「木連兵」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
 
:顔グラフィックが3種類用意されており、それぞれパイロットスーツに応じた機体に乗っている([[テツジン]]なら[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|天空ケン]]のスーツ、[[マジン]]なら海燕ジョーのスーツといった具合)。当然、[[デンジン]]のパイロットは学ラン姿である。戦闘台詞が他の一般兵と同じで今ひとつ個性に欠けるのが玉に瑕。
 
:顔グラフィックが3種類用意されており、それぞれパイロットスーツに応じた機体に乗っている([[テツジン]]なら[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|天空ケン]]のスーツ、[[マジン]]なら海燕ジョーのスーツといった具合)。当然、[[デンジン]]のパイロットは学ラン姿である。戦闘台詞が他の一般兵と同じで今ひとつ個性に欠けるのが玉に瑕。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:「木連有人部隊」表記で登場。
+
:「木連優人部隊」表記で登場。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
39行目: 39行目:
 
;「ナンマンダブ、ナンマンダブ…成仏してください…!」
 
;「ナンマンダブ、ナンマンダブ…成仏してください…!」
 
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第1部第24話「それぞれの『自分らしく』」より。暗殺されたと聞かされた[[白鳥九十九]]が現れたときの対応。これを見る限り阿弥陀仏の信徒らしい。木連は日本文化を継承しているので意味も分からず唱えている可能性もあるが。
 
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第1部第24話「それぞれの『自分らしく』」より。暗殺されたと聞かされた[[白鳥九十九]]が現れたときの対応。これを見る限り阿弥陀仏の信徒らしい。木連は日本文化を継承しているので意味も分からず唱えている可能性もあるが。
 +
;「俺の熱血が足りなかったのか…」
 +
:BXにおける撃墜台詞。[[加藤機関兵士|何かどこかで聞いた事があるような言い回しである。]]
  
 
{{DEFAULTSORT:もくれんへい}}
 
{{DEFAULTSORT:もくれんへい}}
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]

2015年9月6日 (日) 17:35時点における版

木連兵(Mokuren Soldier)

木連の一般兵。

登場作品と役柄

主にジンシリーズや戦艦類のパイロットとして登場する。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦IMPACT

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
顔グラフィックが3種類用意されており、それぞれパイロットスーツに応じた機体に乗っている(テツジンなら天空ケンのスーツ、マジンなら海燕ジョーのスーツといった具合)。当然、デンジンのパイロットは学ラン姿である。戦闘台詞が他の一般兵と同じで今ひとつ個性に欠けるのが玉に瑕。
スーパーロボット大戦BX
「木連優人部隊」表記で登場。

人間関係

草壁春樹
軍の上司。
ダイゴウジ・ガイ
彼が生存するスパロボでは「生き神」等と称えることに。

他作品との人間関係

ファーラ姫
『W』ではアニメから出てきたような理想像のお姫様として称える。
シンクライン皇太子
そのファーラ姫に仲間の命と引き換えに自分に服従することを強いる彼を「極悪非道の悪人」として怒りの火をつけることに…。

スパロボシリーズの迷台詞

「ナンマンダブ、ナンマンダブ…成仏してください…!」
W』第1部第24話「それぞれの『自分らしく』」より。暗殺されたと聞かされた白鳥九十九が現れたときの対応。これを見る限り阿弥陀仏の信徒らしい。木連は日本文化を継承しているので意味も分からず唱えている可能性もあるが。
「俺の熱血が足りなかったのか…」
BXにおける撃墜台詞。何かどこかで聞いた事があるような言い回しである。