差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
性格は冷静を装っているが、意外と熱くなりやすい。地球人たちと戦ううちに自分達と彼らのメンタル面の違いに気づく。人質行動の際には彼ら([[破嵐万丈]]、或いは[[イルムガルト・カザハラ]])の、人質を見捨ててでも敵を倒すという一見常軌を逸しているともとれる行動に強い信頼関係を感じ、[[地球]]侵攻作戦に疑問を持ち、やがて離反。地球人と共闘するが、ウェンドロに隙を突かれ一撃で倒されてしまう。
 
性格は冷静を装っているが、意外と熱くなりやすい。地球人たちと戦ううちに自分達と彼らのメンタル面の違いに気づく。人質行動の際には彼ら([[破嵐万丈]]、或いは[[イルムガルト・カザハラ]])の、人質を見捨ててでも敵を倒すという一見常軌を逸しているともとれる行動に強い信頼関係を感じ、[[地球]]侵攻作戦に疑問を持ち、やがて離反。地球人と共闘するが、ウェンドロに隙を突かれ一撃で倒されてしまう。
   −
後に辛うじて生還した事が判明。サイバネティクス手術を受け、両足・右腕・左目が[[サイボーグ]]になった。一命を取り止めたメキボスは地球侵攻の経験から共和連合における最高意思決定機関「枢密院」([[ゾヴォーク]])の特使となり、地球人らと接触。[[ゲスト]]の[[テイニクェット・ゼゼーナン]]に戦闘中止命令を発効するが、ゼゼーナンは権力に取り付かれて聞く耳を持たなかった。一連の事件解決後は共和連合と地球との仲介役となった。
+
後に辛うじて生還した事が判明。サイバネティクス手術を受け、両足・右腕・左目が[[サイボーグ]]になった。一命を取り止めたものの、作戦失敗の全責任を負わされる形で[[ウォルガ]]を放逐されてしまう。その後、地球侵攻の経験から共和連合における最高意思決定機関「枢密院」([[ゾヴォーク]])の特使となり、地球人らと接触。[[ゲスト]]の[[テイニクェット・ゼゼーナン]]に戦闘中止命令を発効するが、ゼゼーナンは権力に取り付かれて聞く耳を持たなかった。一連の事件解決後は共和連合と地球との仲介役となった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
90行目: 90行目:  
;[[グロフィス・ラクレイン]]
 
;[[グロフィス・ラクレイン]]
 
:ゲスト三将軍の一人。彼に説得されることで、戦いから身を引く。
 
:ゲスト三将軍の一人。彼に説得されることで、戦いから身を引く。
 +
;[[ジュスティヌ・シャフラワース]]
 +
:ゲスト三将軍の一人。彼女に対しても懸命に説得していた。
 
;[[テイニクェット・ゼゼーナン]]
 
;[[テイニクェット・ゼゼーナン]]
 
:[[ゲスト]]の地球における司令官。メキボスの枢密院の停戦命令を無視して、戦いをやめなかったため、結局は実力行使するしかなかった。
 
:[[ゲスト]]の地球における司令官。メキボスの枢密院の停戦命令を無視して、戦いをやめなかったため、結局は実力行使するしかなかった。
 
;[[ヨン・ジェバナ|ガヤットーバ・スチェッカ]]
 
;[[ヨン・ジェバナ|ガヤットーバ・スチェッカ]]
:OGDPに登場した副官でガヤトと呼んでいる(彼女からはマスターと呼ばれている)。
+
:OGDPに登場した副官でガヤトと呼んでいる(彼女からはマスターと呼ばれている)。ヨンのおかげでメキボスとシュウの会談が迅速に実現し、ゼゼーナンら[[ゾガル]]が根回しを完了させるより早く枢密院に特異点の件を報告することが出来た。
 
;[[イルムガルト・カザハラ]]
 
;[[イルムガルト・カザハラ]]
 
:OGシリーズにおいて彼とは第3次における万丈と似た関係になる。
 
:OGシリーズにおいて彼とは第3次における万丈と似た関係になる。
 
;[[アルテウル・シュタインベック]]
 
;[[アルテウル・シュタインベック]]
:OGシリーズで枢密院の使者として再度地球を訪れることになったのは、特異点崩壊の現場に居合わせた彼が、ニブハルを通じてその一件を報告したためである(この時メキボスはコードネームの'''グレイ'''と呼ばれていた)。しかしまさか、その[[ユーゼス・ゴッツォ|正体]]と後に戦うことになるとはこの時メキボスも予想だにしなかっただろう。
+
:ニブハルを通じての関係で、直接的な味方ではない(この時メキボスはコードネームの'''グレイ'''と呼ばれていた)。しかしまさか、その[[ユーゼス・ゴッツォ|正体]]と後に戦うことになるとはこの時メキボスも予想だにしなかっただろう。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
229

回編集

案内メニュー