差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2019年5月22日 (水) 00:41
111行目: 111行目:  
:ディバイディングドライバーを発展させ、空間湾曲によって対象物を空間に「縫い止める」ツール。具体的には隕石や国連軍を空間ごと捻じ曲げて動きを止めるなどに使用された。重力レンズを作り複数のソリタリーウェーブを1つに収束させる事もあった。
 
:ディバイディングドライバーを発展させ、空間湾曲によって対象物を空間に「縫い止める」ツール。具体的には隕石や国連軍を空間ごと捻じ曲げて動きを止めるなどに使用された。重力レンズを作り複数のソリタリーウェーブを1つに収束させる事もあった。
 
:原作では足留めに使っていたツールなのだが、スパロボでは武器扱いとなることが多い。αシリーズでは、ガオガイガーには無かった待望の[[全体攻撃]]。燃費も割といい。『W』は[[特殊効果]]武器が豊富なのだが移動力減少効果などはついていない。また、通常版以外に[[MAP兵器]]版が存在する。
 
:原作では足留めに使っていたツールなのだが、スパロボでは武器扱いとなることが多い。αシリーズでは、ガオガイガーには無かった待望の[[全体攻撃]]。燃費も割といい。『W』は[[特殊効果]]武器が豊富なのだが移動力減少効果などはついていない。また、通常版以外に[[MAP兵器]]版が存在する。
:『T』では原作同様に重力レンズを作り出し、[[マイク・サウンダース13世|マイク部隊]]のソリタリーウェーブを収束させる攻撃になった。マップ兵器版は「行くぞ!マイク!」という台詞の割に'''マイク部隊が出てくる前に演出が終わってしまう'''。
+
:『T』では原作同様に重力レンズを作り出し、[[マイク・サウンダース13世|マイク部隊]]のソリタリーウェーブを収束させる攻撃になった。マップ兵器版は「やるぞ、マイク!」という台詞の割に'''マイク部隊が出てくる前に演出が終わってしまう'''。
 
:『BX』では特殊武装として採用され、本来の用途である足止めに使用できる(『UX』の[[デモンベイン|アトラック=ナチャ]]と同様の効果)。反面、攻撃武器では無くなったので武器一覧がかなり寂しいことになっている。
 
:『BX』では特殊武装として採用され、本来の用途である足止めに使用できる(『UX』の[[デモンベイン|アトラック=ナチャ]]と同様の効果)。反面、攻撃武器では無くなったので武器一覧がかなり寂しいことになっている。
 
;ゴルディオンハンマー
 
;ゴルディオンハンマー
匿名利用者

案内メニュー