差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
536 バイト追加 、 2019年6月13日 (木) 15:55
178行目: 178行目:  
*ひおあきら版の[[漫画]]では自身の正体を知った後の動向が大きく異なり、明確な野望を持ってオレアナに下克上、「ガルーダ帝国」を名乗って地球征服後はキャンベル星への反乱までも企む意思を見せていた。最終的には原作同様ビッグガルーダでコン・バトラーVに挑むも敗北、豹馬に対して一騎打ちを挑むが……。
 
*ひおあきら版の[[漫画]]では自身の正体を知った後の動向が大きく異なり、明確な野望を持ってオレアナに下克上、「ガルーダ帝国」を名乗って地球征服後はキャンベル星への反乱までも企む意思を見せていた。最終的には原作同様ビッグガルーダでコン・バトラーVに挑むも敗北、豹馬に対して一騎打ちを挑むが……。
 
*内山まもる版の漫画ではミーアが登場せず心の拠り所がオレアナのみであり、さらには自分の正体を知った直後にオレアナを倒されてしまったため真実を問いただすことも叶わず、自分をキャンベル星人だと信じたまま最期を遂げた。また、内山版のビックガルーダは巨大ロボットではなく、ガルーダの魂の分身の巨人とされており遠くから操っている。
 
*内山まもる版の漫画ではミーアが登場せず心の拠り所がオレアナのみであり、さらには自分の正体を知った直後にオレアナを倒されてしまったため真実を問いただすことも叶わず、自分をキャンベル星人だと信じたまま最期を遂げた。また、内山版のビックガルーダは巨大ロボットではなく、ガルーダの魂の分身の巨人とされており遠くから操っている。
*漫画『ゴッドバード』では、[[プリンス・シャーキン|シャーキン]]、[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]、[[リヒテル]]と共に復活(化石人として蘇ったシャーキンらとは異なり、残骸から修復された)。後に紆余曲折を経て再び機械の体に魂を移し、[[バラオ]]の刺客達を相手にライバルの豹馬達と共闘するようになる。
+
*長谷川裕一の漫画『超電磁大戦ビクトリーファイブ』では、彼のオリジナルとなったキャンベル星人ガルーダが登場する。治療を目的に自身をサイボーグ化した母オレアナに反発を繰り返して次元の狭間に封印されたという設定で、元の次元に脱出した後アンドロイドとして復活させたオレアナを監禁・拷問し、自身の宇宙制覇を見せつけようとする屈折した人物になっている。
 +
*『ビクトリーファイブ』の続編漫画『ゴッドバード』では、『コンバトラーV』の方のガルーダが[[プリンス・シャーキン|シャーキン]]、[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]、[[リヒテル]]と共に復活した(化石人として蘇ったシャーキンらとは異なり、残骸から修復された)。後に機械の体に魂を移し、ライバルの豹馬と共闘することに。
 
{{DEFAULTSORT:かるうた}}
 
{{DEFAULTSORT:かるうた}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]
347

回編集

案内メニュー