差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
64 バイト追加 、 2020年9月26日 (土) 11:00
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Daion]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
*{{登場作品 (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
}}
*[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[魔装機]]
 
| 分類 = [[魔装機]]
 
| 守護精霊 = 風系低位・北風「バレスト」
 
| 守護精霊 = 風系低位・北風「バレスト」
16行目: 18行目:  
| 主なパイロット = [[パイロット::ルビッカ・ハッキネン]]<br>[[パイロット::カンツォート・ジョグ]]<br>[[パイロット::ひょっとこ仮面]]<br>[[パイロット::ブロウ・ティゴール]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::ルビッカ・ハッキネン]]<br>[[パイロット::カンツォート・ジョグ]]<br>[[パイロット::ひょっとこ仮面]]<br>[[パイロット::ブロウ・ティゴール]]
 
}}
 
}}
 +
'''ダイオン'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の[[登場メカ]]。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
エリアル王国製の風系[[魔装機]]。
 
エリアル王国製の風系[[魔装機]]。
   −
ライセンス契約<ref>ジンオウ・キョウメイ・ダイオンなどの漢字変換可能な名前を持つ魔装機はエリアル王国製であるという設定がボイス・スパログ第三回にて明かされた</ref>により自国以外で生産、運用されている。機動力に優れ、接近戦用に用意された右腕の大型クロー「パワーヴァイス」を振るっての格闘戦を得意とする。『[[春秋戦争]]』の勃発寸前からその姿をラングラン国内で視認されているが、ラ・ギアスにおいてダイオンの本格的な実戦運用が始まるのは新暦4959年の『三國戦争』からとなる。
+
ライセンス契約<ref>ジンオウ・キョウメイ・ダイオンなどの漢字変換可能な名前を持つ魔装機はエリアル王国製であるという設定がボイス・スパログ第三回にて明かされた。</ref>により自国以外で生産、運用されている。機動力に優れ、接近戦用に用意された右腕の大型クロー「パワーヴァイス」を振るっての格闘戦を得意とする。『[[春秋戦争]]』の勃発寸前からその姿をラングラン国内で視認されているが、ラ・ギアスにおいてダイオンの本格的な実戦運用が始まるのは新暦4959年の『三國戦争』からとなる。
    
同国製の[[スヴェンド]]同様、国軍だけでなくテロ組織も運用しているのが特徴。
 
同国製の[[スヴェンド]]同様、国軍だけでなくテロ組織も運用しているのが特徴。
28行目: 31行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:第一章の終盤から頻繁に出現するようになる。シュテドニアス連合としてはエリアル側から導入した魔装機を使用する事で素性を不透明にする目的などがあったのだろう。性能などは高いが風系であるため、第二章は[[グランヴェール]]で対抗するとよい。なお、スポット参戦する[[ひょっとこ仮面]]の機体は全てフル改造なので炎系の[[ジンオウ]]を相手にしても大活躍する。第二章終盤、敵側にもフル改造したダイオンが2機ほど参戦する機会がある。HP5ケタに届き、火力も高いので侮れない。そこそこの資金を落とすので(ダイオンに限らず、シュテドニアスの魔装機全般に言えるが)チャンスがあれば「[[幸運]]」をかけたMAP兵器で撃墜を狙いたい。
 
:第一章の終盤から頻繁に出現するようになる。シュテドニアス連合としてはエリアル側から導入した魔装機を使用する事で素性を不透明にする目的などがあったのだろう。性能などは高いが風系であるため、第二章は[[グランヴェール]]で対抗するとよい。なお、スポット参戦する[[ひょっとこ仮面]]の機体は全てフル改造なので炎系の[[ジンオウ]]を相手にしても大活躍する。第二章終盤、敵側にもフル改造したダイオンが2機ほど参戦する機会がある。HP5ケタに届き、火力も高いので侮れない。そこそこの資金を落とすので(ダイオンに限らず、シュテドニアスの魔装機全般に言えるが)チャンスがあれば「[[幸運]]」をかけたMAP兵器で撃墜を狙いたい。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:シュテドニアス南部で新型風系魔装機[[ローゼルライ]]が登場したが、工業力に劣る北部連邦では新規機体の開発ができなかったためか、主に指揮官機として現役で稼動中。序盤に[[リシェル・グレノール|リシェル]]や[[アクレイド・バロム|アクレイド]]が乗り込んでいる。また、黒いカラーのマルテナ社製のカスタム機も存在する。前作と比べて資金的な旨味は無く、良くも悪くも普通である。武装欄も技を加算された一方で光剣と魔術兵器がオミットされたため、トータルではやはり武器数を減らされている。
 
:シュテドニアス南部で新型風系魔装機[[ローゼルライ]]が登場したが、工業力に劣る北部連邦では新規機体の開発ができなかったためか、主に指揮官機として現役で稼動中。序盤に[[リシェル・グレノール|リシェル]]や[[アクレイド・バロム|アクレイド]]が乗り込んでいる。また、黒いカラーのマルテナ社製のカスタム機も存在する。前作と比べて資金的な旨味は無く、良くも悪くも普通である。武装欄も技を加算された一方で光剣と魔術兵器がオミットされたため、トータルではやはり武器数を減らされている。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:序盤はシュテドニアス連合領内で、終盤はテロ組織「平和連合急進派」が買い付けたダイオン機と戦闘する機会が存在する。武器数を一つ減らされレールガンの火力も落とされ、取り柄といえばHPの高さのみ。耐久力と移動力で本機に劣るとはいえ、最大射程6の主砲を撃ちまくってくる[[ゴリアテ]]と[[ナグロッド]]の方が強かったと述べるプレイヤーが頻出する有様。アンティラス隊で運用される炎系魔装機の数が増加したのも痛い。まあ前作でダイオンと競合する立場にあったローゼルライも本作ではあまり扱いが良くなかったりするのだが……。
 
:序盤はシュテドニアス連合領内で、終盤はテロ組織「平和連合急進派」が買い付けたダイオン機と戦闘する機会が存在する。武器数を一つ減らされレールガンの火力も落とされ、取り柄といえばHPの高さのみ。耐久力と移動力で本機に劣るとはいえ、最大射程6の主砲を撃ちまくってくる[[ゴリアテ]]と[[ナグロッド]]の方が強かったと述べるプレイヤーが頻出する有様。アンティラス隊で運用される炎系魔装機の数が増加したのも痛い。まあ前作でダイオンと競合する立場にあったローゼルライも本作ではあまり扱いが良くなかったりするのだが……。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 
:序盤に出てくるHPが高い[[ブロウ・ティゴール|ブロウ]]機、スポット参戦の[[アクレイド・バロム|アクレイド]]機、終盤の巨人族に教化されたシュテドニアス兵の機体の3種類が出る。またイベントではロドニー及びシュテドニアス隊長が乗り込んでいる。アクレイドのスポット参戦により、シリーズ最終作にして初めて自由に使用できる機会ができた。なお、数少ない魔装機神シリーズの4作品全てに登場した敵機体となっている。ただしスーパーロボット大戦EXには参戦していない。EXも含めて5作皆勤なのは[[ゴリアテ]]と[[ギルドーラ]]のみである。
 
:序盤に出てくるHPが高い[[ブロウ・ティゴール|ブロウ]]機、スポット参戦の[[アクレイド・バロム|アクレイド]]機、終盤の巨人族に教化されたシュテドニアス兵の機体の3種類が出る。またイベントではロドニー及びシュテドニアス隊長が乗り込んでいる。アクレイドのスポット参戦により、シリーズ最終作にして初めて自由に使用できる機会ができた。なお、数少ない魔装機神シリーズの4作品全てに登場した敵機体となっている。ただしスーパーロボット大戦EXには参戦していない。EXも含めて5作皆勤なのは[[ゴリアテ]]と[[ギルドーラ]]のみである。
  
10,926

回編集

案内メニュー