{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Fannaria Amm]]
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|重戦機エルガイム}}
| 声優 = {{声優|本多知恵子|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|永野護}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::ペンタゴナ星系人]]
| 性別 = [[性別::女]]
| 所属 = {{所属 (人物)|リーリン一家}} → {{所属 (人物)|ポセイダル反乱軍}}
| 年齢 = [[年齢::17]]歳
| 身長 = [[身長::170 cm]]
| 体重 = [[体重::45 kg]]
| 血液型 = [[血液型::O]]型
| スリーサイズ = B80-W58-H83
| 出身 = コアム星 キトー
}}
'''ファンネリア・アム'''は『[[重戦機エルガイム]]』の[[ヒロイン]]の一人。
概要
盗賊団リーリン一家に属する女盗賊で、黄色いターバンがトレードマーク。昔は芝居小屋で役者をやっていた事もあるらしいが、いつの間にやらリーリン一家に仲間入りしていた。
[[エルガイム]]を奪うために[[ダバ・マイロード]]に近づくも、彼に一目惚れてしまったことで盗賊稼業から足を洗い、ダバの元につく。
一度惚れると一途なタイプで、ダバのためになることなら何でもやろうとする努力家であり、恋敵である[[ガウ・ハ・レッシィ]]に対抗して料理から洗濯、果ては[[ヘビーメタル]]の操縦に戦闘指揮までもこなしていった。
ダバが[[エルガイムMk-II]]に搭乗後はエルガイムのヘッドライナーとなり、最後は[[13人衆]]の[[リィリィ・ハッシー]]を倒すほどに成長した。
登場作品と役柄
[[旧シリーズ]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:初出演作品。[[地球]]に来訪する展開となったため、原作では乗りたがらなかった[[ディザード]]1号機に乗る。地形適応の悪さはあるものの、[[補給]]を覚えるので育てる価値はある。
:[[幸運]]・[[必中]]を持つリリスと組ませて[[エルガイムMk-II]]のバスターランチャーを使えばレベル上げは容易い。
:EDではダバの後を追いコアムに戻る。その後、女優としてデビューし、売れっ子になって多忙な日々を送っている。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
::声が入ったほか、地形適応が空はBに、海はAにアップしている。
:
;[[スーパーロボット大戦F]]
:自前で[[幸運]]を持つため、リリスに頼らず資金稼ぎができる。しかし[[集中]]を覚えなくなってしまい、命中や回避に不安がある。台詞の新規収録は行われておらず、[[キャラクター事典]]でも戦闘台詞になっている。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:Mk-II入手後は[[エルガイム]]がデフォルト機になり、強制出撃や[[フル・フラット]]との間でイベントがある。育てていない場合は、サポートをつけないと撃墜される可能性が高い。Lv56で[[2回行動]]と[[激励]]2回分の[[SP]]が同時に備わり一気に飛躍するが、それまでの育成が難しい所。
COMPACTシリーズ
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
:今回はダバが最初からMk-IIに乗っているため、[[エルガイム]]に乗っている。必修精神コマンドは[[熱血]]と[[幸運]]。高確率で[[愛]]も覚えるが、恋のライバルであるレッシィと違って必ずというわけではない。
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
::必修コマンドは、[[熱血]]と[[幸運]]。援護を2レベルまで覚え、[[激励]]か[[祝福]]のどちらかを覚えるため、サポートよりの調整といえる。
単独作品
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:台詞が新規収録された。最初から[[幸運]]を持ち[[ひらめき]]習得も早いが、命中補正系精神は最後に覚える高コストの[[愛]]しかない点は注意。
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
::
:
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:第1章追加ミッション「反逆のルルーシュ」に登場しているが、この時は戦闘に参加しない。本格参戦は第4章からで、今回は[[ディザード]]に乗ってくる。
:特殊スキル「[[機雷解除]]」を持っており、ステージマップ上に仕掛けられた指向性機雷を起爆させることなく除去できる。
:キャストの本多氏が急逝した為、ライブラリー出演となっている。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:2018年1月のイベント「リベリオン」より登場。シナリオNPC。
:2019年11月のイベント「宇宙に揺らぐ陽炎」からは[[エルガイム]]のパイロットとして参戦。
関連作品
;[[リアルロボット戦線]]
:初期から登場するが、条件次第では[[資金]]を半額盗んで逃走する。
:いずれにしても最終的には仲間になる。
パイロットステータス
[[精神コマンド]]
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:'''[[偵察]]、[[愛]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[補給]]、[[鉄壁]]'''
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
:'''[[幸運]]、[[信頼]]、[[愛]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[激励]]'''
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:'''[[幸運]]、[[信頼]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[愛]]'''
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
:'''[[根性]]、[[激励]]'''
;[[X-Ω]]
:'''[[根性]]、[[集中]]、[[補給]]'''
:;パイロットパーツ装備時
::'''[[愛]]、[[幸運]]、[[激励]]+'''
[[特殊技能]](特殊スキル)
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:'''[[シールド防御]]L8、[[切り払い]]L2'''
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]
:'''[[シールド防御]]L7、[[切り払い]]L4'''
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:'''[[援護]]L3、[[シールド防御]]'''
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
:'''[[底力]]L9、[[機雷解除]]、[[サポート]]L9'''
[[エースボーナス]]
;回避(回避+20%)
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]で採用。
パイロットBGM
;「エルガイム-Time for L-Gaim-」
:前期OPテーマ。長らくテーマソングとして採用された。
人間関係
;[[ダバ・マイロード]]
:想いを寄せる相手。
;[[ガウ・ハ・レッシィ]]
:恋敵。出会って早々、銃撃戦にキャットファイトと散々な相性であった。以降は常にダバ争奪戦をくりひろげていた。<br />戦いの中で、互いにダバへの想いを理解しあっている。
;[[リリス・ファウ]]
:ダバに助けられたミラリー。ダバ以外ではアムの肩にもよく乗っていた。
;[[フル・フラット]]
:大人の女であるフラットに憧れる。
他作品との人間関係
スーパー系
;[[兜甲児]]、[[弓さやか]]
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]で[[地球]]を案内してもらう。
;[[碇ゲンドウ]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]では、彼の事を何を考えているのかよく分からないため、苦手だと評していた。
名台詞
;「期待外れ…」
:第1話の初セリフで、キャオと初対面の時の感想。
;「あたしより、大きいかぁ…」
:第9話より、信用を得る為にストリップしたレッシィを見て。
;「やらしいのはあんたでしょ!すぐ裸になって!」
:レッシィがダバたちを助けた理由を女の感で見抜いたアムだったが、よりにもよって'''ストリップした状態のレッシィに'''「やらしい勘ぐりはやめてよね」と言われて答えた台詞。
;「口は便利だからね」
:同話より、奪った[[グライア]]で「ダバの支援をしようとした」というレッシィを信用せずに。至言である。
;「あのねぇ、女の胸見てなんだはないだろう!?」
:そしてレッシィからは「未成熟なら、しょうがないでしょ」と返されてしまう。
;「偉そうに二人で口裏あわせて、何やってんの……」
:戦闘中に愛について論じ合うダバとギャブレーに対し。なんか富野節を皮肉っているようにも聞こえなくもない。
迷台詞
;「あんたが変なもん触るから!」<br />[[ガウ・ハ・レッシィ|レッシィ]]「あんたが『何だろう?』と聞いたんでしょうが!」<br />「もう!あんたのお陰で命がいくつあっても足りないわ!!」<br />レッシィ「おったがいさまでしょうが!!」
: 第24話。兵器工場だった場所にレッシィと同行したとき、ひょんなことから爆発に巻き込まれた後の口論。
搭乗機体
;[[ゴロンゴ]]
:
;[[ディザード]]
:
;[[エルガイム]]
:
脚注
<references />
{{DEFAULTSORT:ふあんねりあ あむ}}
[[category:登場人物は行]]
[[category:重戦機エルガイム]]