「コアファイター」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Core-Fighter]]<ref>[http://www.gundam.jp/tv/world/mecha/ef01.html MS]、機動戦士ガンダム公式web、サンライズ、2022年1月8日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Core Fighter]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム}}
45行目: 45行目:
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:初登場作品。[[ガンダム]]もしくは[[G-3ガンダム]]が[[分離]]するか撃墜されるとこの形態になる。G-3のものの方が性能が良い。
+
:[[ガンダム]]もしくは[[G-3ガンダム]]が[[分離]]するか撃墜されるとこの形態になる。G-3のものの方が性能が良い。
:[[バグ (ゲーム)|バグ]]により元の機体のパーツスロット2以下に装備していたものは一部しか機能していない。
+
:[[バグ]]により元の機体のパーツスロット2以下に装備していたものは一部しか機能していない。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::
 
::
59行目: 59行目:
 
:機首に2門内蔵。
 
:機首に2門内蔵。
 
;4連装小型[[ミサイル]]
 
;4連装小型[[ミサイル]]
:本体部に2基内蔵。テレビ版においてはアムロの気迫とともに[[グフ]]に対し空中から何発も打ち込んで撃破した姿が印象的。
+
:本体部に2基内蔵。テレビ版においては[[グフ]]に対し空中から何発持も打ち込んだ姿が印象的。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
108行目: 108行目:
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
;[[Gディフェンサー]]
 
:[[ガンダムMk-II]]と[[合体]]してGフライヤー形態になり、更にMS形態=[[スーパーガンダム]]に[[変形]]すると、コクピットが自力活動可能(1G下でも十分な推力を得られるのかは不明)な機体として分離する。この簡易航宙機状態をコアファイターと称する。
 
 
;[[Vガンダム]]
 
;[[Vガンダム]]
 
:パイロットの保護という、同様の発想のコアブロックシステムを持つ。頭部を内蔵した初のコアファイター。
 
:パイロットの保護という、同様の発想のコアブロックシステムを持つ。頭部を内蔵した初のコアファイター。
 
;[[アマクサ]]
 
;[[アマクサ]]
:ガンダムのコアファイターの学習型コンピュータを元に[[一年戦争]]時の[[アムロ・レイ]]の能力をコピーした[[バイオ脳]]を搭載した機体。
+
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』に登場するガンダムのコアファイターの学習型コンピュータを元に[[一年戦争]]時の[[アムロ・レイ]]の能力をコピーした[[バイオ脳]]を搭載した機体。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
120行目: 118行目:
 
*漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では脱出機構の要素は廃され、純粋な戦闘機となっている。ただし、脱出ポッドとしてのコアファイターは「コアポッド」と名称を変更しつつも健在ではある。
 
*漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では脱出機構の要素は廃され、純粋な戦闘機となっている。ただし、脱出ポッドとしてのコアファイターは「コアポッド」と名称を変更しつつも健在ではある。
 
*[[ナラティブガンダム]]のコアファイターは本機に近いデザインとなっている。目を引く相違点としては翼の形状で、こちらは鳥の羽のようなデザイン。
 
*[[ナラティブガンダム]]のコアファイターは本機に近いデザインとなっている。目を引く相違点としては翼の形状で、こちらは鳥の羽のようなデザイン。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
128行目: 123行目:
 
<amazon>B004EH692S</amazon><amazon>B000K2VJKI</amazon><amazon>B000W05KJ4</amazon>
 
<amazon>B004EH692S</amazon><amazon>B000K2VJKI</amazon><amazon>B000W05KJ4</amazon>
  
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:コア・ファイター]]
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:こあふあいたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:こあふあいたあ}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)