差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
224行目: 224行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*企画初期はガオガイガーとドラゴン型の新ガオーマシン「スターガオー」との[[グレート合体]]で誕生するはずだったらしい。しかし「1号ロボを大切にしたい」というスタッフの愛がバージョンアップに留められ、このような形になった。ただ、そのためにスターガオガイガーはDX玩具では発売されなかった(食玩でのみ発売)という、後期主役ロボにあるまじき扱いとなっていた。もしも実現していたら、初代勇者である[[勇者エクスカイザー]]以来の[[キングエクスカイザー|ライオン]]+[[ドラゴンカイザー|ドラゴン]]のグレート合体が実現していた(グレートゴルドランは空影も合体するため割合とする)。
+
*企画初期はガオガイガーとドラゴン型の新ガオーマシン「スターガオー」との[[グレート合体]]で誕生するはずだったらしい。しかし「1号ロボを大切にしたい」というスタッフの愛がバージョンアップに留められ、このような形になった。ただ、そのためにスターガオガイガーはDX玩具では発売されなかった(食玩でのみ発売)という、後期主役ロボにあるまじき扱いとなっていた。もしも実現していたら、初代勇者である[[勇者エクスカイザー]]以来の[[キングエクスカイザー|ライオン]]+[[ドラゴンカイザー|ドラゴン]]のグレート合体が実現していた(グレートゴルドランは1号ロボがドラゴン、2号ロボがライオンと逆になっている上に大鷲型の空影も合体するため割合とする)。
 
*スターガオガイガーにもファイナルフュージョン用の合体バンクは存在するのだがフルバージョンで流れたことはなく基本的に短縮バージョンが使用されており、最終話にて勇者ロボ軍団の超AIを搭載した状態でようやくフルバージョンに近い形での合体バンクが使用された(しかし通常のガオガイガーの合体バンクと比べるとブロウクンマグナム装着シーンなどがカットされていたりする)。
 
*スターガオガイガーにもファイナルフュージョン用の合体バンクは存在するのだがフルバージョンで流れたことはなく基本的に短縮バージョンが使用されており、最終話にて勇者ロボ軍団の超AIを搭載した状態でようやくフルバージョンに近い形での合体バンクが使用された(しかし通常のガオガイガーの合体バンクと比べるとブロウクンマグナム装着シーンなどがカットされていたりする)。
 
*タカラの勇者シリーズによるSRW的お祭りゲー『ブレイブサーガ2』において主人公機の解説文に「主人公は自分は勇者ではないと言っている。確かに主人公機は2号ロボもいなければ下駄(足裏に接続される合体パーツをこう呼ぶ)もはかないなど勇者のお約束から外れているため、勇者じゃないと言うのはあながち間違ってはいない(意訳)」的な一文があるが、ガオガイガーもこの条件を完璧に満たしてしまっている。
 
*タカラの勇者シリーズによるSRW的お祭りゲー『ブレイブサーガ2』において主人公機の解説文に「主人公は自分は勇者ではないと言っている。確かに主人公機は2号ロボもいなければ下駄(足裏に接続される合体パーツをこう呼ぶ)もはかないなど勇者のお約束から外れているため、勇者じゃないと言うのはあながち間違ってはいない(意訳)」的な一文があるが、ガオガイガーもこの条件を完璧に満たしてしまっている。
11,926

回編集

案内メニュー