差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,585 バイト追加 、 2021年5月9日 (日) 21:16
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
『[[機動戦士ガンダム]]』へのオマージュをこめて作られた作品。作風面ではハリウッド映画『トップガン』の影響も受けている。メインテーマは「親と子の交流」。
 
『[[機動戦士ガンダム]]』へのオマージュをこめて作られた作品。作風面ではハリウッド映画『トップガン』の影響も受けている。メインテーマは「親と子の交流」。
   −
前半は[[リアルロボット]]物の魅力を丁寧に描くも地味さは否めず、[[グン・ジェム隊]]登場後は作風が激変した。
+
当時収束傾向にあった[[リアルロボット]]ブーム最後の作品。前半は[[リアルロボット]]物の魅力を丁寧に描くも地味さは否めず、[[グン・ジェム隊]]登場後は作風が激変した。
    
放送当時のセールスは芳しくなかったものの、『[[スーパーロボット大戦A]]』への初参戦から知名度が上がり、一部ではそれなりのリバイバルブームを起こした。
 
放送当時のセールスは芳しくなかったものの、『[[スーパーロボット大戦A]]』への初参戦から知名度が上がり、一部ではそれなりのリバイバルブームを起こした。
   −
また後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』で監督を務める[[スタッフ:福田己津央|福田己津央氏]]が演出として参加しており、同作では本作からの影響を伺うことができる。
+
本作では航空機の近代戦闘が取り入れられ、特に[[EWAC|電子戦の概念]]は後の作品に大きな影響を与えた。また後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』で監督を務める[[スタッフ:福田己津央|福田己津央氏]]が演出として参加しており、同作や[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|その続編]]では本作からの影響を伺うことができる。
    
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
66行目: 66行目:  
=== [[地球連合軍]] ===
 
=== [[地球連合軍]] ===
 
;[[ケーン・ワカバ]]
 
;[[ケーン・ワカバ]]
:
+
:[[主人公]]。直情的な熱血漢。民間人だったが戦いに巻き込まれ、否応なしに軍人になってしまう。
 
;[[タップ・オセアノ]]
 
;[[タップ・オセアノ]]
:
+
:ケーンの友人。陽気で世話焼き。
 
;[[ライト・ニューマン]]
 
;[[ライト・ニューマン]]
:
+
:ケーンの友人。三人の中では知的で冷静。
 
;[[リンダ・プラート]]
 
;[[リンダ・プラート]]
:
+
:ヒロイン。複雑な家庭環境から心を閉ざしていた。
 
;[[ローズ・パテントン]]
 
;[[ローズ・パテントン]]
:
+
:難民の少女。
 
;[[ダイアン・ランス]]
 
;[[ダイアン・ランス]]
 
:
 
:
 
;[[ベン・ルーニー]]
 
;[[ベン・ルーニー]]
:
+
:ケーン達を指導する上官。
 
;[[ジェームス・C・ダグラス]]
 
;[[ジェームス・C・ダグラス]]
:
+
:本来ドラグナーのパイロットを予定していた軍人。
 
;ギニール少尉
 
;ギニール少尉
 
:SRWでは現時点で名前のみが登場。
 
:SRWでは現時点で名前のみが登場。
86行目: 86行目:  
=== [[ギガノス帝国]]軍 ===
 
=== [[ギガノス帝国]]軍 ===
 
;[[マイヨ・プラート]]
 
;[[マイヨ・プラート]]
:
+
:「影の主役」。「ギガノスの蒼き鷹」の[[異名]]を持つエースパイロット。
 
;[[カール・ゲイナー]]
 
;[[カール・ゲイナー]]
:
+
:[[プラクティーズ]]の一人。
 
;[[ダン・クリューガー]]
 
;[[ダン・クリューガー]]
:
+
:[[プラクティーズ]]の一人。
 
;[[ウェルナー・フリッツ]]
 
;[[ウェルナー・フリッツ]]
 +
:[[プラクティーズ]]の一人。
 
;チェホフ
 
;チェホフ
 
:SRWでは現時点で名前のみが登場。
 
:SRWでは現時点で名前のみが登場。
    
;[[グン・ジェム]]
 
;[[グン・ジェム]]
:
+
:「ギガノスの汚物」と呼ばれる、[[グン・ジェム隊]]の頭目。
 
;[[リー・スー・ミン]]
 
;[[リー・スー・ミン]]
:
+
:隊の紅一点。
 
;[[ジン (ドラグナー)|ジン]]
 
;[[ジン (ドラグナー)|ジン]]
:
+
:美形だが凶悪な男。
 
;[[ガナン]]
 
;[[ガナン]]
:
+
:いつも釘を銜えている痩身の男。
 
;[[ゴル]]
 
;[[ゴル]]
:
+
:単純馬鹿の大男。
 
;[[ギルトール|ギルトール元帥]]
 
;[[ギルトール|ギルトール元帥]]
:
+
:ギガノス帝国を立ち上げた男。
 
;[[ドルチェノフ]]
 
;[[ドルチェノフ]]
:
+
:小悪党の中の小悪党。
 
;[[ギガノス兵]]
 
;[[ギガノス兵]]
 
:
 
:
114行目: 115行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;[[アオイ・ワカバ]]
 
;[[アオイ・ワカバ]]
:
+
:ケーンの母親。
 
;[[ラング・プラート]]
 
;[[ラング・プラート]]
:
+
:ギガノスからの亡命者で、ドラグナーの開発者。
    
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
218行目: 219行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
:初参戦作品。味方側キャラでケーン達以外はリンダのみで、他の版権キャラが原作ポジションを補う。ギガノス崩壊後に条件付きでマイヨが仲間入りするが、ミンとプラクティーズはそのまま離脱する。今作品のみドラグナー3型がカスタム後もドラグナー3型カスタムと表記される。
+
:初参戦作品。ケーン達以外の連合側キャラクターはリンダのみ登場、他の版権キャラが原作ポジションを補う。ギガノス崩壊後に条件付きでマイヨが仲間入りするが、ミンとプラクティーズはそのまま離脱する。今作品のみドラグナー3型がカスタム後もドラグナー3型カスタムと表記される。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:ダグラスやベン軍曹など味方側のキャラも充実。[[宇宙世紀]]の敵組織が出ないため、その代わりを担う部分も。今作ではギガノス崩壊後、ミンとプラクテーズも仲間入りする。
+
:ダグラスやベン軍曹など、Aでは出なかった連合側のキャラクターも充実。[[宇宙世紀]]の敵組織が出ないため、その代わりを担う部分も。今作ではギガノス崩壊後、ミンとプラクティーズも仲間入りする。
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:[[一年戦争]]を前半の展開の基軸にしているためか、オマージュ元の[[機動戦士ガンダム|1stガンダム]]と密接に絡んでいる。捕獲システム導入に伴って[[乗り換え]]も可能になった。
 
:[[一年戦争]]を前半の展開の基軸にしているためか、オマージュ元の[[機動戦士ガンダム|1stガンダム]]と密接に絡んでいる。捕獲システム導入に伴って[[乗り換え]]も可能になった。
246行目: 247行目:  
:別名「統一帝国ギガノス」。
 
:別名「統一帝国ギガノス」。
 
;[[プラクティーズ]]
 
;[[プラクティーズ]]
:親衛隊予備軍の別名。[[マイヨ・プラート|マイヨ]]が所属している。
+
:親衛隊予備軍の別名。[[マイヨ・プラート|マイヨ]]がかつて所属していた。
 
;[[グン・ジェム隊]]
 
;[[グン・ジェム隊]]
 
:後半のメイン敵役。非常に好戦的かつ分かりやすい悪役揃い。
 
:後半のメイン敵役。非常に好戦的かつ分かりやすい悪役揃い。
252行目: 253行目:  
:本作の人型機動兵器の総称。略して'''[[MA]]'''とも。
 
:本作の人型機動兵器の総称。略して'''[[MA]]'''とも。
 
;[[マスドライバー]]
 
;[[マスドライバー]]
:
+
:輸送用の大型施設だったが、本作ではギガノスによって隕石を射出する兵器に転用されている。
 
;無限軌道砲
 
;無限軌道砲
 
:地上戦艦クラスの巨大戦車。巨大なビーム砲を主砲として持ち、威力は高いがチャージに時間がかかり連射はできない。
 
:地上戦艦クラスの巨大戦車。巨大なビーム砲を主砲として持ち、威力は高いがチャージに時間がかかり連射はできない。
:SRWでは『A』にてマップギミックとして登場し、一定ターンごとに射線上の全機を'''敵味方関係なしに強制的に撃墜する'''という形で再現されている。
+
:SRWでは『A』にてマップギミックとして登場し、一定ターンごとに射線上の全機を'''敵味方関係なしに強制的に撃墜する'''という形で再現されている。『A』では「無限機動砲」表記で、移植後も訂正されていない。
 
;[[ギガノス機動要塞]]
 
;[[ギガノス機動要塞]]
 
:
 
:
334行目: 335行目:  
| 第34話 || 追撃! 土蜘蛛作戦 ||  ||  ||  
 
| 第34話 || 追撃! 土蜘蛛作戦 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第35話 || 恐怖! 無限軌道砲 || || ||  
+
| 第35話 || 恐怖! 無限軌道砲 ||  ||  || [[スーパーロボット大戦A|A]]
 
|-
 
|-
 
| 第36話 || 猛攻! 怒りのグン・ジェム ||  ||  ||  
 
| 第36話 || 猛攻! 怒りのグン・ジェム ||  ||  ||  
7,317

回編集

案内メニュー