差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
377 バイト追加 、 2014年6月25日 (水) 12:10
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:PV2で一瞬登場していたが、'''武器を左手で持っている'''などその時点で色々と怪しい要素があった。案の定本編ではごく短期間しか味方使用できないが、これに関しては覚悟していたプレイヤーの方が多かったであろう。ジンが乗るのは序盤だけだが、中盤以降にも同型機が敵として登場する。
 
:PV2で一瞬登場していたが、'''武器を左手で持っている'''などその時点で色々と怪しい要素があった。案の定本編ではごく短期間しか味方使用できないが、これに関しては覚悟していたプレイヤーの方が多かったであろう。ジンが乗るのは序盤だけだが、中盤以降にも同型機が敵として登場する。
:接近戦にはやや弱いものの、射程がある分Bより使いやすく敵としても比較的手強い。
+
:接近戦にはやや弱いものの、ボーナスは狙撃系で射程がある分Bより使いやすく、すぐ離脱するのが残念な性能。敵としても比較的手強い。
 
:しかし残念なことに射程の噛み合わないライオットBと一緒に行動していることが多い。Aの間合いに会わせるとBは射程が足りず、Bに合わせればAは低威力の機関砲しか使えずと相性は最悪で(ちなみに、これと似たような例として前作[[スーパーロボット大戦L|L]]での[[ストライクヴァレイ]]と[[キャノンヴァレイ]]の組み合わせがある)、その能力を発揮できる機会はそれほど多くない。ちなみにこのPUはキャンペーンマップでプレイヤーも使う羽目になるのですぐに編成し直そう。
 
:しかし残念なことに射程の噛み合わないライオットBと一緒に行動していることが多い。Aの間合いに会わせるとBは射程が足りず、Bに合わせればAは低威力の機関砲しか使えずと相性は最悪で(ちなみに、これと似たような例として前作[[スーパーロボット大戦L|L]]での[[ストライクヴァレイ]]と[[キャノンヴァレイ]]の組み合わせがある)、その能力を発揮できる機会はそれほど多くない。ちなみにこのPUはキャンペーンマップでプレイヤーも使う羽目になるのですぐに編成し直そう。
   30行目: 30行目:  
;マイクロ・ミサイル
 
;マイクロ・ミサイル
 
:バックパックの前面に内蔵されている。
 
:バックパックの前面に内蔵されている。
 +
:気力不要の長射程武器であり、プロトン・ランチャーが使えるようになるまでの主力。
 
;試作型プロトン・ランチャー
 
;試作型プロトン・ランチャー
 
:左側バックパック(敵時)に搭載された手持ちのエネルギー砲。ライオットAの最強武器で、おそらくこちらを扱う腕のほうが利き腕なのだろう。
 
:左側バックパック(敵時)に搭載された手持ちのエネルギー砲。ライオットAの最強武器で、おそらくこちらを扱う腕のほうが利き腕なのだろう。
45行目: 46行目:  
=== 機体ボーナス ===
 
=== 機体ボーナス ===
 
;初期段階:射撃武器+100 照準値+5<br>第2段階:射撃武器+150 照準値+10 射程+1<br>第3段階:射撃武器+200 照準値+20 射程+2<br>最終段階:射撃武器+300 照準値+30 射程+2 資金+10%
 
;初期段階:射撃武器+100 照準値+5<br>第2段階:射撃武器+150 照準値+10 射程+1<br>第3段階:射撃武器+200 照準値+20 射程+2<br>最終段階:射撃武器+300 照準値+30 射程+2 資金+10%
:狙撃系のボーナス。[[ライオットB]]の対となるボーナス構成。
+
:[[ライオットB]]の対となるボーナス構成。狙撃系のボーナスで、機体との相性も抜群。ただし、ジンの撃墜数が通常だとほとんど上がらないため、普通のプレイでは最終段階まで上がらないのが欠点。
    
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
匿名利用者

案内メニュー