差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
71行目: 71行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
変化前のヴァイスリッター同様中距離~遠距離戦主体の射撃戦特化機体。デフォルトでの近距離戦闘能力の低さや換装武器でのフォロー可能という点も同様。
 +
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 固定武器 ====
 
==== 固定武器 ====
82行目: 84行目:  
::Bモードでは高威力の実弾を発射する。
 
::Bモードでは高威力の実弾を発射する。
 
;;ハウリング・ランチャーE
 
;;ハウリング・ランチャーE
::Eモードでは長射程のビームを発射する。[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]以降は残像を残しながら連続発射するため、[[ガンダムF91|MEPE攻撃]]と言われる事も。
+
::Eモードでは長射程のビームを発射する。[[全体攻撃]]となった『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]』以降は残像を残しながら連続発射するため、[[ガンダムF91|MEPE攻撃]]と言われる事も。
 
:;尻尾
 
:;尻尾
 
::銃尻にある尾のようなパーツ。電撃スパロボSPでのコミカライズではR-2パワードのラウンドチャクラムをこれで絡め取る事で阻止している。
 
::銃尻にある尾のようなパーツ。電撃スパロボSPでのコミカライズではR-2パワードのラウンドチャクラムをこれで絡め取る事で阻止している。
;プラズマカッター
  −
:[[ヴァイスリッター]]から受け継がれた兵装の一つ。COMPACT2にのみ装備されており、以降のシリーズでは装備されていない。
      
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;ハウリング・ランチャーX
 
;ハウリング・ランチャーX
:IMPACTから追加された。アインストの影響により、Xモードでは銃身が3門に分かれて、高出力ビームを放つ。OGS以降は残像が残る程の超加速で四方八方からビームを撃ち込み、トドメに直上からXモードを叩き込む、というパターン。どう考えてもミロンガ以上の加速がかかっているはずだが、Gキャンセラーが余程強力なのだろうか。エクセレンは「おたけびランチャー」「ちょっと嘘くさい武器」と評している。また、たまにWモードと間違える。ちなみに、この武器がどういう仕組みなのかはエクセレンにも分からないらしい。OG2ndでは、まず相手の周囲からEモードで撃ってからXモードに移行する。残像が消えないほど高速で360°から相手をビームで磔にするのだが、[[ブランシュネージュ|いまだに分身は未搭載]]。何故だ。
+
:『IMPACT』から追加された。アインストの影響により、Xモードでは銃身が3門に分かれて、高出力ビームを放つ。『OGS』以降は残像が残る程の超加速で四方八方からビームを撃ち込み、トドメに直上からXモードを叩き込む、というパターン。どう考えてもミロンガ以上の加速がかかっているはずだが、Gキャンセラーが余程強力なのだろうか。エクセレンは「おたけびランチャー」「ちょっと嘘くさい武器」と評している。また、たまにWモードと間違える。ちなみに、この武器がどういう仕組みなのかはエクセレンにも分からないらしい。『OG2nd』では、まず相手の周囲からEモードで撃ってからXモードに移行する。残像が消えないほど高速で360°から相手をビームで磔にするのだが、[[ブランシュネージュ|いまだに分身は未搭載]]。何故だ。
 +
 
 +
==== [[換装武器]] ====
 +
;プラズマカッター
 +
:[[ヴァイスリッター]]から受け継がれた兵装の一つ。『COMPACT2』にのみ装備されており、以降のシリーズでは装備されていない。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;ランページ・ゴースト
 
;ランページ・ゴースト
:[[キョウスケ・ナンブ]]の[[アルトアイゼン・リーゼ]]との合体攻撃。OGSではヴァイスリッターが高速移動からビームを斉射し、アルトアイゼンが突撃。真下からアルトアイゼンがリボルビング・バンカーで持ち上げ、ヴァイスリッターが真上からハウリング・ランチャーXで射撃して敵機を挟撃・粉砕するという、無茶を通り越した荒業。GBA版では、2機で弾幕を張った後リーゼが突撃、ラインが先読みで放ったビームの中にプラズマホーンで投げ込み、落ちて来た敵機をバンカー6連発で打ち上げ、突っ込んで来たラインがゼロ距離でBモードのランチャーを撃ち込み、最後は背後からのクレイモアとXモードでとどめという、ある意味曲芸とも言える動きを見せている。
+
:[[キョウスケ・ナンブ]]の[[アルトアイゼン・リーゼ]]との合体攻撃。『OGS』ではヴァイスリッターが高速移動からビームを斉射し、アルトアイゼンが突撃。真下からアルトアイゼンがリボルビング・バンカーで持ち上げ、ヴァイスリッターが真上からハウリング・ランチャーXで射撃して敵機を挟撃・粉砕するという、無茶を通り越した荒業。GBA版では、2機で弾幕を張った後リーゼが突撃、ラインが先読みで放ったビームの中にプラズマホーンで投げ込み、落ちて来た敵機をバンカー6連発で打ち上げ、突っ込んで来たラインがゼロ距離でBモードのランチャーを撃ち込み、最後は背後からのクレイモアとXモードでとどめという、ある意味曲芸とも言える動きを見せている。
:OG2ndからはパターンを大きく変更。アルトがマシンキャノンを発射しつつ接近し、ヴァイスは上空からビームを降り注がせる。その後、ヴァイスが囮となって相手を引きつけ背後からアルトがステークを撃ち込み、それをヴァイスがBモードを撃ちこみつつ回り込んで砲身に突き刺す。ゼロ距離からヴァイスがEモードを撃ちアルトがバンカーで返すというのを3往復ほどし、ヴァイスが砲身で打った敵をクレイモアで止め、とどめにバンカー+Xモードという、曲芸度が大幅にアップした流れになっている。
+
:『OG2nd』からはパターンを大きく変更。アルトがマシンキャノンを発射しつつ接近し、ヴァイスは上空からビームを降り注がせる。その後、ヴァイスが囮となって相手を引きつけ背後からアルトがステークを撃ち込み、それをヴァイスがBモードを撃ちこみつつ回り込んで砲身に突き刺す。ゼロ距離からヴァイスがEモードを撃ちアルトがバンカーで返すというのを3往復ほどし、ヴァイスが砲身で打った敵をクレイモアで止め、とどめにバンカー+Xモードという、曲芸度が大幅にアップした流れになっている。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
分身は攻撃演出のみでの披露で、回避の際には発動されない。
 
分身は攻撃演出のみでの披露で、回避の際には発動されない。
 
;剣装備
 
;剣装備
:[[切り払い]]を発動。COMPACT2のみ可能。
+
:[[切り払い]]を発動。『COMPACT2』のみ可能。
 
;[[HP回復]](小)
 
;[[HP回復]](小)
 
:アインスト化した影響か、自己再生能力を身につけている。ただし、元の装甲自体が薄いヴァイスリッターでこれに頼るのは考えもの。
 
:アインスト化した影響か、自己再生能力を身につけている。ただし、元の装甲自体が薄いヴァイスリッターでこれに頼るのは考えもの。
3,750

回編集

案内メニュー