差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,461 バイト除去 、 2021年5月19日 (水) 20:13
14行目: 14行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
自動操縦システムの一種なので、大抵の作品では操縦者は「モビルドール」名義となっている。初期作品ではAIが代役を務めていた。
+
作品によって固有のパイロット「モビルドール」として登場している場合と、単に「[[人工知能|人工知能・AIシリーズ]]」が搭載された[[モビルスーツ|MS]]を演出的に呼称する場合とで分かれる。後者の場合はモビルドールとして扱われているのか曖昧な場面もある。
   −
性質的に主義や善悪は無いシステムなので、クロスオーバー的に原作以外の勢力が運用する事も多い。大概は「悪役のメカ」扱いを出ないのだが、稀に[[NPC]]として例外的な立ち位置を得る事もある。
+
どちらにせよ自動操縦システムの一種であるためクロスオーバー的に原作以外の勢力が運用することも多く、稀に[[NPC]]として登場することも。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:初参戦作品。パイロットは[[人工知能改]]。
+
:初参戦作品だがあくまで演出的なものであり、パイロットとしては名称・能力値共に「人工知能改」である。ただし、[[ヴァイエイト]][[メリクリウス]]には原作通り[[トロワ・バートン|トロワ]]及び[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]の能力値に設定された特殊な人工知能が搭載される。
:旧シリーズの人口知能は基本的に[[機械獣]]などのスーパー系雑魚ユニットのパイロットとして設定されているため、リアル系に属する[[ビルゴII]]などとはいまいち能力が噛み合っておらず、はっきり言って大したことはない。
  −
:ただしMDとして登場する[[ヴァイエイト]][[メリクリウス]]には原作通りそれぞれ[[トロワ・バートン|トロワ]]及び[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と同じ能力の人工知能が乗せられており、他のMDより少しだけ強い。……本作のガンダムW系パイロット自体そんなに強いわけではないので、飽くまで少しだけだが。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:中盤以降、[[ティターンズ]]側の[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]が量産され、モビルドールとして運用される。
+
:後半から登場。パイロットとしては『F完結編』と同様に「人工知能改」である。また、本作では[[ガンダムMk-II (黒)|黒のガンダムMk-II]]もモビルドールとして量産される。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:現代では[[ティターンズ]][[マリーメイア軍]]がモビルドールの[[トーラス]]を、未来世界では[[イノセント]]が発掘した機体をモビルドール化して利用する。
+
:序盤から登場。相変わらず名称のみの演出的な登場だが、パイロットは[[リアル系]]の能力値が設定された「AIシリーズ」に変更されたため、過去のものよりも命中回避が格段に優れる。現代では[[ティターンズ]][[マリーメイア軍]]、未来では[[イノセント]]が使用する。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:第23話地上部隊ルート「エモーション・ハイ」で[[ザフト]]の戦力として登場。また、第31話地球部隊ルート「青き清浄なる世界のために」にて[[地球連邦軍|連邦軍]]のモビルドールが第三軍として登場する。
+
:中盤に登場。パイロットとしては「高性能AI」で、[[ザフト]][[地球連邦軍|連邦軍]]が使用する。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:序盤の終わり頃から[[やられメカ|雑魚]]として登場する(後述の通り、能力的はザコと侮れないが)。原作通り[[トーラス]]や[[ビルゴ]]に搭載されている他、[[アイム・ライアード|アイム]]が[[UCW]]の機体のデータを[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に渡したことで、[[バイアラン]]や[[ゲルズゲー]]、[[ユークリッド]]、はては[[デストロイガンダム]]まで搭載されて出てくる。
+
:序盤の終わり頃から登場。本作では命中がかなり高く、その他の能力も高水準と侮れない数値になっている上に[[特殊技能]]も豊富に習得しており、出撃数も非常に多く厄介な存在。また、[[ゲルズゲー]]や[[デストロイガンダム]]など、通常のMS以外にも搭載される。
:[[AI]]に毛が生えた程度の能力値だった過去のシリーズとは異なり、本作におけるモビルドールは全体的に高い水準の能力値(中でも[[命中]]は、そこらの並のネームドキャラよりも高い)と、[[見切り]]、[[援護攻撃]]&[[援護防御]]、[[サイズ差補正無視]]、[[戦意高揚]]といった[[特殊技能]]を豊富に所持しており、その上たいてい一度にウジャウジャ出てくるため、雑魚と侮ると痛い目を見る。おそらく、SRWシリーズ最強のモビルドールであろう。
+
:本作では過去に[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]も開発に参加していたという設定になっている。
:今作では[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]が大学時代に戦術理論を提唱したという設定になっている。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:中盤で[[マリーメイア軍]]の部隊の一部としてモビルドール操縦の[[トーラス]]が登場する。パイロット能力としてはマリーメイア兵と同一。
+
:「モビルドール」名義としては初登場。中盤のマリーメイア軍の[[トーラス]]に搭載されており、パイロット能力は[[マリーメイア兵]]と同一となっている。
 +
;[[スーパーロボット大戦D]]
 +
:序盤に登場。同時期に出る[[一般兵]]よりは能力が少し高い。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:序盤の[[ユニウスセブン]]落下を阻止する作戦において、落下を目論んだ[[テロリスト]]の部隊の一部としてモビルドール操縦の[[トーラス]]が登場する。パイロット能力としては一般兵と大差ないが、乗っている機体のトーラスの火力が高めなので注意したい。
+
:序盤に[[サトー]]の部隊が使用するのみ。パイロット能力は一般兵レベルだが、搭載されているトーラスの火力は高めなので注意したい。
:[[世界観/L|『L』の世界観]]では[[ヤキン・ドゥーエ|第二次ヤキン・ドゥーエ戦]]の際に[[ブルーコスモス]]がモビルドールを運用していたという設定になっており、その関係で[[ザフト]]関係者に知られている。無人機つながりでルカが分析し、旧式と一刀両断の上、S.M.Sらをアンノウンと認識しているため動きが鈍っていると指摘される。
+
:[[世界観/L|本作の世界観]]では過去に[[ブルーコスモス]]がモビルドールを運用していたという設定になっている。
:なお、これ以降も「[[人工知能]]」の類がパイロットになっている無人兵器は度々登場するが、モビルドールになっているのはこの一度きりである。
      
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:レコンギスタ軍ルート45話で[[カロッゾ・ロナ]]が繰り出したモビルドール仕様の[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]が登場する。久方ぶりにパイロットがAI名義で、同話の[[ピレスロイド]]と同じもの。そのせいで[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]が「モビルドールと似たようなものだ」という対AI用の戦闘台詞を言ってしまう。
+
:後半に[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]が使用するが、パイロットとしては「AI」での登場になっているため、ヒイロは「モビルドールと似たようなものだ」と対AI用の戦闘台詞を言ってしまう。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦64]]
 +
:中盤から登場。パイロットとしては「AI」で、作中では「MD」と「モビルドール」とで表記に揺れがある。
    
== 主な機種 ==
 
== 主な機種 ==
521

回編集

案内メニュー