差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
239 バイト追加 、 2020年10月25日 (日) 16:38
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|闘将ダイモス}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|闘将ダイモス}}
 
| 声優 = {{声優|曽我部和恭}}(原作)<br/>{{代役|梁田清之}}(SRW[[代役]])
 
| 声優 = {{声優|曽我部和恭}}(原作)<br/>{{代役|梁田清之}}(SRW[[代役]])
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|聖悠紀}}(原案)<br>{{キャラクターデザイン|金山明博}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|聖悠紀}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|金山明博}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。ガルバーだけでなく『[[勇者ライディーン]]』の[[ブルーガー]]にも搭乗できるが、ストーリー途中で[[和泉ナナ|ナナ]]とどちらかを選んでパイロットから外さなければならない。
 
:初登場作品。ガルバーだけでなく『[[勇者ライディーン]]』の[[ブルーガー]]にも搭乗できるが、ストーリー途中で[[和泉ナナ|ナナ]]とどちらかを選んでパイロットから外さなければならない。
 
:[[加速]]と[[ひらめき]]を持ちアイテム回収役に向いているが、[[神宮寺力]]同様に2回行動のレベルが高いのでユニットの補給装置をうまく生かすことが難しい。さらに、原作では宇宙船のパイロットで、『第4次』のEDでは[[土星]]探査に行っているのに、宇宙適正はBである。
 
:[[加速]]と[[ひらめき]]を持ちアイテム回収役に向いているが、[[神宮寺力]]同様に2回行動のレベルが高いのでユニットの補給装置をうまく生かすことが難しい。さらに、原作では宇宙船のパイロットで、『第4次』のEDでは[[土星]]探査に行っているのに、宇宙適正はBである。
 
:リアル系ルートの場合、ブルーガーのパイロットも3人から1人を選ばなければならないが、京四郎と神宮寺は精神コマンドが被り気味であることも考慮して選ぶとよい。
 
:リアル系ルートの場合、ブルーガーのパイロットも3人から1人を選ばなければならないが、京四郎と神宮寺は精神コマンドが被り気味であることも考慮して選ぶとよい。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::一矢・ナナ同様、シナリオ『ダカールの日』で[[三輪防人|三輪長官]]と戦闘させると会話が発生するようになった。ナナと択一で外した後なので、一度のプレイではどちらかの会話しか見ることはできない。
 
::一矢・ナナ同様、シナリオ『ダカールの日』で[[三輪防人|三輪長官]]と戦闘させると会話が発生するようになった。ナナと択一で外した後なので、一度のプレイではどちらかの会話しか見ることはできない。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:曽我部和恭氏が当時声優を引退していたため[[代役]]で音声初収録。低コストで空が飛べて移動力が高く、[[修理装置]]まで付いている[[ガルバーFXII]]の機体性能とサブパイロットの[[和泉ナナ|ナナ]]の存在、そして彼自身の[[加速]]と[[友情]]が非常に有用であるため、小隊員としてレギュラー入りは堅い。
 
:曽我部和恭氏が当時声優を引退していたため[[代役]]で音声初収録。低コストで空が飛べて移動力が高く、[[修理装置]]まで付いている[[ガルバーFXII]]の機体性能とサブパイロットの[[和泉ナナ|ナナ]]の存在、そして彼自身の[[加速]]と[[友情]]が非常に有用であるため、小隊員としてレギュラー入りは堅い。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:『第2次α』と比較して偵察の代わりにひらめきを覚えるため、強力な全体攻撃にも対応できるのが大きい。原作の再現がない「[[いるだけ参戦]]」であるため、出番は少なくなっている。同じアフロヘアーである『[[伝説巨神イデオン]]』の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]とのイベントもある。
 
:『第2次α』と比較して偵察の代わりにひらめきを覚えるため、強力な全体攻撃にも対応できるのが大きい。原作の再現がない「[[いるだけ参戦]]」であるため、出番は少なくなっている。同じアフロヘアーである『[[伝説巨神イデオン]]』の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]とのイベントもある。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:シーン2「戦場の愛」で参戦。乗機が改造されている事もあって、戦力になりうる。必修精神コマンドは、[[熱血]]と[[必中]]。
 
:シーン2「戦場の愛」で参戦。乗機が改造されている事もあって、戦力になりうる。必修精神コマンドは、[[熱血]]と[[必中]]。
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
 
::[[援護]]攻撃を覚えたことで、より使える男に。サポートに[[和泉ナナ|ナナ]]もつくし、[[集中]]を習得すれば攻守ともに万能だ。必修精神コマンドは、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]。
 
::[[援護]]攻撃を覚えたことで、より使える男に。サポートに[[和泉ナナ|ナナ]]もつくし、[[集中]]を習得すれば攻守ともに万能だ。必修精神コマンドは、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]][[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE}}
 
:スーパー系では第3話から参戦。最初から援護を2回使えるが、ガルバーでは火力に期待できない。
 
:スーパー系では第3話から参戦。最初から援護を2回使えるが、ガルバーでは火力に期待できない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]][[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE}}
 
:中盤、一矢とともに[[火星]]から脱出して味方に参入。[[ガルバーFXII]]に[[修理装置]]と[[補給装置]]が付いているため、サポートキャラとしての有用性が高い……が、対抗馬となるキャラも多いのが難。『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』の[[草壁春樹|草壁]]に対して、ドイツの政治的作家・文芸評論家のルートヴィヒ・ベルネの格言を用いて啖呵を切る戦闘前会話がある。また[[カットイン]]も追加された。
 
:中盤、一矢とともに[[火星]]から脱出して味方に参入。[[ガルバーFXII]]に[[修理装置]]と[[補給装置]]が付いているため、サポートキャラとしての有用性が高い……が、対抗馬となるキャラも多いのが難。『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』の[[草壁春樹|草壁]]に対して、ドイツの政治的作家・文芸評論家のルートヴィヒ・ベルネの格言を用いて啖呵を切る戦闘前会話がある。また[[カットイン]]も追加された。
  
31,849

回編集

案内メニュー