差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
162 バイト除去 、 2021年9月19日 (日) 20:52
168行目: 168行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*放送当時にリリースされた玩具は、関節部に実際の磁石を採用することにより高い可動性と分離合体を再現していたが、基本的に家屋の中で遊ぶ事が内々で推奨されていた。その理由は「砂(正確には砂鉄)とくっついてしまうから」である。迂闊に砂場に持ち込んだ子供達はエラい目に遭っていた。
 
*放送当時にリリースされた玩具は、関節部に実際の磁石を採用することにより高い可動性と分離合体を再現していたが、基本的に家屋の中で遊ぶ事が内々で推奨されていた。その理由は「砂(正確には砂鉄)とくっついてしまうから」である。迂闊に砂場に持ち込んだ子供達はエラい目に遭っていた。
*『鋼鉄神』版のデザインは、団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』の後書きで石川賢が描いた'''真・ジーグ'''と似ている部分もあり(こちらもやはり瞳が付いている。なお、頭しか描かれていない)、元ネタだという意見もあるが、真偽は不明。
+
*『鋼鉄神』版のデザインは、上述の'''真・ジーグ'''と似ている部分もあり、それが元ネタだという意見もあるが、真偽は不明。
 
*『鋼鉄神』第12話にて新旧ジーグの共闘が描かれたのだが、実は宙のジーグの方が剣児のジーグよりビルドアップバンクが速い。勝利を得るまで戦い抜いた初代の貫禄を見せつける形となっている。
 
*『鋼鉄神』第12話にて新旧ジーグの共闘が描かれたのだが、実は宙のジーグの方が剣児のジーグよりビルドアップバンクが速い。勝利を得るまで戦い抜いた初代の貫禄を見せつける形となっている。
  
7,279

回編集

案内メニュー