35行目: |
35行目: |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}}) | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}}) |
| :エネルギー衝撃波の[[カットイン]]が登場。これは原作とほぼ同一の描画。従来とは異なり、タケルの[[気力]]が130以上で六神合体が可能となる。 | | :エネルギー衝撃波の[[カットイン]]が登場。これは原作とほぼ同一の描画。従来とは異なり、タケルの[[気力]]が130以上で六神合体が可能となる。 |
− | :また、フル改造ボーナスで六神合体の気力制限がなくなるが、[[ゴッドマーズ]]は気力が低い状態だと大した武器が使えないので、結局気力が上がるまではガイヤーのままの方が良い。 | + | :フル改造ボーナスで六神合体の気力制限がなくなるが、[[ゴッドマーズ]]は気力が低い状態だと大した武器が使えないので、結局気力が上がるまではガイヤーのままの方が良い。 |
− | :なお、追加武装の六神アタックがP武器・有射程・[[バリア貫通]]・[[サイズ差補正無視]]と非常に使いやすく、「歴代最強のガイヤー」と言える。 | + | :なお、追加武装の六神アタックがP武器・有射程・[[バリア貫通]]・[[サイズ差補正無視]]と非常に使いやすく、歴代最強のガイヤーと言える。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] / [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] / [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
− | :ユニットとしては登場しないが、[[ゴッドマーズ]]の武装であるファイナルゴッドマーズのトドメ演出でゴッドマーズのマスク部が透けてガイヤーの頭部が見える演出がある。 | + | :ユニットとしては登場しないが、ゴッドマーズの武装であるファイナルゴッドマーズのトドメ演出でゴッドマーズのマスク部が透けてガイヤーの頭部が見える演出がある。 |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
54行目: |
54行目: |
| === 武装・[[必殺武器]] === | | === 武装・[[必殺武器]] === |
| ;格闘 | | ;格闘 |
− | :殴りかかる。「動かない」事で有名なゴッドマーズだが、ガイヤーの時点では充分にダイナミックなアクションを行っており、「金田パース」と呼ばれる独特の構図が特徴。 | + | :殴りかかる。動かないことで有名なゴッドマーズだが、ガイヤーの時点では充分にダイナミックなアクションを行っており、「金田パース」と呼ばれる独特の構図が特徴。 |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』ではオミットされているが、エネルギー衝撃波の演出に組み込まれている。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』ではオミットされているが、エネルギー衝撃波の演出に組み込まれている。 |
| | | |
62行目: |
62行目: |
| ;エネルギー衝撃波 | | ;エネルギー衝撃波 |
| :操縦者のタケルが生身で放つものと同じく、ガイヤーでも使用可能。 | | :操縦者のタケルが生身で放つものと同じく、ガイヤーでも使用可能。 |
− | :『[[スーパーロボット大戦64|64]]』までは「衝撃波」名義。なお、『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では「衝撃波」と言いつつ殴りかかっている。<ref>この攻撃中は電撃のようなエフェクトも発生しており、作中でタケル・ガイヤー共に行っていた相手を掴んで衝撃波を直接流し込むという戦法の亜種かも知れない。</ref> | + | :『[[スーパーロボット大戦64|64]]』までは「衝撃波」名義。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では「衝撃波」と言いつつ殴りかかっている。<ref>この攻撃中は電撃のようなエフェクトも発生しており、作中でタケル・ガイヤー共に行っていた相手を掴んで衝撃波を直接流し込むという戦法の亜種かも知れない。</ref> |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では横山光輝風「腕を交差するポーズ」の[[カットイン]]が挿入される。同氏のファンにはニクい演出。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では横山光輝風「腕を交差するポーズ」の[[カットイン]]が挿入される。同氏のファンにはニクい演出。 |
− | :ちなみにタケルのこのポーズはEDでもお馴染みだが、原典たる[[漫画]]『マーズ』では主人公・マーズは一度もこのポーズを取っていない。厳密には『バビル2世』作中で主人公・バビル2世が2回このポーズで[[超能力]]を使っている。 | + | :ちなみにタケルのこのポーズはEDでもお馴染みだが、原典たる[[漫画]]『マーズ』の主人公・マーズは一度もこのポーズを取っていない。『バビル2世』では主人公・バビル2世が2回このポーズで[[超能力]]を使っている。 |
| | | |
| ==== [[召喚攻撃]] ==== | | ==== [[召喚攻撃]] ==== |
73行目: |
73行目: |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
| ;六神合体 | | ;六神合体 |
− | :『D』前半ではHP減少か撃墜されることで、第2次Zでは気力130以上でゴッドマーズに[[合体]]する。 | + | :『D』前半ではHP減少か撃墜されることで、『第2次Z』では気力130以上でゴッドマーズに[[合体]]する。 |
− | | |
| ;[[反陽子爆弾]] | | ;[[反陽子爆弾]] |
| :ガイヤーの動力である反陽子エンジンに起爆システムを組み込んだ爆弾。'''[[ゴッドマーズ]]が撃破されると爆発し、そのままゲームオーバーとなる'''。[[全滅プレイ]]するには楽。 | | :ガイヤーの動力である反陽子エンジンに起爆システムを組み込んだ爆弾。'''[[ゴッドマーズ]]が撃破されると爆発し、そのままゲームオーバーとなる'''。[[全滅プレイ]]するには楽。 |
90行目: |
89行目: |
| ;特殊能力『六神合体』が気力制限なしで使用可能になる。 | | ;特殊能力『六神合体』が気力制限なしで使用可能になる。 |
| :『第2次Z』におけるボーナス。 | | :『第2次Z』におけるボーナス。 |
− | :ただし、初期気力状態でゴッドマーズとなっても「格闘」しか行えないため、実用的とはいい難い。 | + | :ただし初期気力状態でゴッドマーズとなっても「格闘」しか行えないため、実用的とはいい難い。 |
| | | |
| == 機体BGM == | | == 機体BGM == |
99行目: |
98行目: |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *原型にあたるのは漫画『マーズ』で登場した「ガイアー」で、姿は全く違うが反陽子爆弾とほぼ同じ役割を担う「地球破壊爆弾」を搭載している。 | + | *原型にあたるのは漫画『マーズ』に登場する「ガイアー」で、姿は全く違うが反陽子爆弾とほぼ同じ役割を担う「地球破壊爆弾」を搭載している。 |
− | **地球破壊爆弾の起爆条件がガイヤーの時よりも増えており、ガイアーが破壊される、マーズが命を落とす他にも、'''マーズが起爆の指示を出す、六神体が全て破壊される'''が加わっている。 | + | **起爆条件はガイヤーより多く、ガイアーが破壊される、マーズが命を落とすほかにも、'''マーズが起爆の指示を出す、六神体が全て破壊される'''というものがある。 |
| | | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |
| <references /> | | <references /> |
− | == 商品情報 ==
| |
− | <amazon>B0010CHF4G</amazon>
| |
| | | |
| {{DEFAULTSORT:かいやあ}} | | {{DEFAULTSORT:かいやあ}} |
| [[category:登場メカか行]] | | [[category:登場メカか行]] |
| [[category:六神合体ゴッドマーズ]] | | [[category:六神合体ゴッドマーズ]] |