差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
202 バイト追加 、 2020年9月12日 (土) 21:33
45行目: 45行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で[[シャア・アズナブル|シャア]]を[[説得]]しないルートでカツと共に参戦。SFC版では低レベル者をMK-IIに、高レベル者をGディフェンサーに乗せることで、低レベル者が獲得する[[経験値]]がそのまま補正なしで高レベル者にも入るため、MS系パイロットの早期育成に大活躍した。
 
:[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で[[シャア・アズナブル|シャア]]を[[説得]]しないルートでカツと共に参戦。SFC版では低レベル者をMK-IIに、高レベル者をGディフェンサーに乗せることで、低レベル者が獲得する[[経験値]]がそのまま補正なしで高レベル者にも入るため、MS系パイロットの早期育成に大活躍した。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:[[隠し要素/第4次|隠し要素]]でルート分岐次第でカツが乗って登場。単機では戦力にはならない。
 
:[[隠し要素/第4次|隠し要素]]でルート分岐次第でカツが乗って登場。単機では戦力にはならない。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:[[スーパーロボット|スーパー]]系の[[主人公]]だと第4話「ポセイダルの襲撃」からカツが乗って登場する。味方のMSが貧弱なので、スーパーガンダムを使う為、出撃する事が多い。色々なパイロットで[[乗り換え]]してサポートやレベル上げに活用したい。リアル系だと参入が遅過ぎる。
 
:[[スーパーロボット|スーパー]]系の[[主人公]]だと第4話「ポセイダルの襲撃」からカツが乗って登場する。味方のMSが貧弱なので、スーパーガンダムを使う為、出撃する事が多い。色々なパイロットで[[乗り換え]]してサポートやレベル上げに活用したい。リアル系だと参入が遅過ぎる。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:第1話から強力なMSが揃う事もあり、そろそろ[[スーパーガンダム]]ごと倉庫行き。Mk-IIに毛の生えた程度の火力が痛い。
 
:第1話から強力なMSが揃う事もあり、そろそろ[[スーパーガンダム]]ごと倉庫行き。Mk-IIに毛の生えた程度の火力が痛い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:単機での性能は振るわないが、[[スーパーガンダム]]としてならば、火力は低いが精神コマンドを2人分使えるという利点がある為、終盤まで運用に耐え得る。その際、火力の鍵となるのがGディフェンサーに装備されているロングライフルである。
 
:単機での性能は振るわないが、[[スーパーガンダム]]としてならば、火力は低いが精神コマンドを2人分使えるという利点がある為、終盤まで運用に耐え得る。その際、火力の鍵となるのがGディフェンサーに装備されているロングライフルである。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:武器改造のシステム変更で、火力も問題なくなった。デフォルトのパイロットは[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]。補助精神要員、中でも今回の[[激励]]と[[分離]]の相性がいいため、それを覚えるパイロットを乗せるのがベターな使い方か。戦闘用ならば[[コウ・ウラキ|コウ]]、どちらもこなせる[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と相性が良い。
 
:武器改造のシステム変更で、火力も問題なくなった。デフォルトのパイロットは[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]。補助精神要員、中でも今回の[[激励]]と[[分離]]の相性がいいため、それを覚えるパイロットを乗せるのがベターな使い方か。戦闘用ならば[[コウ・ウラキ|コウ]]、どちらもこなせる[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と相性が良い。
 
:地上では分離後に移動地形の関係でMk-IIと援護し合えないが、ミノフスキークラフトをMk-IIに装備する以外にも、こちらにホバークラフトを積むと着陸して戦闘ができるため、(水上以外では)その欠点が解消できる。
 
:地上では分離後に移動地形の関係でMk-IIと援護し合えないが、ミノフスキークラフトをMk-IIに装備する以外にも、こちらにホバークラフトを積むと着陸して戦闘ができるため、(水上以外では)その欠点が解消できる。
68行目: 68行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT2|2]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT3|3]]
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[スーパーガンダム]]として登場。
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[スーパーガンダム]]として登場。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:今の所ユニット扱いである最後の作品。'''Mk-IIより強い。'''改造がMk-IIと連動しているのでお得であり、終盤まで十分使える。MSパイロットを育てるのに最適。
 
:今の所ユニット扱いである最後の作品。'''Mk-IIより強い。'''改造がMk-IIと連動しているのでお得であり、終盤まで十分使える。MSパイロットを育てるのに最適。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦MX]]、[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[スーパーガンダム]]として登場。
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[スーパーガンダム]]として登場。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
31,849

回編集

案内メニュー