差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
316 バイト追加 、 2021年9月29日 (水) 23:50
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:2021年9月開催の第8回制圧戦「天に二つの禍つ星」のボスユニット。パイロットはメキボス。攻撃&回避タイプ。
+
:2021年9月開催の第8回制圧戦「天に二つの禍つ星」のボスユニット。パイロットはメキボス。攻撃&回避タイプ。他作品と違いソードランチャーを装備してない。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
63行目: 63行目:  
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃に採用。
 
:『DD』では斬撃属性の通常攻撃に採用。
 
;フォトンビーム砲
 
;フォトンビーム砲
:胸部から高出力ビーム砲を発射する。OGSでは[[全体攻撃]]であり、高確率で放ってくる危険な武器。OGSでは砲身が競り上がるが、GBA版およびジ・インスペクターでは直接内部から発射する。
+
:胸部から砲身を展開して高出力ビーム砲を発射する。OGSでは[[全体攻撃]]であり、高確率で放ってくる危険な武器。OGSでは砲身が競り上がるが、GBA版およびジ・インスペクターでは直接内部から発射する。
:『DD』では特殊属性の必殺技に採用。
+
:『DD』では特殊属性の必殺技に採用。展開方法がOGSやRoAと異なり、砲身を展開せず胸部から直接発射するよう描写になった。
 
;サンダークラッシュ
 
;サンダークラッシュ
 
:自機を中心に左腕から広範囲にプラズマを発生させる[[マップ兵器]]。「あるポイントを中心に電撃が広がる」という演出はわかりやすいのか、GBA版以降やたらと攻撃の代用演出に流用されている。
 
:自機を中心に左腕から広範囲にプラズマを発生させる[[マップ兵器]]。「あるポイントを中心に電撃が広がる」という演出はわかりやすいのか、GBA版以降やたらと攻撃の代用演出に流用されている。
71行目: 71行目:  
:RoAではホーミングミサイルのように[[AMガンナー]]を追尾し串刺しにした後に壁に貼り付けにして無力化するなど、機体の捕獲などにも使われていた。
 
:RoAではホーミングミサイルのように[[AMガンナー]]を追尾し串刺しにした後に壁に貼り付けにして無力化するなど、機体の捕獲などにも使われていた。
 
:なお、この武装はプラズマ発生機も兼ねているので、撃ってしまうとサンダークラッシュが使用できなくなる。
 
:なお、この武装はプラズマ発生機も兼ねているので、撃ってしまうとサンダークラッシュが使用できなくなる。
 +
:『DD』では前述の通り装備していないのでサンダークラッシュも使用してこない。
 
;重力制御
 
;重力制御
 
:OGシリーズのイベントで使用。ゲーム内での武器としては使用してないない。
 
:OGシリーズのイベントで使用。ゲーム内での武器としては使用してないない。
1,820

回編集

案内メニュー