「ムゲ兵」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== ムゲ兵 ==
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|超獣機神ダンクーガ}}
+
*登場作品:[[超獣機神ダンクーガ]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}}
+
*声優:---
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[一般兵]]
+
*種族:[[異星人]](詳細不明)
}}
+
*所属:[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]
 +
*階級:[[一般兵]]
 +
*主な搭乗機:[[ドル・ファー]]
  
{{登場人物概要
+
[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]の一般兵。
| タイトル = プロフィール
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ムゲ・ゾルバドス帝国}}
 
| 役職 = [[役職::一般兵]]
 
}}
 
'''ムゲ兵'''は『[[超獣機神ダンクーガ]]』の[[一般兵]]。
 
 
 
== 概要 ==
 
[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]の一般兵士。
 
 
 
ロボットのような外見で、声にエフェクトがかかっている。歩兵や[[ムゲ戦艦]]のオペレーターなどを務める。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[ドル・ファー]]に乗る。戦闘台詞は無言。
+
:
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
+
;[[スーパーロボット大戦64]]
:初登場作品。ドル・ファー(ムゲ小型空戦メカ表記)やゼイ・ファー、[[ムゲ戦艦]]に乗る。戦闘中は唸り声のみで、台詞らしい台詞は喋らないが、イベントなどで会話する。
+
:初登場作品。戦闘中は台詞らしい台詞は喋らないが、イベントなどで会話する。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
+
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:兵士と士官の2種類が登場。[[ゼイ・ファー]]や[[デスグロームII]]に乗る。担当声優は{{声優 (登場作品別)|中田雅之|スーパーロボット大戦GC,スーパーロボット大戦XO|SRW=Y}}、{{声優 (登場作品別)|中原茂|スーパーロボット大戦GC,スーパーロボット大戦XO|SRW=Y}}。士官は{{声優 (登場作品別)|幹本雄之|スーパーロボット大戦GC,スーパーロボット大戦XO|SRW=Y}}。他作品と違い、汎用台詞を話すので原作を知らなければ違和感はあるかもしれない。
+
:兵士と士官の2種類が登場。担当声優は中田雅之、中原茂氏。士官は幹本雄之氏。64等とは違い、汎用台詞を話すので違和感はあるかもしれない。
 
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[根性]]、[[集中]]'''
 
 
 
=== [[特殊技能]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1'''
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:'''[[援護]]L1'''
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ムゲ・ゾルバドス]]
 
;[[ムゲ・ゾルバドス]]
 
:支配者。
 
:支配者。
;[[デスガイヤー将軍]]、[[ギルドローム将軍]]、[[ヘルマット将軍]]
 
:上官。
 
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[村雨健二]]
 
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』にて彼に変装される。
 
;[[ルクレツィア・ノイン]]
 
:『64』にて、基地を襲撃され、降伏を言い渡される。
 
;[[アレックス (ガンダムW) |アレックス]]、[[ミュラー]]
 
:『64』にて、テキストのみだが、降伏したに関わらず、処刑されてしまう。
 
;[[カーメン・カーメン]]
 
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では一部の兵士が[[ヌビア教団員|ヌビア教団の信者]]として彼を崇拝している。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
  
 +
== 名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「おのれ、帝国のおかげで生き長らえていたくせに、この反逆者め!!」
 
;「おのれ、帝国のおかげで生き長らえていたくせに、この反逆者め!!」
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』「オペレーション・デイブレイク」より。反抗を起こされ、降伏を言い渡した[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]に対して。またこの兵士は、抵抗を企てていたらしく、その場で射殺されてしまう。
+
:64中盤に反抗を起こされ、降伏を言い渡したノインに対して。またこの兵士は、抵抗を企てていたらしく、その場で射殺されてしまう。
  
 
{{DEFAULTSORT:むけへい}}
 
{{DEFAULTSORT:むけへい}}
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)