56行目: |
56行目: |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}} |
| :[[ドズル・ザビ|ドズル機]]が[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]の[[サイコガンダム]]を追いつめるシーンがある。その後[[ラストバタリオン]]の最終決戦でも量産されて出現。 | | :[[ドズル・ザビ|ドズル機]]が[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]の[[サイコガンダム]]を追いつめるシーンがある。その後[[ラストバタリオン]]の最終決戦でも量産されて出現。 |
− | :;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | + | :;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G}} |
| ::ラストバタリオンの中にドズル機と一般兵機の2機居る。撃墜した時の[[資金]]がかなり美味しいが、搭載している「対空ミサイル」は攻撃力が5000もあるため、直撃を受けると死に至りかねない。くれぐれも油断をして、[[修理費]]を支払うハメにならないよう。 | | ::ラストバタリオンの中にドズル機と一般兵機の2機居る。撃墜した時の[[資金]]がかなり美味しいが、搭載している「対空ミサイル」は攻撃力が5000もあるため、直撃を受けると死に至りかねない。くれぐれも油断をして、[[修理費]]を支払うハメにならないよう。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}} |
| :今回も量産されている。ドズル機を筆頭に、後半から出現。[[射程]]が短く[[ニュータイプ]]用のモビルアーマーらに比べれば楽だが、HPが高く鬱陶しい。 | | :今回も量産されている。ドズル機を筆頭に、後半から出現。[[射程]]が短く[[ニュータイプ]]用のモビルアーマーらに比べれば楽だが、HPが高く鬱陶しい。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
| :ドズル機のみ登場。原作と同じ展開で[[ドーベン・ウルフ]]3機と共に[[ソロモン]]に陣取って登場。今作のドズルは能力値や宇宙適応に恵まれず[[2回行動]]さえ持たないが、耐久力に加え妙に高い[[運動性]]と武器命中補正で意外と当てて来る為、侮り難い。一応[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]を出していると[[特攻]]イベントでHPを半減させることができるが、その代償は極大。イベントを観たい人以外は何とか自力で倒そう。 | | :ドズル機のみ登場。原作と同じ展開で[[ドーベン・ウルフ]]3機と共に[[ソロモン]]に陣取って登場。今作のドズルは能力値や宇宙適応に恵まれず[[2回行動]]さえ持たないが、耐久力に加え妙に高い[[運動性]]と武器命中補正で意外と当てて来る為、侮り難い。一応[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]を出していると[[特攻]]イベントでHPを半減させることができるが、その代償は極大。イベントを観たい人以外は何とか自力で倒そう。 |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
| :ドズル機のみ登場し、[[α・アジール]]を4機護衛に付けている。スレッガーの特攻イベントを発生させるとHPが10になるので、ある意味α・アジールよりも倒しやすいかもしれない。 | | :ドズル機のみ登場し、[[α・アジール]]を4機護衛に付けている。スレッガーの特攻イベントを発生させるとHPが10になるので、ある意味α・アジールよりも倒しやすいかもしれない。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}} |
| :[[デラーズ・フリート]]との戦闘で[[ジオン兵]]が乗ってくる。少し堅いだけの敵である。 | | :[[デラーズ・フリート]]との戦闘で[[ジオン兵]]が乗ってくる。少し堅いだけの敵である。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2}} |
| :第2部のみに登場。運動性は低いがHPや火力は高いので、スーパー系をぶつけて行こう。獲得資金が高いので幸運や祝福を。 | | :第2部のみに登場。運動性は低いがHPや火力は高いので、スーパー系をぶつけて行こう。獲得資金が高いので幸運や祝福を。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}} |
| :[[ソロモン]]攻略戦で2機登場。相手にされないほど弱い。 | | :[[ソロモン]]攻略戦で2機登場。相手にされないほど弱い。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}} |
| :初参戦作品。第6話「水中の死闘」のボスユニットとして初登場。 | | :初参戦作品。第6話「水中の死闘」のボスユニットとして初登場。 |
| :このシナリオでは敵参謀[[ピクドロン]]による「敵(プレイヤー部隊)は[[ビーム兵器]]を持つものが多い」という分析の下、ビーム兵器を弱体化させる水中での戦いを挑む……という内容なのだが、そこに派遣されたボスが'''ビーム兵器が主力のモビルアーマー'''というのは人選ミスではないだろうか。 | | :このシナリオでは敵参謀[[ピクドロン]]による「敵(プレイヤー部隊)は[[ビーム兵器]]を持つものが多い」という分析の下、ビーム兵器を弱体化させる水中での戦いを挑む……という内容なのだが、そこに派遣されたボスが'''ビーム兵器が主力のモビルアーマー'''というのは人選ミスではないだろうか。 |
| :終盤のシナリオでは[[増援]]として大量に登場。耐久力と[[射程]]に秀でるので苦戦必至……ではあるのだが、そのシナリオでも出現地点の周囲が海なので、上手く地形を利用すれば無力化できる。 | | :終盤のシナリオでは[[増援]]として大量に登場。耐久力と[[射程]]に秀でるので苦戦必至……ではあるのだが、そのシナリオでも出現地点の周囲が海なので、上手く地形を利用すれば無力化できる。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦64]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}} |
| :終盤[[ネオ・ジオン]]の戦力として数機が登場。サイコガンダム等と密集する場合もあるため、マップ兵器で片付けたいところだが、[[Iフィールド]]持ちの為、致命傷は厳しい。 | | :終盤[[ネオ・ジオン]]の戦力として数機が登場。サイコガンダム等と密集する場合もあるため、マップ兵器で片付けたいところだが、[[Iフィールド]]持ちの為、致命傷は厳しい。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦GC]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}} |
| :ドズル機以後は量産され、[[ハマーン・カーン]]の護衛としても登場。[[捕獲]]も可能。[[テリー・サンダースJr.|サンダース]]を乗せると[[声優ネタ|劇場版気分を味わえるかもしれない]]。 | | :ドズル機以後は量産され、[[ハマーン・カーン]]の護衛としても登場。[[捕獲]]も可能。[[テリー・サンダースJr.|サンダース]]を乗せると[[声優ネタ|劇場版気分を味わえるかもしれない]]。 |
− | :;[[スーパーロボット大戦XO]] | + | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}} |
| ::ハマーンの護衛機が[[ガザC]]に代わっており、本格的な量産はされなかった模様。最後のサブシナリオでは『GC』同様[[ガディソード]]によって複製されたビグ・ザムが登場するので(タイミングこそ大幅に遅れるが)捕獲、運用自体は可能。 | | ::ハマーンの護衛機が[[ガザC]]に代わっており、本格的な量産はされなかった模様。最後のサブシナリオでは『GC』同様[[ガディソード]]によって複製されたビグ・ザムが登場するので(タイミングこそ大幅に遅れるが)捕獲、運用自体は可能。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
| :第10話サブ「宇宙要塞ソロモン」より登場。最初はドズルが登場。この時は[[アプサラスIII]]同様MAP兵器の予告があるが、初戦の相手がホワイトベース隊+[[NT-1アレックス|アレックス]]なので厳しい。その後は量産されたらしく、度々戦場に投入される。 | | :第10話サブ「宇宙要塞ソロモン」より登場。最初はドズルが登場。この時は[[アプサラスIII]]同様MAP兵器の予告があるが、初戦の相手がホワイトベース隊+[[NT-1アレックス|アレックス]]なので厳しい。その後は量産されたらしく、度々戦場に投入される。 |
| | | |