差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
妖爬虫将軍ドレイドウ
(編集)
2020年4月29日 (水) 21:18時点における版
392 バイト追加
、
2020年4月29日 (水) 21:18
編集の要約なし
58行目:
58行目:
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
−
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の幹部として登場するが、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]と違ってルート次第では登場しないことも多い。なおユニットは武装に破壊光線を持っているのだが、何故か攻撃力がザコ[[戦闘獣]]のものと比べて半分ほどの威力しかない。とはいえ序盤で相対した際は注意。リアル系なら一撃で破壊されてしまう。しかし何故か性格が弱気であり、戦うころには気力も下がったHPが高いだけの雑魚状態である。
+
:
初登場作品。
[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の幹部として登場するが、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]と違ってルート次第では登場しないことも多い。なおユニットは武装に破壊光線を持っているのだが、何故か攻撃力がザコ[[戦闘獣]]のものと比べて半分ほどの威力しかない。とはいえ序盤で相対した際は注意。リアル系なら一撃で破壊されてしまう。しかし何故か性格が弱気であり、戦うころには気力も下がったHPが高いだけの雑魚状態である。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
−
::
第4次とほぼ同じ扱いだが、ハーディアス共々マップ「コロスとドン・ザウサー」にも登場するようになったため、出番が1度増えている。
+
::
『第4次』とほぼ同じ扱いだが、ハーディアス共々マップ「コロスとドン・ザウサー」にも登場するようになったため、出番が1度増えている。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
84行目:
84行目:
;ファイヤーブレス
;ファイヤーブレス
:口から放射能熱線を吐く。
:口から放射能熱線を吐く。
−
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
)』では威力は低く、おまけに戦闘アニメの関係上射程が1と全く役に立たない武器。
+
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
)』では威力は低く、おまけに戦闘アニメの関係上[[射程]]が1と全く役に立たない武器。
:;火炎
:;火炎
::口から放射能火炎を吐く。OVA版で使用。
::口から放射能火炎を吐く。OVA版で使用。
92行目:
92行目:
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
−
;[[陸]]
+
;
[[空]]・
[[陸]]
:
:
118行目:
118行目:
:新しい上官。
:新しい上官。
;[[超人将軍ユリシーザー]]、[[悪霊将軍ハーディアス]]
;[[超人将軍ユリシーザー]]、[[悪霊将軍ハーディアス]]
−
:
同僚。OVA版では一緒に
[[光子力研究所]]へ攻め入る。
+
:
同僚。
+
:OVA版では一緒に
[[光子力研究所]]へ攻め入る。
;[[怪鳥将軍バーダラー]]
;[[怪鳥将軍バーダラー]]
:同僚。
:同僚。
125行目:
126行目:
;大出政雄
;大出政雄
:ダイオンγの操縦者。OVA版では彼を焼き殺した。
:ダイオンγの操縦者。OVA版では彼を焼き殺した。
−
<!--
== 名台詞 ==
-->
+
+
== 名台詞 ==
+
;「ええい! ゴブリウスは俺の戦闘獣だ! 貴様の指図は受けん!!」
+
:第8話より。ユリシーザーと共に出撃し、戦闘獣ゴブリウスで[[兜剣造]]を捕らえるも、自爆して道連れを図るユリシーザーに対し、ドレイドウは生け捕りにすることを主張したため争論になる。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
旋風
14,493
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン