「怪獣少女アノシラス (2代目)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
22行目: 22行目:
 
裕太と接触する以前からもツツジ台を徘徊しており、バスに乗っていたり、地面に落書きをしたり、ツツジ台の駅前で自動販売機の下の小銭を集める等していた<ref>漫画版ではバスの窓から[[グールギラス]]を見たり、六花とすれ違うなどの描写が追加されている。また、アプリゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD」と「SSSS.DYNAZENON」のコラボイベントではボロボロのアパートに住んでおり、外見の変化について語られている。</ref>。
 
裕太と接触する以前からもツツジ台を徘徊しており、バスに乗っていたり、地面に落書きをしたり、ツツジ台の駅前で自動販売機の下の小銭を集める等していた<ref>漫画版ではバスの窓から[[グールギラス]]を見たり、六花とすれ違うなどの描写が追加されている。また、アプリゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD」と「SSSS.DYNAZENON」のコラボイベントではボロボロのアパートに住んでおり、外見の変化について語られている。</ref>。
  
[[グリッドマン]]と[[アレクシス・ケリヴ|アレクシス]]の戦いの後、戦いで傷付いた[[アンチ]]を介抱した。その後、'''2代目'''と名乗ってナイトと名前を改めたアンチと共に「グリッドナイト同盟」を結成し、別世界で怪獣との戦いに明け暮れている。
+
[[グリッドマン]]と[[アレクシス・ケリヴ|アレクシス]]の戦いの後、戦いで傷付いた[[アンチ]]を介抱した。その後、彼と共に「グリッドナイト同盟」を結成。2代目を名乗って別世界で怪獣との戦いに明け暮れる事になる。その際、成長してホームレスのような外見は消え眼鏡を着用している。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
57行目: 57行目:
 
:先代アノシラスのパートナーにあたる、「コンポイド」と呼ばれる電子生命体。2代目の服装は、先代アノシラスとユニゾンの両方がモチーフ。
 
:先代アノシラスのパートナーにあたる、「コンポイド」と呼ばれる電子生命体。2代目の服装は、先代アノシラスとユニゾンの両方がモチーフ。
 
;[[響裕太]]
 
;[[響裕太]]
:彼に接触する。「先代が君に世話になった」と言っているので、アノシラスと接触したはずのない裕太に宿る正体を看破していた可能性もある。
+
:彼に接触する。
 
;[[マックス]]
 
;[[マックス]]
 
:裕太と会話中の姿を彼に目撃される。
 
:裕太と会話中の姿を彼に目撃される。
108行目: 108行目:
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「イヒヒヒヒ…。あたしも外の世界を見てみたかったんだ」
 
;「イヒヒヒヒ…。あたしも外の世界を見てみたかったんだ」
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』ミッション「憂・鬱」より。ツツジ台での戦闘終了後、[[ドライクロイツ]]を見送ったかと思いきや、[[グリッドマン同盟]]の前に現れた際の台詞。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』ミッション「憂・鬱」より。ツツジ台での戦闘終了後、[[ドライクロイツ]]を見送ったかと思いきや、グリッドマン同盟の前に現れた際の台詞。
 
;「や~だよ。それは自分の目で確かめなきゃ」
 
;「や~だよ。それは自分の目で確かめなきゃ」
 
:同上。内海にアカネのことについて聞かれた際の返答。この後、「戦いの時には手伝ってあげるね」と言い残した後、どこかへ行ってしまう。
 
:同上。内海にアカネのことについて聞かれた際の返答。この後、「戦いの時には手伝ってあげるね」と言い残した後、どこかへ行ってしまう。
116行目: 116行目:
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*彼女の先代となる初代アノシラスとは、原典『電光超人グリッドマン』は第6話に登場した「'''電子アニマル'''」と呼ばれる電子生命体。初登場時はコンピューターワールドに現れた敵怪獣を撃破したが、敵によって「'''音波怪獣アノシラス'''」に洗脳され、グリッドマンと対決させられる事になった。戦闘中、グリッドマンの前に現れた人型電子生命体'''コンポイド・ユニゾン'''からアノシラスが操られている事を知り、グリッドマンはアノシラスを正気に戻すことに成功した。2代目の言っている「借り」とはこの時の事を言っているものと思われる。
 
*彼女の先代となる初代アノシラスとは、原典『電光超人グリッドマン』は第6話に登場した「'''電子アニマル'''」と呼ばれる電子生命体。初登場時はコンピューターワールドに現れた敵怪獣を撃破したが、敵によって「'''音波怪獣アノシラス'''」に洗脳され、グリッドマンと対決させられる事になった。戦闘中、グリッドマンの前に現れた人型電子生命体'''コンポイド・ユニゾン'''からアノシラスが操られている事を知り、グリッドマンはアノシラスを正気に戻すことに成功した。2代目の言っている「借り」とはこの時の事を言っているものと思われる。
 +
**この一戦の後、ユニゾンとアノシラスはグリッドマンのプラズマブレードとバリアシールドを合体させ、[[サムライ・キャリバー|電光雷撃剣グリッドマンソード]]へと強化している。
 
**コンポイド・ユニゾンは登場人物から'''音の精霊'''と称されていたが、合成カットの問題などが重なり『電光超人グリッドマン』での登場は1回限りのみだった。しかし、『SSSS.GRIDMAN』最終話でコンポイドの設定を述べる描写があり、続編の『SSSS.DYNAZENON』でもユニゾンの使うステッキが登場している。
 
**コンポイド・ユニゾンは登場人物から'''音の精霊'''と称されていたが、合成カットの問題などが重なり『電光超人グリッドマン』での登場は1回限りのみだった。しかし、『SSSS.GRIDMAN』最終話でコンポイドの設定を述べる描写があり、続編の『SSSS.DYNAZENON』でもユニゾンの使うステッキが登場している。
 
*企画段階では「アノシラス三世」と命名されていたが、原点との関連性を明示するために台本ではアノシラスJr.と記載され、ジュニアは男性に付ける名前の為、最終的に二代目に落ち着いたとの事。
 
*企画段階では「アノシラス三世」と命名されていたが、原点との関連性を明示するために台本ではアノシラスJr.と記載され、ジュニアは男性に付ける名前の為、最終的に二代目に落ち着いたとの事。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)