差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
311 バイト追加 、 2020年11月15日 (日) 15:42
編集の要約なし
73行目: 73行目:     
===[[旧シリーズ]]===
 
===[[旧シリーズ]]===
 
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
   
:初登場作品。序盤は[[獣戦機]]のまま戦う。中盤に合体イベントがあり、専用デモも用意されている。[[野生化]]は開発中にオミットされてしまったらしく攻撃力不足。また、機体とパイロットの適応が噛み合わない関係で'''地形適応にAが1つもない'''。グラフィック上はブースターを装着しているが飛行不可能。[[ミノフスキークラフト]]を装備しても本作の仕様上地形適応はBのままであるため決定力不足は変わらず、'''[[コン・バトラーV]]との2択'''で[[エゥーゴ]]に送られる事が多い。
 
:初登場作品。序盤は[[獣戦機]]のまま戦う。中盤に合体イベントがあり、専用デモも用意されている。[[野生化]]は開発中にオミットされてしまったらしく攻撃力不足。また、機体とパイロットの適応が噛み合わない関係で'''地形適応にAが1つもない'''。グラフィック上はブースターを装着しているが飛行不可能。[[ミノフスキークラフト]]を装備しても本作の仕様上地形適応はBのままであるため決定力不足は変わらず、'''[[コン・バトラーV]]との2択'''で[[エゥーゴ]]に送られる事が多い。
 
:なお、[[獣戦機隊]]が初登場するマップで登場前にクリアしてしまうと、既に合体した状態で仲間になるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が起こる。
 
:なお、[[獣戦機隊]]が初登場するマップで登場前にクリアしてしまうと、既に合体した状態で仲間になるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]が起こる。
103行目: 102行目:     
===COMPACTシリーズ===
 
===COMPACTシリーズ===
 
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
   
:この作品から、鉄拳ではないが格闘が実装される。ただ燃費の良い断空剣があるので、あまり使われない。またCOMPACTシリーズは分離不可能となっている。ブースターのグラフィックがOVA版ではあるが、武装に連装キャノン砲が含まれている(但し武装の中では最低威力である上に、細いビームが複数発射されるエフェクトであることから、パルスレーザーと取り違えられている可能性が高い)。シナリオ「ゴッドブレス・ダンクーガ」で7ターン以内に[[ムゲ・ゾルバドス]]と戦闘すると断空光牙剣を入手可能。燃費は悪いが威力は抜群。
 
:この作品から、鉄拳ではないが格闘が実装される。ただ燃費の良い断空剣があるので、あまり使われない。またCOMPACTシリーズは分離不可能となっている。ブースターのグラフィックがOVA版ではあるが、武装に連装キャノン砲が含まれている(但し武装の中では最低威力である上に、細いビームが複数発射されるエフェクトであることから、パルスレーザーと取り違えられている可能性が高い)。シナリオ「ゴッドブレス・ダンクーガ」で7ターン以内に[[ムゲ・ゾルバドス]]と戦闘すると断空光牙剣を入手可能。燃費は悪いが威力は抜群。
 
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
 
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
 
::カットインやアグレッシブビーストが追加されるなど、COMPACT2第3部に類する性能になった。
 
::カットインやアグレッシブビーストが追加されるなど、COMPACT2第3部に類する性能になった。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
 
:グラフィックは『[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]』の流用なのでOVA版。分離不可能。BGMはOPの「愛よファラウェイ」が久々に採用。機体の調整が不完全のため、前作と比べて大幅に弱体化している。シーン1ラストにて宇宙に派遣されるため、出番は序盤のみ。しかし投資を惜しむと第2部で後悔する……かもしれない。
 
:グラフィックは『[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]』の流用なのでOVA版。分離不可能。BGMはOPの「愛よファラウェイ」が久々に採用。機体の調整が不完全のため、前作と比べて大幅に弱体化している。シーン1ラストにて宇宙に派遣されるため、出番は序盤のみ。しかし投資を惜しむと第2部で後悔する……かもしれない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
 
:第1部で離脱前に全機体性能と武器を一段階以上改造していると、「アグレッシブビースト」が追加される。燃費が悪いが有射程P武器で、この時点では最強武器。
 
:第1部で離脱前に全機体性能と武器を一段階以上改造していると、「アグレッシブビースト」が追加される。燃費が悪いが有射程P武器で、この時点では最強武器。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
:調整が完了したので、完全に別物と言っていい程に大幅強化された。と言っても実はC1とほぼ同数値なのだが。条件を満たすと断空光牙剣が[[マップ兵器]]として追加される。前作と比べ燃費が良くなっており、長射程・高威力を活かし相手が強力なら一機相手でも使って良いかもしれない。これらの要素から、MS軍団で固められがちな本作では一番イケてるスーパー系。ちなみに「アグレッシブビースト」は無条件で使用可能。第2部の難易度をとるか、第3部の引き継ぎ資金増をとるかはプレイヤー次第。
 
:調整が完了したので、完全に別物と言っていい程に大幅強化された。と言っても実はC1とほぼ同数値なのだが。条件を満たすと断空光牙剣が[[マップ兵器]]として追加される。前作と比べ燃費が良くなっており、長射程・高威力を活かし相手が強力なら一機相手でも使って良いかもしれない。これらの要素から、MS軍団で固められがちな本作では一番イケてるスーパー系。ちなみに「アグレッシブビースト」は無条件で使用可能。第2部の難易度をとるか、第3部の引き継ぎ資金増をとるかはプレイヤー次第。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:OPムービーでは『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と同様にOVA版のウィングだが、本編中でのグラフィックは『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の流用なのでTV版のブースター装着状態である。しかし「アグレッシブビースト」を使用すると、分離する際にTV版ブースターのウィングがビッグモスに収納される珍しい光景が見られる。遂にファン待望の鉄拳が追加されたが、三連撃だったので微妙に評判が悪い。しかしダンクーガにとって貴重な無消費の武器。第1部序盤の改造で第2部にてアグレッシブビーストが、第3部のフラグを立ててのイベントで断空光牙剣(『COMPACT2』とは違い、通常・マップ兵器版の2種類)が追加。今回は1~3部の間で性能差は無い。
 
:OPムービーでは『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』と同様にOVA版のウィングだが、本編中でのグラフィックは『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の流用なのでTV版のブースター装着状態である。しかし「アグレッシブビースト」を使用すると、分離する際にTV版ブースターのウィングがビッグモスに収納される珍しい光景が見られる。遂にファン待望の鉄拳が追加されたが、三連撃だったので微妙に評判が悪い。しかしダンクーガにとって貴重な無消費の武器。第1部序盤の改造で第2部にてアグレッシブビーストが、第3部のフラグを立ててのイベントで断空光牙剣(『COMPACT2』とは違い、通常・マップ兵器版の2種類)が追加。今回は1~3部の間で性能差は無い。
   157行目: 155行目:  
==装備・機能==
 
==装備・機能==
 
===武装・[[必殺武器]]===
 
===武装・[[必殺武器]]===
 
+
;格闘 / 鉄拳
;鉄拳
   
:文字通り鉄拳で敵を殴り飛ばす。SRWでは亮に操縦を移譲したシーンが再現される事が多い。
 
:文字通り鉄拳で敵を殴り飛ばす。SRWでは亮に操縦を移譲したシーンが再現される事が多い。
:燃費の悪いダンクーガがザコ敵相手に使うメインの攻撃手段。[[野生化]]が発動すると、断空剣を使うまでも無くこちらで対処できる場合も多い。TV版ではほぼこれでトドメを刺している。亮の'''半裸'''カットインが入ることでも有名。
+
:燃費の悪いダンクーガがザコ敵相手に使うメインの攻撃手段。[[野生化]]が発動すると、断空剣を使うまでも無くこちらで対処できる場合も多い。TV版ではほぼこれでトドメを刺しており、時折蹴りや相手を放り投げた後エネルギーを放出した状態で拳で打ち抜くこともあった。亮の'''半裸'''カットインが入ることでも有名。
 
;タックル
 
;タックル
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での通常攻撃。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』での通常攻撃。
    
====武装====
 
====武装====
   
;パルスレーザー
 
;パルスレーザー
 
:胸部から発射する赤いレーザー。[[ビッグモス]]の4連装対空パルスレーザーと同一の武器。
 
:胸部から発射する赤いレーザー。[[ビッグモス]]の4連装対空パルスレーザーと同一の武器。
180行目: 176行目:     
====オプション兵装====
 
====オプション兵装====
   
;ブースターユニット
 
;ブースターユニット
 
:TV版のみ登場するユニット。単独では飛行不可能なダンクーガの為に新規開発された。
 
:TV版のみ登場するユニット。単独では飛行不可能なダンクーガの為に新規開発された。
191行目: 186行目:     
====その他====
 
====その他====
   
;ビームランチャー
 
;ビームランチャー
 
:初期のSRWで装備していた武装。グラフィックが作られていないため詳細は不明だが、[[ビッグモス]]のヒューマノイドモードが使う手持ちの銃と名称が同じ。もしかしたらダイガンと同じものなのかも知れない。
 
:初期のSRWで装備していた武装。グラフィックが作られていないため詳細は不明だが、[[ビッグモス]]のヒューマノイドモードが使う手持ちの銃と名称が同じ。もしかしたらダイガンと同じものなのかも知れない。
    
====必殺技====
 
====必殺技====
   
;断空砲
 
;断空砲
 
:[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。
 
:[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。
14,464

回編集

案内メニュー