差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
21行目:
21行目:
− +
− +
−
51行目:
50行目:
−
− 技量がトップクラスに高く、その他の能力も突出していない分高水準にまとまっている。+
63行目:
61行目:
− +
− +
− +
− +
89行目:
87行目:
− +
109行目:
107行目:
− +
− +
− +
143行目:
141行目:
−
− == 余談 ==
− 先述のメキボスのサイボーグ化には元ネタがあり、アメリカのテレビドラマ『600万ドルの男』の主人公「スティーブ・オースティン」が受けたサイバネティクス手術が元ネタ。<br />ちなみに第4次で[[ミオ・サスガ]]がこれに乗っかったボケ'''「おい、スティーブ!! コショウくらい、ちゃんと用意しとけよ」'''はカナダで放送された料理番組『世界の料理ショー』の司会者「グラハム・カー」の名文句である「スティーブいじり」が元ネタ。
152行目:
147行目:
+
+
+
+
+
編集の要約なし
敵組織・インスペクター軍四天王のリーダー。[[ウェンドロ・ボルクェーデ]]の実兄。
敵組織・インスペクター軍四天王のリーダー。[[ウェンドロ・ボルクェーデ]]の実兄。
性格は冷静を装っているが、意外と熱くなりやすい。地球人たちと戦ううちに自分達と彼らのメンタル面の違いに気づく。人質行動の際には彼ら([[破嵐万丈]]、或いは[[イルムガルト・カザハラ|イルム]])の、人質を見捨ててでも敵を倒すという一見常軌を逸しているともとれる行動に強い信頼関係を感じ、[[地球]]侵攻作戦に疑問を持ち、やがて離反。地球人と共闘するが、ウェンドロに隙を突かれ一撃で倒されてしまう。
性格は冷静を装っているが、意外と熱くなりやすい。地球人たちと戦ううちに自分達と彼らのメンタル面の違いに気づく。人質行動の際には彼ら([[破嵐万丈]]、或いは[[イルムガルト・カザハラ]])の、人質を見捨ててでも敵を倒すという一見常軌を逸しているともとれる行動に強い信頼関係を感じ、[[地球]]侵攻作戦に疑問を持ち、やがて離反。地球人と共闘するが、ウェンドロに隙を突かれ一撃で倒されてしまう。
後に辛うじて生還した事が判明。サイバネティクス手術を受け、両足・右腕・左目が[[サイボーグ]]になった。一命を取り止めたメキボスは地球侵攻の経験から共和連合における最高意思決定機関「枢密院」([[ゾヴォーク]])の特使となり、地球人らと接触。[[ゲスト]]の[[テイニクェット・ゼゼーナン]]に戦闘中止命令を発効するが、ゼゼーナンは権力に取り付かれて聞く耳を持たなかった。一連の事件解決後は共和連合と[[地球]]との仲介役となった。
後に辛うじて生還した事が判明。サイバネティクス手術を受け、両足・右腕・左目が[[サイボーグ]]になった。一命を取り止めたメキボスは地球侵攻の経験から共和連合における最高意思決定機関「枢密院」([[ゾヴォーク]])の特使となり、地球人らと接触。[[ゲスト]]の[[テイニクェット・ゼゼーナン]]に戦闘中止命令を発効するが、ゼゼーナンは権力に取り付かれて聞く耳を持たなかった。一連の事件解決後は共和連合と地球との仲介役となった。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
弟同様、旧シリーズではフルネームが設定されておらず、『電視大百科』でも「メキボス」とだけ表記されている。
弟同様、旧シリーズではフルネームが設定されておらず、『電視大百科』でも「メキボス」とだけ表記されている。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
[[技量]]がトップクラスに高く、その他の能力も突出していない分高水準にまとまっている。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
=== ツイン精神コマンド ===
=== ツイン精神コマンド ===
;[[戦慄]]
;[[戦慄]]
:OGSで所持。確かにサンダークラッシュは怖い。
:[[OGs]]で所持。確かにサンダークラッシュは怖い。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[底力]]L9 [[アタッカー]] [[援護攻撃]]L3 [[ガンファイト]]L9 [[見切り]] [[気力+ (ダメージ)]]
;[[底力]]L9 [[アタッカー]] [[援護攻撃]]L3 [[ガンファイト]]L9 [[見切り]] [[気力+ (ダメージ)]]
:グレイターキンの長所を引き出す技能が揃っている。エースボーナスも合わせれば恐ろしい威力のフォトンビーム砲が飛んで来る。
:グレイターキンの長所を引き出す技能が揃っている。[[エースボーナス]]も合わせれば恐ろしい威力のフォトンビーム砲が飛んで来る。
;[[底力]]L7 [[援護攻撃]]L1 [[連続攻撃]]L1 [[見切り]] [[気力+ (ダメージ)]]
;[[底力]]L7 [[援護攻撃]]L1 [[連続攻撃]]L1 [[見切り]] [[気力+ (ダメージ)]]
:第2次OGだとこちら。全体的に火力が下がっている。
:第2次OGだとこちら。全体的に火力が下がっている。
=== [[エースボーナス]] ===
=== 固有[[エースボーナス]] ===
;反撃時に与える最終ダメージ+10%(共通)、受ける最終ダメージ-10%(敵対時のみ)、命中率+10%(味方時のみ)
;反撃時に与える最終ダメージ+10%(共通)、受ける最終ダメージ-10%(敵対時のみ)、命中率+10%(味方時のみ)
:第2次OGで反撃主体でいくならば、[[リベンジ]]を養成してさらなる火力アップに努めたい。その際は、同じ全体攻撃主体の機体とツインを組むともっと大暴れできる。
:第2次OGで反撃主体でいくならば、[[リベンジ]]を養成してさらなる火力アップに努めたい。その際は、同じ全体攻撃主体の機体とツインを組むともっと大暴れできる。
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== パイロット[[BGM]] ==
;「VIOLENT BATTLE」
;「VIOLENT BATTLE」
:シリーズ共通の四天王専用BGM。
:シリーズ共通の四天王専用BGM。
:インスペクター四天王の1人。自称・真のリーダー。
:インスペクター四天王の1人。自称・真のリーダー。
;[[ゼブリーズ・フルシュワ]]
;[[ゼブリーズ・フルシュワ]]
:[[ゲスト]]三将軍の一人で、旧友で「[[メキちゃん]]」「[[ゼブちゃん]]」と呼び合う仲だったらしい。
:[[ゲスト]]三将軍の一人で、旧友で「メキちゃん」「ゼブちゃん」と呼び合う仲だったらしい。
;[[グロフィス・ラクレイン]]
;[[グロフィス・ラクレイン]]
:ゲスト三将軍の一人。彼に説得されることで、戦いから身を引く。
:ゲスト三将軍の一人。彼に説得されることで、戦いから身を引く。
;「イルム、貸しにしとくぜ」
;「イルム、貸しにしとくぜ」
:イルムへの援護台詞。ちなみにイルムの方からもある。
:イルムへの援護台詞。ちなみにイルムの方からもある。
;「ユーゼス・ゴッツォ……あの連中の意思とは関係ねえようだが……!」
;「ユーゼス・ゴッツォ…… あの連中の意思とは関係ねえようだが……!」
:対ユーゼス。「あの連中」の指す存在がゴッツォ家か十二氏族かは不明だが、少なくとも彼はバルマーの内政についても知っているようである。
:対ユーゼス。「あの連中」の指す存在がゴッツォ家か十二氏族かは不明だが、少なくとも彼はバルマーの内政についても知っているようである。
=== 旧シリーズ ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;「…本気で、それ、言ってるのか? だとしたらおめでたいとしか言い様がないぜ。あんたら地球人だって、連邦やら、DCやらに分かれて戦ってるじゃないか」<br />「生物が3体集まりゃ、派閥はできる。それが生きてるって事だからな。だが、ゼゼーナンのやり方は、ムチャなのさ」
;「…本気で、それ、言ってるのか? だとしたらおめでたいとしか言い様がないぜ。あんたら地球人だって、連邦やら、DCやらに分かれて戦ってるじゃないか」<br />「生物が3体集まりゃ、派閥はできる。それが生きてるって事だからな。だが、ゼゼーナンのやり方は、ムチャなのさ」
:[[第4次]]にて、[[ゲスト]]の背景や[[インスペクター]]との関係についての情報を提供した時、[[流竜馬|竜馬]]に「何故ゲストとインスペクターは同じ種族なのに争っているのか」と聞かれたのに対する返答。竜馬はこう言われて「あっ…」と、返す言葉が完全に無くなっていた。<br />…同じ異星人でありながら、[[ミスト・レックス|争い続ける地球人に絶望してしまう異星人]]の思想を10年以上前に既に全否定してしまっているのは皮肉である([[惑星アトリーム|かの星]]も暴徒がいなかったわけではないが)。
:[[第4次]]にて、[[ゲスト]]の背景や[[インスペクター]]との関係についての情報を提供した時、[[流竜馬|竜馬]]に「何故ゲストとインスペクターは同じ種族なのに争っているのか」と聞かれたのに対する返答。竜馬はこう言われて「あっ…」と、返す言葉が完全に無くなっていた。<br />…同じ異星人でありながら、[[ミスト・レックス|争い続ける地球人に絶望してしまう異星人]]の思想を10年以上前に既に全否定してしまっているのは皮肉である([[惑星アトリーム|かの星]]も暴徒がいなかったわけではないが)。
=== OGシリーズ ===
=== [[OGシリーズ]] ===
;「……やれやれ、3人ともやられちまうとはな。どうもお遊びが過ぎたぜ」<br />「え?何?もっと気の利いたことを言えって?」<br />「しょうがねえな、その努力と根性に敬意を表して……」<br />「お前らは『やり込み派』だ。人に自慢していいぜ、マジで」<br />「何?まだ足りない?しょうがねえな、特別サービスだ。こいつも持ってけ!」
;「……やれやれ、3人ともやられちまうとはな。どうもお遊びが過ぎたぜ」<br />「え?何?もっと気の利いたことを言えって?」<br />「しょうがねえな、その努力と根性に敬意を表して……」<br />「お前らは『やり込み派』だ。人に自慢していいぜ、マジで」<br />「何?まだ足りない?しょうがねえな、特別サービスだ。こいつも持ってけ!」
:OG2にて初登場時に無理矢理四天王を撃破した際の台詞。
:OG2にて初登場時に無理矢理四天王を撃破した際の台詞。
;「まったく、地球人はとんでもねえ兵器を作りやがるぜ。さすがと言うか、何と言うか……」
;「まったく、地球人はとんでもねえ兵器を作りやがるぜ。さすがと言うか、何と言うか……」
:[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]において、[[エルデ・ミッテ|エルデ]]が[[AI1]]を急激に進化させた時の台詞。ゼブがF完結編で発したセリフのアレンジだが、あちらがショックが大きい状況だったのに対し、こちらは呆れ気味なニュアンスがある。この発言を受けてイルムも「耳が痛いね」と返すしかなかった。…まあこの時点で一緒に戦っている味方側にも、とんでもない兵器が結構あるわけだが、AI1のそれはまた別の意味でとんでもないというべきなのだろう。
:[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]において、[[エルデ・ミッテ|エルデ]]が[[AI1]]を急激に進化させた時の台詞。ゼブがF完結編で発したセリフのアレンジだが、あちらがショックが大きい状況だったのに対し、こちらは呆れ気味なニュアンスがある。この発言を受けてイルムも「耳が痛いね」と返すしかなかった。…まあこの時点で一緒に戦っている味方側にも、とんでもない兵器が結構あるわけだが、AI1のそれはまた別の意味でとんでもないというべきなのだろう。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==
;[[グレイターキンII]]
;[[グレイターキンII]]
:
:
== 余談 ==
*先述のメキボスのサイボーグ化には元ネタがあり、アメリカのテレビドラマ『600万ドルの男』の主人公「スティーブ・オースティン」が受けたサイバネティクス手術が元ネタ。
**ちなみに第4次で[[ミオ・サスガ]]がこれに乗っかったボケ'''「おい、スティーブ!! コショウくらい、ちゃんと用意しとけよ」'''はカナダで放送された料理番組『世界の料理ショー』の司会者「グラハム・カー」の名文句である「スティーブいじり」が元ネタ。
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:めきほす ほるくええて}}
{{DEFAULTSORT:めきほす ほるくええて}}