差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
54行目: 54行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:初登場作品。ポセイダルルート最終盤「刻が動きだす時」にて、[[トロワ・バートン|トロワ]]が乗って加入する。
 
:初登場作品。ポセイダルルート最終盤「刻が動きだす時」にて、[[トロワ・バートン|トロワ]]が乗って加入する。
:ヘビーアームズから順当に強化されているものの、それでもなお[[運動性]]と[[移動力]]の低さが致命的であり、改造と強化パーツで運動性をみっちり底上げしないと当てることすらままならない。本作のW勢の機体性能は、何故か装甲値は全機共通で、それ以外の性能で差別化をするという不可解な調整をしているため、運動性が大幅に低い本機(とサンドロック改)が理不尽な被害を被っている。一応HPとENは全機で最も高く設定されているが、だからどうしたという話である。
+
:ヘビーアームズから順当に強化されているものの、それでもなお[[運動性]]と[[移動力]]の低さが致命的であり、改造と強化パーツで運動性をみっちり底上げしないと当てることすらままならない。本作のW勢の機体性能は、何故か装甲値は全機共通で、それ以外の性能で差別化をするという不可解な調整をしているため、運動性が大幅に低い本機(とサンドロック改)が理不尽な被害を被っている。一応HPとENは全機で最も高く設定されているが、だからどうしたという話である。
 
:ちなみに武装面は意外にも優秀であり、ビームライフル以上の攻撃力で有射程・P属性のガトリングガンと、射程7で一級MS並みの攻撃力を持つビームガトリングガンが強力で使いやすい。おまけにどちらも弾数20とやたらめったら多く、原作のイメージに反して弾切れとは全くの無縁である。それ故に運動性の低さとパイロットの弱さによる二軍落ちが惜しい。
 
:ちなみに武装面は意外にも優秀であり、ビームライフル以上の攻撃力で有射程・P属性のガトリングガンと、射程7で一級MS並みの攻撃力を持つビームガトリングガンが強力で使いやすい。おまけにどちらも弾数20とやたらめったら多く、原作のイメージに反して弾切れとは全くの無縁である。それ故に運動性の低さとパイロットの弱さによる二軍落ちが惜しい。
 
:アーミーナイフを除く全ての武器をフル[[改造]]すると、「全弾発射」という超高威力の[[マップ兵器]]を追加可能。この全弾発射はアトミックバズーカはおろか、ストナーサンシャインやダブルバスターコレダーよりも強力で、なんと[[イデオン]]を除けば敵味方含めて本作最強の攻撃力を誇る。しかし「他の武器を使う毎に攻撃力が下がる」「使用すると全ての弾数が0になる」という特殊な仕様を持っており、実用性は無いに等しい。また、PS版では武器追加資金を支払っても全弾発射が追加されないという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が存在する。
 
:アーミーナイフを除く全ての武器をフル[[改造]]すると、「全弾発射」という超高威力の[[マップ兵器]]を追加可能。この全弾発射はアトミックバズーカはおろか、ストナーサンシャインやダブルバスターコレダーよりも強力で、なんと[[イデオン]]を除けば敵味方含めて本作最強の攻撃力を誇る。しかし「他の武器を使う毎に攻撃力が下がる」「使用すると全ての弾数が0になる」という特殊な仕様を持っており、実用性は無いに等しい。また、PS版では武器追加資金を支払っても全弾発射が追加されないという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が存在する。
60行目: 60行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:38話「帝国の女王」もしくは「人類を導く者」から使用可能。前者を通った場合、[[NPC]]の本機を[[説得]]せずにクリアするとフルオープンアタック以外の武器とユニットが3段階改造された状態で手に入る(説得すると[[熟練度]]が上がるが改造段階が0になる)。[[運動性]]をはじめとして高めの数値ではあるが、主力となる2連装ビームガトリングガンの弾数が少なく扱いづらい。改造は[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]に引き継がれる。P属性で有射程のマシンキャノンを改造したくなるが、[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]になるとマシンキャノンは[[射程]]:1になってしまうので注意。漢の武器アーミーナイフのみカスタム化に際しオミットされてしまうので改造厳禁。
+
:38話「帝国の女王」もしくは「人類を導く者」から使用可能。前者を通った場合、[[NPC]]の本機を[[説得]]せずにクリアするとフルオープンアタック以外の武器とユニットが3段階改造された状態で手に入る(説得すると[[熟練度]]が上がるが改造段階が0になる)。[[運動性]]をはじめとして高めの数値ではあるが、主力となる2連装ビームガトリングガンの弾数が少なく扱いづらい。改造は[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]に引き継がれる。P属性で有射程のマシンキャノンを改造したくなるが、ガンダムヘビーアームズカスタムになるとマシンキャノンは[[射程]]1になってしまうので注意。漢の武器アーミーナイフのみカスタム化に際しオミットされてしまうので改造厳禁。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::DC版αの[[ガンダムヘビーアームズ]]で[[射程]]:1になってしまったマシンキャノンの射程が1-4となった。しかし、[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]になるとまたしても射程:1になってしまう。逆に使い道が全く見つからなかったガトリングガンが[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]ではP属性になり射程1-4となるので、それを見越してガトリングガンを改造するのも悪くない。
+
::『DC版α』の[[ガンダムヘビーアームズ]]で[[射程]]1になってしまったマシンキャノンの射程が1-4となった。しかし、ガンダムヘビーアームズカスタムになるとまたしても射程1になってしまう。逆に使い道が全く見つからなかったガトリングガンがガンダムヘビーアームズカスタムではP属性になり射程1-4となるので、それを見越してガトリングガンを改造するのも悪くない。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
103行目: 103行目:  
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;フルオープン・アタック/総攻撃/全弾発射
 
;フルオープン・アタック/総攻撃/全弾発射
:ヘビーアームズの全火器を一斉発射する。[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]では、上記の射撃武装を全改造することで追加される[[マップ兵器]]。しかし、強力である反面、弾数1、使用すれば全ての武器弾数がゼロになるという文字通りの全弾発射であるため、使いどころを考える必要がある。更に、他の武装(アーミーナイフ以外)を使用する事で攻撃力が徐々に低下していきなんと最終的には0になってしまう為、武装をある程度使い切った後の最終手段としての使い方も難しい。そのせいもあってか、近年のシリーズではフルオープン・アタックや総攻撃という名称に変わり、マップ兵器でなく射程の長い高威力の必殺技として扱われている。
+
:ヘビーアームズの全火器を一斉発射する。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編』]]では、上記の射撃武装を全改造することで追加される[[マップ兵器]]。しかし、強力である反面、弾数1、使用すれば全ての武器弾数がゼロになるという文字通りの全弾発射であるため、使いどころを考える必要がある。更に、他の武装(アーミーナイフ以外)を使用する事で攻撃力が徐々に低下していきなんと最終的には0になってしまう為、武装をある程度使い切った後の最終手段としての使い方も難しい。そのせいもあってか、近年のシリーズではフルオープン・アタックや総攻撃という名称に変わり、マップ兵器でなく射程の長い高威力の必殺技として扱われている。
 
:なお『α』では武器の表示数の都合でこの技だけ2ページ目に回されているため、見落とさないよう注意。
 
:なお『α』では武器の表示数の都合でこの技だけ2ページ目に回されているため、見落とさないよう注意。
   120行目: 120行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;全ての武器の弾数が1.5倍になる
 
;全ての武器の弾数が1.5倍になる
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇』]]
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
 
;「RHYTHM EMOTION」
 
;「RHYTHM EMOTION」
:後期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』に於ける選曲。
+
:後期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦α|α]][[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』に於ける選曲。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
373

回編集

案内メニュー