「バグ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== バグ(bug) == ;バグ (ゲーム) : ソフトウェアにおけるプログラムミス、またそれに伴う誤動作。ゲームソフトにも存在...」)
 
1行目: 1行目:
 
== バグ(bug) ==
 
== バグ(bug) ==
 
 
;[[バグ (ゲーム)]]
 
;[[バグ (ゲーム)]]
:
+
:ソフトウェアにおけるプログラムミス、またそれに伴う誤動作。ゲームソフトにも存在している。万一強烈なバグが発見されたりすると、ソフトの評価が暴落したり、全く遊び方が変わってしまう場合がある。多人数が参加するオンラインゲームでは、バグの使用によってプレイヤー全体の公平性を損なう可能性があるため、故意の使用はほとんどの場合禁止されている。
ソフトウェアにおけるプログラムミス、またそれに伴う誤動作。ゲームソフトにも存在している。万一強烈なバグが発見されたりすると、ソフトの評価が暴落したり、全く遊び方が変わってしまう場合がある。多人数が参加するオンラインゲームでは、バグの使用によってプレイヤー全体の公平性を損なう可能性があるため、故意の使用はほとんどの場合禁止されている。<br />また、ゲーム以外でも医療機器やライフラインに関わる設備のシステム等においては絶対にあってはならない代物でもある。ゲームと同じ娯楽分野では遊技機(遊戯機)におけるパチンコ・パチスロでは、性格上運営側に甚大な被害を及ぼす可能性が極めて高い為、ゲームよりも欠陥が発覚すると即回収・即対策が施される例が非常に多い。<br />スパロボシリーズにも例外なくバグは存在する。中には外部(または内部)メモリーの全ゲームのセーブデータ消去など、かなり危険性の高いものもある。<br />また、バグの現象を、プレイヤーはおろか、開発者側が面白がった場合には、次回作でネタにする場合もある。スパロボで有名なのは、GBA版[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG1]]の[[エルザム・V・ブランシュタイン|エルザム]]のBGM「Trombe!」がボスクラスの敵と対決してもそのままだったのが、次回作以降に仕様となった例等である。
+
:また、ゲーム以外でも医療機器やライフラインに関わる設備のシステム等においては絶対にあってはならない代物でもある。ゲームと同じ娯楽分野では遊技機(遊戯機)におけるパチンコ・パチスロでは、性格上運営側に甚大な被害を及ぼす可能性が極めて高い為、ゲームよりも欠陥が発覚すると即回収・即対策が施される例が非常に多い。
 +
:スパロボシリーズにも例外なくバグは存在する。中には外部(または内部)メモリーの全ゲームのセーブデータ消去など、かなり危険性の高いものもある。
 +
:また、バグの現象を、プレイヤーはおろか、開発者側が面白がった場合には、次回作でネタにする場合もある。スパロボで有名なのは、GBA版[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG1]]の[[エルザム・V・ブランシュタイン|エルザム]]のBGM「Trombe!」がボスクラスの敵と対決してもそのままだったのが、次回作以降に仕様となった例等である。
 
;[[バグ (メカ)]]
 
;[[バグ (メカ)]]
:
+
:『[[機動戦士ガンダムF91]]』に登場する、[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]の使う人間駆除兵器。[[ラフレシア]]の武装の一部としての登場のほか、独立したユニットとして登場することも。
『[[機動戦士ガンダムF91]]』で登場した、[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]の使う人間駆除兵器。[[ラフレシア]]の武装の一部としての登場のほか、独立したユニットとして登場することも。
+
;[[バグ・ニューマン]]
;バグ(キャラクター)
+
:『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』の登場人物。
:
+
;[[機士バグ]]
『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』の登場人物。詳しくは「[[バグ・ニューマン]]」の項を参照されたし。
+
:『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』に登場する敵。
 
 
;バグ(機体)
 
:
 
『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』に登場した敵。詳しくは「[[機士バグ]]」の項を参照されたし。
 
  
 
== メモ ==
 
== メモ ==

2016年5月14日 (土) 20:22時点における版

バグ(bug)

バグ (ゲーム)
ソフトウェアにおけるプログラムミス、またそれに伴う誤動作。ゲームソフトにも存在している。万一強烈なバグが発見されたりすると、ソフトの評価が暴落したり、全く遊び方が変わってしまう場合がある。多人数が参加するオンラインゲームでは、バグの使用によってプレイヤー全体の公平性を損なう可能性があるため、故意の使用はほとんどの場合禁止されている。
また、ゲーム以外でも医療機器やライフラインに関わる設備のシステム等においては絶対にあってはならない代物でもある。ゲームと同じ娯楽分野では遊技機(遊戯機)におけるパチンコ・パチスロでは、性格上運営側に甚大な被害を及ぼす可能性が極めて高い為、ゲームよりも欠陥が発覚すると即回収・即対策が施される例が非常に多い。
スパロボシリーズにも例外なくバグは存在する。中には外部(または内部)メモリーの全ゲームのセーブデータ消去など、かなり危険性の高いものもある。
また、バグの現象を、プレイヤーはおろか、開発者側が面白がった場合には、次回作でネタにする場合もある。スパロボで有名なのは、GBA版OG1エルザムのBGM「Trombe!」がボスクラスの敵と対決してもそのままだったのが、次回作以降に仕様となった例等である。
バグ (メカ)
機動戦士ガンダムF91』に登場する、カロッゾの使う人間駆除兵器。ラフレシアの武装の一部としての登場のほか、独立したユニットとして登場することも。
バグ・ニューマン
マシンロボ クロノスの大逆襲』の登場人物。
機士バグ
GEAR戦士電童』に登場する敵。

メモ

語源はいずれも「bug」(「虫・害虫」の意)。昔コンピュータに虫が詰まって誤動作が発生したことから、誤動作全般をバグと呼ぶようになった…というのは誤り。元々プログラム上で誤動作を起こす原因を虫になぞらえていたことから。先述のコンピュータの故障原因が本当に虫だったことが混ざった話が広まったものと言われている。ちなみに、故障原因となった虫は、今も「コンピュータを誤作動させた虫」として保存されているそうである。