「ミヒロ・オイワッケン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Mihiro Oiwakken]]<ref>[http://www.gundam-unicorn.net/ova/character/02.html CHARACTER]、機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]、サンライズ、2022年1月8日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Mihiro Oiwakken]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムUC}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムUC}}
| 声優 = {{声優|豊口めぐみ|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優|豊口めぐみ}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|高橋久美子}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 
}}
 
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
 
| 愛称 = チビ戦車(スモールタンク)
 
| 愛称 = チビ戦車(スモールタンク)
 
| 種族 = [[種族::地球人]](東洋系の血を引く)
 
| 種族 = [[種族::地球人]](東洋系の血を引く)
20行目: 13行目:
 
| 階級 = [[階級::少尉]]
 
| 階級 = [[階級::少尉]]
 
}}
 
}}
'''ミヒロ・オイワッケン'''は『[[機動戦士ガンダムUC]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
29行目: 21行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:初登場作品。ネェル・アーガマの[[サブパイロット]]を務める。
 
:初登場作品。ネェル・アーガマの[[サブパイロット]]を務める。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
+
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:同じくネェル・アーガマのサブパイロットとして登場。習得は遅いが、貴重な「[[祝福]]」の使い手。
 
:同じくネェル・アーガマのサブパイロットとして登場。習得は遅いが、貴重な「[[祝福]]」の使い手。
 
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:やはり変わらずネェル・アーガマのサブパイロット。今作では「[[期待]]」を習得する。
 
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;[[スーパーロボット大戦V]]
:Cサポートユニット。
+
:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:第1章Part2より登場。
 
  
== パイロットステータス ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
54行目: 40行目:
 
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 
:'''[[集中]]、[[努力]]、[[応援]]、[[激励]]、[[期待]]、[[補給]]'''
 
:'''[[集中]]、[[努力]]、[[応援]]、[[激励]]、[[期待]]、[[補給]]'''
 
=== サポートアビリティ ===
 
;チビ戦車
 
:C。戦艦搭載中、味方全体の命中率アップ。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
67行目: 49行目:
 
:ネェル・アーガマ副長。
 
:ネェル・アーガマ副長。
 
;[[リディ・マーセナス]]
 
;[[リディ・マーセナス]]
:[[地球連邦軍]]の同期。好意を寄せている<ref>こうファンの間で思われているのはOVA3巻のタクヤとバナージの会話からであるが、この会話において福井晴敏氏は「タクヤが勝手に邪推しただけ。ミヒロのリディへの感情はあくまで同僚としての好意」と解説を入れている</ref>。
+
:[[地球連邦軍]]の同期。好意を寄せている。しかし、『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では彼に対してあんまりな評価を下している場面も(後述)。
:しかし、『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では彼に対してあんまりな評価を下している場面も(後述)。
 
 
;[[マリーダ・クルス]]
 
;[[マリーダ・クルス]]
 
:ネェル・アーガマの捕虜になったとはいえ、マリーダが[[強化人間]]であり、地球連邦軍の敵対組織である[[袖付き]]のメンバーだったが故に当初は敵意を向けていた。
 
:ネェル・アーガマの捕虜になったとはいえ、マリーダが[[強化人間]]であり、地球連邦軍の敵対組織である[[袖付き]]のメンバーだったが故に当初は敵意を向けていた。
 
:しかし、[[バナージ・リンクス|バナージ]]からの影響等も有って、最終的に彼女への態度を軟化させている。
 
:しかし、[[バナージ・リンクス|バナージ]]からの影響等も有って、最終的に彼女への態度を軟化させている。
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ビーチャ・オーレグ]]
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ボーナスシナリオ「艦長代理、奮闘する」では過労で倒れたオットーに代わり(無断で)ネェル・アーガマの指揮をとったビーチャの下でオペレーターを務めるが、内心では'''(オットー艦長、レイアム副長...。早く戻ってきてください...)'''と不安を抱いていた。
 
  
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
93行目: 70行目:
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ミヒロ・オイワッケンのファーストネームである「ミヒロ」とは、[[小説|原作小説版]]『機動戦士ガンダムUC』の著者である福井晴敏氏が御自身の妻の名前から取ったものである。また、彼女のファミリーネームである「オイワッケン」とは、福井氏御自身の妻の出身地である「追分(おいわけ)」を捩ったものである。
 
*ミヒロ・オイワッケンのファーストネームである「ミヒロ」とは、[[小説|原作小説版]]『機動戦士ガンダムUC』の著者である福井晴敏氏が御自身の妻の名前から取ったものである。また、彼女のファミリーネームである「オイワッケン」とは、福井氏御自身の妻の出身地である「追分(おいわけ)」を捩ったものである。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:ミヒロ・オイワッケン]]
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:みひろ おいわつけん}}
 
{{DEFAULTSORT:みひろ おいわつけん}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)