差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
102 バイト除去 、 2014年5月31日 (土) 14:26
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
また、便宜上[[グレンダイザー]]や、パートナーロボットの系列の機体も含む。
 
また、便宜上[[グレンダイザー]]や、パートナーロボットの系列の機体も含む。
   −
== マジンガーの流れを汲む機体 ==
+
== スパロボシリーズにおける特徴 ==
=== 参戦済各機 ===
+
[[スーパーロボット|スーパー系]]の中でも[[装甲]]が堅く、[[鉄壁]]との併用が特に有効。旧シリーズでは多少堅い方といった程度であったが、パイロット[[能力]]に[[防御]]が採用されるのに伴い、より強固な耐久力を得るようになった。<br />
==== TVシリーズ・OVA版に登場 ====
+
攻撃力では要[[気力]]武装が少なく、最初から全力かそれに近い攻撃を出せる機体が多い。反面最大攻撃力は他スーパー系に出し抜かれる傾向にあったが、[[合体攻撃]]や[[マジンパワー]]の採用で補強されるようになり、ほぼ全機体がM[[サイズ]]であることでサイズ差補正が受けにくいのもカバーされている。また豊富な[[必殺武器]]類は大多数が[[格闘]]判定の飛び道具で再現される。
 +
 
 +
これら主力に対し、その他のサポートロボットは最初期は無かったものの[[修理装置]]や[[補給装置]]を持ち、戦術上重要な位置を占める。数少ない[[乗り換え]]に対応している[[スーパーロボット]]でもある。
 +
 
 +
== マジンガー系列の機体 ==
 +
=== スパロボ参戦済 ===
 +
==== TVシリーズ・OVA版 ====
 
;[[マジンガーZ]]
 
;[[マジンガーZ]]
 
:初代主役メカ。「'''神にも悪魔にもなれる'''」機体。
 
:初代主役メカ。「'''神にも悪魔にもなれる'''」機体。
22行目: 28行目:  
:OVA『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』に登場。複座式のコックピットなど、従来のマジンガーとは異なる特徴をもっている。「'''神に逢うては神を斬り、悪魔に逢うてはその悪魔をも撃つ'''」機体。
 
:OVA『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』に登場。複座式のコックピットなど、従来のマジンガーとは異なる特徴をもっている。「'''神に逢うては神を斬り、悪魔に逢うてはその悪魔をも撃つ'''」機体。
   −
==== 漫画作品に登場 ====
+
==== 漫画作品 ====
 
;[[量産型グレートマジンガー]]
 
;[[量産型グレートマジンガー]]
 
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー (桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場した、グレートマジンガーの[[量産型]]。
 
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー (桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場した、グレートマジンガーの[[量産型]]。
28行目: 34行目:  
:同じく桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。上記の量産型のプロトタイプ。
 
:同じく桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。上記の量産型のプロトタイプ。
   −
=== スーパーロボット大戦に未登場の機体他 ===
+
=== スパロボ未参戦 ===
 
;マジンガーZ(レプリカ)
 
;マジンガーZ(レプリカ)
 
:団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。未来世界で[[闇の帝王|ある]][[あしゅら男爵|人物ら]]によって予め製造されていた模倣品。しかし性能はオリジナルと(おそらく『グレートマジンガー』で再登場した時と)全く同じであるため、途中まで誰一人としてレプリカと分からず、同一機体が同じ時空に存在する事の影響を考えて、現代からオリジナルのマジンガーZを持ってこない事になった。オリジナルとの明確な違いは設計図から製造されたため、光子力エンジンに記された兜十臓博士のサインが無い事(『グレートマジンガー』でパワーアップしている事を受けて「オリジナル機はエンジンを入れ替えた際にサインも転写した」と説明されている)。闇の帝王らがこのマジンガーZがオリジナルではない事を示唆した事を受けて、鉄也が光子力エンジンの調査を指示し、サインがない事からレプリカと発覚した。最終的にデビルマジンガーに破壊されたが、現代で修復が試みられている。
 
:団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。未来世界で[[闇の帝王|ある]][[あしゅら男爵|人物ら]]によって予め製造されていた模倣品。しかし性能はオリジナルと(おそらく『グレートマジンガー』で再登場した時と)全く同じであるため、途中まで誰一人としてレプリカと分からず、同一機体が同じ時空に存在する事の影響を考えて、現代からオリジナルのマジンガーZを持ってこない事になった。オリジナルとの明確な違いは設計図から製造されたため、光子力エンジンに記された兜十臓博士のサインが無い事(『グレートマジンガー』でパワーアップしている事を受けて「オリジナル機はエンジンを入れ替えた際にサインも転写した」と説明されている)。闇の帝王らがこのマジンガーZがオリジナルではない事を示唆した事を受けて、鉄也が光子力エンジンの調査を指示し、サインがない事からレプリカと発覚した。最終的にデビルマジンガーに破壊されたが、現代で修復が試みられている。
63行目: 69行目:  
:漫画『ロボチョイA』の主役機がパワーアップした姿。作品自体はマジンガーシリーズとは関係がないが、デザインにその系譜が見られる。
 
:漫画『ロボチョイA』の主役機がパワーアップした姿。作品自体はマジンガーシリーズとは関係がないが、デザインにその系譜が見られる。
   −
== [[グレンダイザー]]の流れを汲む機体 ==
+
== [[グレンダイザー]]系列の機体 ==
 
;[[グレンダイザー]]
 
;[[グレンダイザー]]
 
:[[フリード星]]のロボ。
 
:[[フリード星]]のロボ。
69行目: 75行目:  
:桜多吾作版『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場。SRW未登場。
 
:桜多吾作版『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場。SRW未登場。
   −
== パートナーロボットの流れを汲む機体 ==
+
== パートナーロボット系列の機体 ==
 
;[[アフロダイA]]
 
;[[アフロダイA]]
 
:作業用を転用した初代パートナー。
 
:作業用を転用した初代パートナー。
82行目: 88行目:  
;[[ウイングル]]
 
;[[ウイングル]]
 
:OVA『[[マジンカイザーSKL]]』に登場。
 
:OVA『[[マジンカイザーSKL]]』に登場。
  −
=== スーパーロボット大戦に未登場の機体 ===
   
;ファイアービューナス<br />キューティーハニー
 
;ファイアービューナス<br />キューティーハニー
:漫画『マジンガーエンジェル』に登場。
+
:漫画『マジンガーエンジェル』に登場。スパロボ未参戦。
    
== その他マジンガーシリーズの機体 ==
 
== その他マジンガーシリーズの機体 ==
112行目: 116行目:  
;[[ドリルスペイザー]]
 
;[[ドリルスペイザー]]
 
:地中戦担当。
 
:地中戦担当。
  −
== スーパーロボット大戦における特徴 ==
  −
[[スーパーロボット|スーパー系]]の中でも[[装甲]]が堅く、[[鉄壁]]との併用が特に有効。旧シリーズでは多少堅い方といった程度であったが、パイロット[[能力]]に[[防御]]が採用されるのに伴い、より強固な耐久力を得るようになった。<br />
  −
攻撃力では要[[気力]]武装が少なく、最初から全力かそれに近い攻撃を出せる機体が多い。反面最大攻撃力は他スーパー系に出し抜かれる傾向にあったが、[[合体攻撃]]や[[マジンパワー]]の採用で補強されるようになり、ほぼ全機体がM[[サイズ]]であることでサイズ差補正が受けにくいのもカバーされている。また豊富な[[必殺武器]]類は大多数が[[格闘]]判定の飛び道具で再現される。
  −
  −
これら主力に対し、その他のサポートロボットは最初期は無かったものの[[修理装置]]や[[補給装置]]を持ち、戦術上重要な位置を占める。数少ない[[乗り換え]]に対応している[[スーパーロボット]]でもある。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
126行目: 124行目:  
! 備考
 
! 備考
 
| 「[[量産型グレートマジンガー]]」<br>「[[ブラック・グレート]]」「GMFA1」が登場 || 「ゴッドマジンガー」<br>「デビルマジンガー」が登場 || 「ゴッドマジンガー(左とは別)」が登場 || 「Z」が登場 || 「Zマジンガー(ゼウス)」が登場 || 『思い出のK君』を収録
 
| 「[[量産型グレートマジンガー]]」<br>「[[ブラック・グレート]]」「GMFA1」が登場 || 「ゴッドマジンガー」<br>「デビルマジンガー」が登場 || 「ゴッドマジンガー(左とは別)」が登場 || 「Z」が登場 || 「Zマジンガー(ゼウス)」が登場 || 『思い出のK君』を収録
 +
|-
 +
!
 +
| || ||
 
|-
 
|-
 
! 作品
 
! 作品
匿名利用者

案内メニュー