226行目:
226行目:
!話数 !!サブタイトル!!登場怪獣!!備考 !! 再現スパロボ
!話数 !!サブタイトル!!登場怪獣!!備考 !! 再現スパロボ
|-
|-
−
|第1回||覚・醒||[[グールギラス]]|| ||30、DD
+
|第1回||覚・醒||[[グールギラス]]|| ||『DD』『30』
|-
|-
−
|第2回||修・復||[[デバダダン]]|| ||30
+
|第2回||修・復||[[デバダダン]]|| ||『DD』『30』
|-
|-
−
|第3回||敗・北||[[アンチ]]|| ||DD
+
|第3回||敗・北||[[アンチ]]|| ||
|-
|-
|第4回||疑・心||ゴングリー|| ||
|第4回||疑・心||ゴングリー|| ||
|-
|-
−
|第5回||挑・発||[[ゴーヤベック]]|| ||DD
+
|第5回||挑・発||[[ゴーヤベック]]|| ||
|-
|-
|第6回||接・触||[[怪獣少女アノシラス (2代目)|アノシラス(2代目)]]|| ||
|第6回||接・触||[[怪獣少女アノシラス (2代目)|アノシラス(2代目)]]|| ||
244行目:
244行目:
|第9回||夢・想||バジャック|| ||
|第9回||夢・想||バジャック|| ||
|-
|-
−
|第10回||崩・壊||[[ナナシ (SSSS.GRIDMAN)|ナナシ(A・B)]]|| ||30
+
|第10回||崩・壊||[[ナナシ (SSSS.GRIDMAN)|ナナシ(A・B)]]|| ||『30』
|-
|-
−
|第11回||決・戦||再生産怪獣軍団<ref>アンチとナナシB以外の倒されたすべての怪獣を再生させたもの。コアであるバロックを持たないため怪獣達の紅い目や発光部分がすべて消えている。</ref> || ||30
+
|第11回||決・戦||再生産怪獣軍団<ref>アンチとナナシB以外の倒されたすべての怪獣を再生させたもの。コアであるバロックを持たないため怪獣達の紅い目や発光部分がすべて消えている。</ref> || ||『30』
|-
|-
−
|第12回||覚醒||[[ゼッガー]]<br />[[アレクシス・ケリヴ|巨大アレクシス・ケリヴ]]<br />アノシラス|| ||30
+
|第12回||覚醒||[[ゼッガー]]<br />[[アレクシス・ケリヴ|巨大アレクシス・ケリヴ]]<br />アノシラス|| ||『30』
|}
|}
上記のほか、第12回を除く各回の放送終了後、Youtubeで短編のボイスドラマが1話ずつ配信されていた(放送後1週間限定)。内容は、本編を補足するものから短い後日談、キャラクターの掘り下げがなされるものまで様々。後に映像ソフトの特典として付属したほか、ソフト限定の新作ボイスドラマ4本が制作されている。
上記のほか、第12回を除く各回の放送終了後、Youtubeで短編のボイスドラマが1話ずつ配信されていた(放送後1週間限定)。内容は、本編を補足するものから短い後日談、キャラクターの掘り下げがなされるものまで様々。後に映像ソフトの特典として付属したほか、ソフト限定の新作ボイスドラマ4本が制作されている。