「ガンダム・バルバトス」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
40行目: 40行目:
 
;第3形態
 
;第3形態
 
:破損したガントレットの代わりに[[シュヴァルベ・グレイズ]]から奪ったワイヤークローを装備した姿。
 
:破損したガントレットの代わりに[[シュヴァルベ・グレイズ]]から奪ったワイヤークローを装備した姿。
:鉄華団にMSを整備出来る人間がいなかったことで「長年の整備不良による性能低下」という問題が顕在化してしまった。
+
:鉄華団にMSを整備出来る人間がいなかった事で、「長年の整備不良による性能低下」という問題が顕在化してしまった。
 
;[[ガンダム・バルバトス (第4形態)|第4形態]]
 
;[[ガンダム・バルバトス (第4形態)|第4形態]]
 
:テイワズの支援で改修を受けた状態。データベースに残されていた情報から復元された本来の姿。
 
:テイワズの支援で改修を受けた状態。データベースに残されていた情報から復元された本来の姿。
 
;第5形態
 
;第5形態
 
:胸部リアクティブアーマーとシュヴァルベ・グレイズの腰部スラスターを装備した姿。ガンダム・キマリスに対するメタ的装備。
 
:胸部リアクティブアーマーとシュヴァルベ・グレイズの腰部スラスターを装備した姿。ガンダム・キマリスに対するメタ的装備。
:;第5.5形態
+
:;第5形態(地上戦仕様)
 
::地上に降りた後は足先をヒール型に組み換え、重心を高く取る事による機体バランスの低下と引き換えに脚部による[[運動性]]を向上させている。リアクティブアーマーはオミット。
 
::地上に降りた後は足先をヒール型に組み換え、重心を高く取る事による機体バランスの低下と引き換えに脚部による[[運動性]]を向上させている。リアクティブアーマーはオミット。
::カルタ・イシューとの決闘の際には両肩にグレイズリッターの肩装甲、腰部にテールスラスターを装備しているなど第6形態にかなり近くなっている。
+
::カルタ・イシューとの決闘の際には、両肩にグレイズリッターの肩装甲、腰部にテールスラスターを装備しているなど、第6形態にかなり近くなっている。
 
;[[ガンダム・バルバトス (第6形態)|第6形態]]
 
;[[ガンダム・バルバトス (第6形態)|第6形態]]
:グレイズリッターから奪った装甲などを装備し、防御力と運動性を両立させた決戦仕様。
+
:グレイズリッターから奪った装甲等を装備し、防御力と運動性を両立させた決戦仕様。
:「ガンダム・バルバトス」としては第6形態が最終形態。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
82行目: 81行目:
 
:;170mm機関砲
 
:;170mm機関砲
 
::第5形態(地上戦仕様)以降はこちらに変更。従来の火砲よりも小型・小口径の機銃。グレイズ・アインとの戦闘では接射による逆転を狙ったが不発に終わっている。
 
::第5形態(地上戦仕様)以降はこちらに変更。従来の火砲よりも小型・小口径の機銃。グレイズ・アインとの戦闘では接射による逆転を狙ったが不発に終わっている。
;大型特殊メイス(通称:レンチメイス)
+
;大型特殊メイス(通称:レンチメイス)
 
:先端部がレンチのように展開して敵を挟み込み、内部に搭載されたチェーンソーで対象を破壊する機構が備わった新型メイス。
 
:先端部がレンチのように展開して敵を挟み込み、内部に搭載されたチェーンソーで対象を破壊する機構が備わった新型メイス。
 
:[[地球|地上]]での初戦闘において在庫を使い切った従来のメイスに代わり、モンタークが用意した補給物資の中にあったものを三日月が「良いのあるじゃん」と一目で気に入り持ち出した。
 
:[[地球|地上]]での初戦闘において在庫を使い切った従来のメイスに代わり、モンタークが用意した補給物資の中にあったものを三日月が「良いのあるじゃん」と一目で気に入り持ち出した。
111行目: 110行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[ガンダム・バルバトスルプス]]
+
;ガンダム・バルバトスルプス
:バルバトス第6形態をオーバーホールし改修した第2期の形態。本形態以降、大規模な改修に伴って改名されるようになる。
+
:バルバトスをオーバーホールし改修した機体。第2期からこちらの姿となる。
 
:;[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]
 
:;[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]
 
::ルプスをさらに改修した機体。
 
::ルプスをさらに改修した機体。
140行目: 139行目:
 
*フィギュア
 
*フィギュア
 
<amazon>B014P9BYWE</amazon><amazon>B018LSEUUS</amazon><amazon>B07RFV961V</amazon>
 
<amazon>B014P9BYWE</amazon><amazon>B018LSEUUS</amazon><amazon>B07RFV961V</amazon>
 
==資料リンク==
 
 
*[[GUNDAM:ガンダム・バルバトス]]
 
*[[GUNDAM:ガンダム・バルバトス]]
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)