差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
160 バイト追加 、 2022年9月27日 (火) 03:08
編集の要約なし
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[恐竜]]を始めとする爬虫類が進化した知的生命体「'''ハチュウ人類'''<ref>『[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]]』では「ハ虫類もゲッター線により恐竜を経てハ虫人類に進化したが、進化の限界を迎えてゲッター線に応えられなくなると見捨てられた」とゴールが語っている。</ref>」の国家。太古にて、苦手とする[[ゲッター線]]が大量に降り注いだ事で、地底に追いやられる。なおハチュウ人類はゲッター線には弱いが、放射線の類には耐性を持っている模様。
+
[[恐竜]]を始めとする爬虫類が進化した知的生命体「'''ハチュウ人類'''<ref>『[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日]]』では「ハ虫類もゲッター線により恐竜を経てハ虫人類に進化したが、進化の限界を迎えて[[ゲッター線]]に応えられなくなると見捨てられた」とゴールが語っている。</ref>」の国家。太古にて、苦手とするゲッター線が大量に降り注いだ事で、地底に追いやられる。なおハチュウ人類はゲッター線には弱いが、放射線の類には耐性を持っている模様。
    
マグマ層に潜行する巨大移動要塞[[マシーンランド]]を本土としており、再び地上に生活圏を築く為、人類に戦争を仕掛ける。
 
マグマ層に潜行する巨大移動要塞[[マシーンランド]]を本土としており、再び地上に生活圏を築く為、人類に戦争を仕掛ける。
9行目: 9行目:     
=== TV版 ===
 
=== TV版 ===
白亜紀にて、[[ゲッター線]]により絶滅寸前となった爬虫類が地底に逃れ、ハチュウ人類に進化して築き上げた帝国。
+
白亜紀にて、ゲッター線により絶滅寸前となった爬虫類が地底に逃れ、ハチュウ人類に進化して築き上げた帝国。
    
大魔人ユラーから与えられたマシーンランドを本拠地としていた。そこから、[[キャプテン]]率いる部隊を度々派遣し、地上を攻撃してきた。
 
大魔人ユラーから与えられたマシーンランドを本拠地としていた。そこから、[[キャプテン]]率いる部隊を度々派遣し、地上を攻撃してきた。
17行目: 17行目:  
しかし、マグマ層には新しいマシーンランドと、そこに居住するハチュウ人類が残されているため、「'''恐竜帝国は滅びた'''」と言うには語弊がある。
 
しかし、マグマ層には新しいマシーンランドと、そこに居住するハチュウ人類が残されているため、「'''恐竜帝国は滅びた'''」と言うには語弊がある。
   −
事実、団龍彦氏の執筆した小説作品『スーパーロボット大戦』では僅かながら存続していた事が、数千年後の未来世界において[[闇の帝王]]の口から語られている。
+
事実、団龍彦氏の執筆した[[小説]]作品『スーパーロボット大戦』では僅かながら存続していた事が、数千年後の未来世界において[[闇の帝王]]の口から語られている。
    
=== [[漫画|原作漫画版]] ===
 
=== [[漫画|原作漫画版]] ===
28行目: 28行目:  
『[[ゲッターロボ號]]』では、女帝ジャテーゴの集団がプロフェッサー・ランドウの野望に協力していたが、[[ネーサー]]や連合軍相手に苦戦しだすとランドウを見限って殺害、自ら侵攻に乗り出した。ただし、この女帝が帝王ゴールの正統な後継者かは明言されていない。また、ゲッター線について特筆なく地上で活動する兵員が多数現れたり、「ハ虫人類はマグマ層の中で3億年も苦しんだ」……即ち白亜紀が属する中生代よりはるか昔の古生代からとラセツが語ったりと、2つの帝国勢力の解釈が難しい。日本人からは『真』のとき以上に「過去の存在」とされており、恐竜帝国の存在すら知らない若者までいる。
 
『[[ゲッターロボ號]]』では、女帝ジャテーゴの集団がプロフェッサー・ランドウの野望に協力していたが、[[ネーサー]]や連合軍相手に苦戦しだすとランドウを見限って殺害、自ら侵攻に乗り出した。ただし、この女帝が帝王ゴールの正統な後継者かは明言されていない。また、ゲッター線について特筆なく地上で活動する兵員が多数現れたり、「ハ虫人類はマグマ層の中で3億年も苦しんだ」……即ち白亜紀が属する中生代よりはるか昔の古生代からとラセツが語ったりと、2つの帝国勢力の解釈が難しい。日本人からは『真』のとき以上に「過去の存在」とされており、恐竜帝国の存在すら知らない若者までいる。
   −
『[[ゲッターロボ アーク]]』ではジャテーゴの件は実質スルーされた形で、[[帝王ゴール]]の遺児・ゴール三世が君臨。中小数基のマシーンランドに分かれて居住している。同作において、[[カムイ・ショウ]]など人間との混血種なら、ハチュウ人類由来の頑健さを保ちつつ[[ゲッター線]]にも生き抜く事が判明している。作中ではアンドロメダ流国の侵略に対して、人類側と休戦。同盟を組み、「'''ゲッター同盟軍'''」を結成した。
+
『[[ゲッターロボ アーク]]』ではジャテーゴの件は実質スルーされた形で、[[帝王ゴール]]の遺児・ゴール三世が君臨。中小数基のマシーンランドに分かれて居住している。同作において、[[カムイ・ショウ]]など人間との混血種なら、ハチュウ人類由来の頑健さを保ちつつゲッター線にも生き抜く事が判明している。作中ではアンドロメダ流国の侵略に対して、人類側と休戦。同盟を組み、「'''ゲッター同盟軍'''」を結成した。
    
=== OVA版 ===
 
=== OVA版 ===
73行目: 73行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:登場しないが、[[ブレイク・ザ・ワールド]]発生前からのゲッターロボとグレートマジンガーとの戦いで、殆ど壊滅状態に陥っている。
+
:登場しないが、[[ブレイク・ザ・ワールド]]発生前からのゲッターロボと[[グレートマジンガー]]との戦いで、殆ど壊滅状態に陥っている。
 
:[[多元世界]]誕生後、間もなく全滅した模様。
 
:[[多元世界]]誕生後、間もなく全滅した模様。
   92行目: 92行目:  
:OVA版『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の設定。一度は敗れるも、後にイベント「降臨!異界の神々」にて復活を果たす。
 
:OVA版『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の設定。一度は敗れるも、後にイベント「降臨!異界の神々」にて復活を果たす。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:TV版設定。第1章から主要な敵の1つとして扱われ、バット将軍やガレリィ長官などはユニットシナリオにも多数出演。最初から連合している[[Dr.ヘル一派]]同様、やられ役の立場なりに出番では恵まれている。スパロボではままある事だが、[[ゲッタードラゴン]]や[[ゲッター號]]のユニットシナリオの敵も原作本来の敵勢力ではなく恐竜帝国が担当している。
+
:TV版設定。第1章から主要な敵の1つとして扱われ、バット将軍やガレリィ長官などはユニットシナリオにも多数出演。最初から連合している[[Dr.ヘル一派]]同様、やられ役の立場なりに出番では恵まれている。スパロボではままある事だが、[[ゲッタードラゴン]]や[[ゲッター號]]のユニットシナリオの敵も原作本来の敵勢力ではなくゴールが支配する恐竜帝国が担当している。
 
:2017年5月のイベント「5色の恐竜戦士」では1億7000万年前に[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]&[[バンドーラ]]一味を相手に三つ巴の戦いを繰り広げていた。
 
:2017年5月のイベント「5色の恐竜戦士」では1億7000万年前に[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]&[[バンドーラ]]一味を相手に三つ巴の戦いを繰り広げていた。
    
== 人物 ==
 
== 人物 ==
 
=== アニメ版 ===
 
=== アニメ版 ===
;大魔神ユラー
+
;大魔人ユラー
:TV版中盤から登場する恐竜帝国の'''影の支配者'''[[超能力|予知能力者]]でも有り、自身が垣間見たヴィジョンに基づいてゴールに指令を下す。
+
:TV版中盤から登場する恐竜帝国の'''影の支配者'''。「大魔神」記述もしばしば見られるが、第27話サブタイトルに拠れば「大魔人」が正しい模様。
:α外伝でゴールが僅かに言及した以外、SRW未登場。
+
:[[超能力|予知能力者]]でもあり、自身が垣間見たヴィジョンに基づいてゴールに指令を下す。
 +
:『α外伝』でゴールが僅かに言及した以外、SRW未登場。
 
;[[帝王ゴール]]
 
;[[帝王ゴール]]
 
:恐竜帝国の帝王。原作漫画版ではユラーの設定が無い為、実質的に頂点の権力者となっている。
 
:恐竜帝国の帝王。原作漫画版ではユラーの設定が無い為、実質的に頂点の権力者となっている。
匿名利用者

案内メニュー