「GSライド」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== GSライド (GS-raid)==
+
== GSライド(GS-raid) ==
 
 
 
『[[勇者王ガオガイガー]]』に登場する動力機関。
 
『[[勇者王ガオガイガー]]』に登場する動力機関。
  
6行目: 5行目:
  
 
この機関を組み込んだ「Gドライブ」は[[勇者ロボ]]の心臓部にあたり、Gリキッドという液体を通じて機体の各部にエネルギーを供給すると同時に、[[ゾンダー]]の吸収能力に対する障壁ともなる。
 
この機関を組み込んだ「Gドライブ」は[[勇者ロボ]]の心臓部にあたり、Gリキッドという液体を通じて機体の各部にエネルギーを供給すると同時に、[[ゾンダー]]の吸収能力に対する障壁ともなる。
 
== 関連する用語 ==
 
;[[Gストーン]]
 
:核となる無限情報サーキット
 
;ウルテクエンジン
 
:GSライド用の補助動力機関。この機関の開発で[[GGG]]は[[機界31原種]]とも互角に戦えるようになった。
 
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[強化パーツ]]として「補助GSライド」が登場。EN増加パーツの一つで、EN+100、毎ターンEN20%回復(EN回復(中)と同じ)の効果を持つ。必殺技の連発にはなくてはならない存在。EN増強効果と回復効果が優秀で、EN切れは殆ど起こらない。
+
:[[強化パーツ]]として「補助GSライド」が登場。EN増加パーツの一つで、EN+100、毎ターンEN20%回復([[EN回復]](中)と同じ)の効果を持つ。必殺技の連発にはなくてはならない存在。EN増強効果と回復効果が優秀で、EN切れは殆ど起こらない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:第二次αから引き続き登場したが、EN回復量が10%と弱体化してしまい微妙な性能に。デフォルトでEN回復能力を持っているディス・アストラナガンに装備すると高い効果を発揮する。
+
:第2次αから引き続き登場したが、EN回復量が10%と弱体化してしまい微妙な性能に。デフォルトでEN回復能力を持っているディス・アストラナガンに装備すると高い効果を発揮する。
 +
 
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:EN+150、毎ターンEN10%回復の効果を持つ。
 
:EN+150、毎ターンEN10%回復の効果を持つ。
  
== 話題まとめ ==
+
== 関連用語 ==
 +
;[[Gストーン]]
 +
:核となる無限情報サーキット。
 +
;ウルテクエンジン
 +
:GSライド用の補助動力機関。この機関の開発で[[GGG]]は[[機界31原種]]とも互角に戦えるようになった。
 +
 
 
{{DEFAULTSORT:GSらいと}}
 
{{DEFAULTSORT:GSらいと}}
 
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
 
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
 
[[Category:勇者王ガオガイガー]]
 
[[Category:勇者王ガオガイガー]]

2016年10月11日 (火) 19:22時点における版

GSライド(GS-raid)

勇者王ガオガイガー』に登場する動力機関。

緑の星で生まれた神秘の宝石であるGストーンからGパワーを抽出する機関で、ガオガイガーがヘルアンドヘヴンやゴルディオンハンマーといった必殺技を使用する際に、GSライド内部でGストーンが強い輝きを放つカットインが入る。

この機関を組み込んだ「Gドライブ」は勇者ロボの心臓部にあたり、Gリキッドという液体を通じて機体の各部にエネルギーを供給すると同時に、ゾンダーの吸収能力に対する障壁ともなる。

登場作品

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
強化パーツとして「補助GSライド」が登場。EN増加パーツの一つで、EN+100、毎ターンEN20%回復(EN回復(中)と同じ)の効果を持つ。必殺技の連発にはなくてはならない存在。EN増強効果と回復効果が優秀で、EN切れは殆ど起こらない。
第3次スーパーロボット大戦α
第2次αから引き続き登場したが、EN回復量が10%と弱体化してしまい微妙な性能に。デフォルトでEN回復能力を持っているディス・アストラナガンに装備すると高い効果を発揮する。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
EN+150、毎ターンEN10%回復の効果を持つ。

関連用語

Gストーン
核となる無限情報サーキット。
ウルテクエンジン
GSライド用の補助動力機関。この機関の開発でGGG機界31原種とも互角に戦えるようになった。