差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
689 バイト追加 、 2017年7月27日 (木) 05:47
118行目: 118行目:  
**同『パワーレンジャー』では「メガゾード」(より正確に言うとダイノタンカーが「メガゾード・タンクモード」、大獣神が「メガゾード・バトルモード」)という名称。守護獣は「ダイノゾード」と呼ばれている。後に、他のシリーズとの区別のため「ダイノメガゾード」とも呼ばれるようになった。
 
**同『パワーレンジャー』では「メガゾード」(より正確に言うとダイノタンカーが「メガゾード・タンクモード」、大獣神が「メガゾード・バトルモード」)という名称。守護獣は「ダイノゾード」と呼ばれている。後に、他のシリーズとの区別のため「ダイノメガゾード」とも呼ばれるようになった。
 
***『特命戦隊ゴーバスターズ』ではこのメガゾードの呼称が逆輸入され、同作品内における敵味方含めた巨大ロボットの総称となっている。
 
***『特命戦隊ゴーバスターズ』ではこのメガゾードの呼称が逆輸入され、同作品内における敵味方含めた巨大ロボットの総称となっている。
 +
*守護獣ティラノザウルスは名前通りT-REXことティラノサウルスがモチーフであるが、その姿は[[ゴジラ]]のような直立に近い姿勢である(ゴジラもティラノサウルスを始めとする当時の恐竜イメージを参考にしている)。その後現実世界での研究の進捗により、後のスーパー戦隊シリーズで登場したティラノサウルスモチーフのメカは地面に水平姿勢を取るようになり、さらに'''トサカ状のパーツが付いたり羽毛が付いたようなデザインになったり'''と、シリーズを通して恐竜研究の変遷を垣間見る事が出来る。
    
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- == 脚注 == -->
167

回編集

案内メニュー