重スパイ。GGG諜報部への転属が決まっていた同僚の犬神霧雄(ボルフォッグのAI元)を暗殺。後にバイオネットへと身を投じ、自ら鳥型獣人への改造を志願した。香港で、別件を追っていたルネと戦うことになる。
フレール・カーディフ
元は獅子王雷牙に任務で接近したエージェントだったが、いつしか彼を愛してしまい、妊娠を機に自ら彼の元を離れ、組織からも姿をくらました。生まれた娘ルネを女手一つで育てるが、ルネが14歳の時に組織によって粛清される。