差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
リック・ドム
(編集)
2019年12月27日 (金) 21:21時点における版
629 バイト除去
、
2019年12月27日 (金) 21:21
→強化型・バリエーション機
98行目:
98行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
=== 強化型・バリエーション機 ===
=== 強化型・バリエーション機 ===
−
;シャア専用リック・ドム
+
;
[https://gundam.wiki.cre.jp/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A2%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A0
シャア専用リック・ドム
](SRW未登場)
−
:
小説版に登場した機体。型式番号はMS-09RS。ビームバズーカを装備しており、それを使用するためにジェネレーターが強化されている。搭乗者は勿論
[[シャア・アズナブル|シャア]]
で、カラーリングも赤で塗装されている。
+
:[[シャア・アズナブル|シャア]]
専用機体。ビームバズーカを装備しており、それを使用するためにジェネレーターが強化されている。
;[[リック・ドムII]]
;[[リック・ドムII]]
:[[ドム]]の後継機。IIは「ツー」ではなく「'''ツヴァイ'''」と読む。プロペラント・タンク装備形態もある。
:[[ドム]]の後継機。IIは「ツー」ではなく「'''ツヴァイ'''」と読む。プロペラント・タンク装備形態もある。
;[[ドム]]
;[[ドム]]
:地上専用機。少しの改修でリック・ドムになれる。
:地上専用機。少しの改修でリック・ドムになれる。
−
;ドム・バインニヒツ
−
:『Gジェネレーションギャザービート』を初出とする派生機。脚部を廃して大型のバーニア付きスカートアーマーとすることで、高い機動力を獲得した高機動型。MA的な運用による一撃離脱戦法や前衛機への火力支援を得意とする。
−
;ドム・グロウスバイル
−
:『Gジェネレーションギャザービート』を初出とする派生機。射撃武装を廃し、対艦用の大型ヒートサーベルと小振りなヒートナイフを装備した格闘戦特化型。その特性上、バインニヒツとの連携運用が前提となる。
;[[ドライセン]]
;[[ドライセン]]
:[[ネオ・ジオン]]開発の[[白兵戦]]に特化した[[ドム]]。その完成度は非常に高い。
:[[ネオ・ジオン]]開発の[[白兵戦]]に特化した[[ドム]]。その完成度は非常に高い。
忠犬キャット
準管理者
58,617
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン