「ゴズ・バール」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== ゴズ・バール (Gods Bar) ==
| 外国語表記 = [[外国語表記::Goz Barl]]<ref>[http://www.v-gundam.net/character/54.html CHARACTER|機動戦士Vガンダム] 2022年1月5日閲覧。</ref>
+
*[[登場作品]]:[[機動戦士Vガンダム]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
+
*[[声優]]:堀之紀
*{{登場作品 (人物)|機動戦士Vガンダム}}
+
*性別:男
| 声優 = {{声優|堀之紀|SRW=Y}}
+
*所属:[[ザンスカール帝国]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
+
*階級:---
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
*年齢:--歳
}}
+
*身長:---cm
 +
*体重:---kg
  
{{登場人物概要
+
[[アルベオ・ピピニーデン]]の配下のパイロット。
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ザンスカール帝国}}
 
}}
 
'''ゴズ・バール'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の登場人物。
 
  
== 概要 ==
+
地球クリーン作戦の際に、[[リガ・ミリティア]]の捕虜となるものの、[[V2ガンダム]]を奪い脱出する。しかし、これは彼が帰還した[[アドラステア]]を内部から破壊するためのリガ・ミリティアの作戦で、[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と[[オデロ・ヘンリーク|オデロ]]を艦内に引き入れる結果となる。
[[アルベオ・ピピニーデン]]配下の[[ルペ・シノ]]隊に所属するモビルスーツパイロット。
 
  
ルペ・シノ隊に配属され、当初は彼女に従って各地を転戦する。地球クリーン作戦の際に、[[リガ・ミリティア]]の捕虜となるものの、[[V2ガンダム]]を奪い脱出する。しかし、これは彼が帰還した[[アドラステア]]を内部から破壊するためのリガ・ミリティアの作戦で、[[ウッソ・エヴィン]]と[[オデロ・ヘンリーク]]を艦内に引き入れる結果となる。
+
その後、ウッソの母、[[ミューラ・ミゲル|ミューラ]]をリガ・ミリティアに投降すると言って騙し、彼女を盾にしてリガ・ミリティアを攻め込むという卑劣な作戦にでた。しかし、その作戦をよしとしない[[クロノクル・アシャー|クロノクル]]の命令を受けた[[カテジナ・ルース|カテジナ]]と、母を救おうとするウッソの両方から攻められることになり、戸惑っているうちに、艦同士の衝突にまきこまれ、人質のミューラともども死亡する。
 
 
その後、ウッソの母、[[ミューラ・ミゲル]]をリガ・ミリティアに投降すると言って騙し、彼女を盾にしてリガ・ミリティアを攻め込むという卑劣な作戦にでた。しかし、その作戦をよしとしない[[クロノクル・アシャー]]の命令を受けた[[カテジナ・ルース]]と、母を救おうとするウッソの両方から攻められることになり、戸惑っているうちに、艦同士の衝突に巻き込まれ、人質のミューラともども死亡する。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== [[αシリーズ]] ===
+
<!-- :作品名:解説 -->
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
+
;[[新スーパーロボット大戦]]
:ジュピトリアン所属。[[コンティオ]]、[[ゲドラフ]]に搭乗。原作再現は一切なく台詞もほとんどない。能力も並でとことん影が薄い。最後はゲドラフ部隊を率いて[[ゴラオン]]に突撃してくる。顔グラフィックでは歯をくいしばって居る。
+
:宇宙編で[[コンティオ]]に乗り登場。特にイベントは無い。後にゾンビ兵となる。
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
+
;[[スーパーロボット大戦α]]
::[[射撃 (能力)|射撃]]がやや高い程度で他は凡庸としか言いようがない数値。ユニットも大したことがないのであっさり落とせる。
+
:ジュピトリアン所属。[[コンティオ]]、[[ゲドラフ]]に搭乗。原作再現は一切なく台詞もほとんどない。能力も並でとことん影が薄い。最後はゲドラフ部隊を率いて[[ゴラオン]]に突撃してくる。
 
+
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
=== 携帯機シリーズ ===
+
:射撃がやや高い程度で他は凡庸としか言いようがない数値。ユニットも大したことがないのであっさり落とせる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
+
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:[[アビゴル]]や[[ゾリディア]]に搭乗。強さは他の一般兵に毛が生えた程度でそう強くはない。だが、「聞こえないレクイエム」ではミューラを人質に取るため撃墜するとゲームオーバーになるので注意するように。
 
:[[アビゴル]]や[[ゾリディア]]に搭乗。強さは他の一般兵に毛が生えた程度でそう強くはない。だが、「聞こえないレクイエム」ではミューラを人質に取るため撃墜するとゲームオーバーになるので注意するように。
  
=== 単独作品 ===
+
== 人間関係 ==
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
+
;[[アルベオ・ピピニーデン]]
:初登場作品。宇宙編で[[コンティオ]]・[[ブルッケング]]に乗り登場。特にイベントは無い。後に[[ゾンビ兵]]となる。
+
:上官。
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場するほか、おまけマップでは初期配置の敵の1人として登場する。
 
  
== パイロットステータス ==
+
;[[クロノクル・アシャー]]
=== [[精神コマンド]] ===
+
:
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
 
:'''[[根性]]、[[ひらめき]]、[[ド根性]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[魂]]'''
 
 
 
=== [[特殊技能]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
 
:'''[[シールド防御]]L3'''
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
:'''[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L1、[[コンボ]]L3'''
 
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 
:'''[[切り払い]]L4、[[シールド防御]]L4'''
 
  
== 人間関係 ==
 
;[[アルベオ・ピピニーデン]]、[[ルペ・シノ]]
 
:直属の上官。
 
;[[クロノクル・アシャー]]
 
:上官。ピピニーデンの卑劣な策に協力したことで怒りを買い、粛清されかける。パイロットとしての実力も「あの程度」と酷評している。
 
;[[オデロ・ヘンリーク]]
 
:敵。偵察中のオデロを発見して単独で襲い掛かるも、返り討ちに遭い捕虜にされる。
 
 
;[[ミューラ・ミゲル]]
 
;[[ミューラ・ミゲル]]
:敵。人質にする。
+
:人質にする。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「司令も許可した作戦なのだ! 貴様の指図は受けない」
 
:第36話「母よ大地に帰れ」より。「司令も許可した作戦」というのはウッソの母、[[ミューラ・ミゲル]]をモビルスーツの手に掴みながらウッソに対する人質にしている事で、カテジナがクロノクルの意向を受けて「人質を預かる」と発言した際に、こう反発した。
 
:ピピニーデンの卑劣な作戦という印象が強い人質作戦だが、このセリフから「'''実は言い出しっぺはゴズでピピニーデンは許可を出しただけ'''」の可能性が高い。
 
;「こういう手を使って負けでもしたら、本当にギロチンものだ」
 
:第36話「母よ大地に帰れ」より。ウッソのV2により乗機のゾリディアは両足を失い、制御不能になった際のセリフ。人質作戦自体が彼とザンスカール軍に汚名を着せるには十分すぎる卑劣な作戦なだけに、もし敗退でもしたら本当に厳罰は避けられないのだろう。事実クロノクルとアドラステア艦長はゴズとピピニーデンに対する「ペナルティ」を言及していた。
 
:しかし、制御を失った機体はそのまま[[アドラステア級汎用戦艦]]の主砲塔に引っ掛かってしまい、完全に機能を停止。その後はほぼ出番がないが、戦闘の果てに制御を失って転倒したリシテア級揚陸巡洋艦が砲塔に突っ込んでしまい、ミューラ共々圧死してしまう。
 
  
== 搭乗機体 ==
+
== 商品情報 ==
;[[ゲドラフ]]
 
:
 
;[[ゾリディア]]
 
:
 
  
=== SRWでの搭乗機体 ===
+
== 話題まとめ ==
;[[アビゴル]]
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
;[[コンティオ]]
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[新スーパーロボット大戦|新]]
 
;[[ブルッケング]]
 
:[[新スーパーロボット大戦|新]]
 
  
== 脚注 ==
+
== 資料リンク ==
<references />
 
  
 +
== リンク ==
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:こす はある}}
 
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:機動戦士Vガンダム]]
+
{{DEFAULTSORT:こす はある}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)