差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
2行目:
2行目:
+
− +
23行目:
24行目:
− +
118行目:
119行目:
− +
− +
+
+
編集の要約なし
[[COMPACT2]]より登場した[[特殊技能]]。[[A]]のみ「サポート」という名称で、特殊技能とは別のシステムとなっている。<br />
[[COMPACT2]]より登場した[[特殊技能]]。[[A]]のみ「サポート」という名称で、特殊技能とは別のシステムとなっている。<br />
この援護の採用により「[[2回行動]]」が廃止され、SRWの戦闘システムは大きく変化。[[二軍|主力としては使うには厳しかったパイロット]]も、援護による活躍が可能になった。
この援護の採用により「[[2回行動]]」が廃止され、SRWの戦闘システムは大きく変化。[[二軍|主力としては使うには厳しかったパイロット]]も、援護による活躍が可能になった。
…が、2軍パイロット最大の問題点である「火力の低さ」と「能力値の低さ」は改善されていない為、終盤のボスクラス相手だと結局役に立たない。
特殊技能としては1ターンごとに技能レベル分の回数だけ、自分のターンには[[援護攻撃]]を、相手のターンには[[援護防御]]を行う。
特殊技能としては1ターンごとに技能レベル分の回数だけ、自分のターンには[[援護攻撃]]を、相手のターンには[[援護防御]]を行う。
シリーズによっては[[援護攻撃]]、[[援護防御]]に分けられている事が多い。
シリーズによっては[[援護攻撃]]、[[援護防御]]に分けられている事が多い。
基本的に援護を活用するためには機体同士が隣接していることが条件のため、援護技能持ち同士で密集陣形を組むと一度に繰り出せる手数が増え、結果的に敵に大きなダメージを与えたり、逆に受けるダメージを分散させたり出来るメリットがある。しかし反面、密集していると敵の[[MAP兵器]]の格好の的になるデメリットもあるため、注意が必要である。
基本的に援護を活用するためには機体同士が隣接していることが条件のため、援護技能持ち同士で密集陣形を組むと一度に繰り出せる手数が増え、結果的に敵に大きなダメージを与えたり、逆に受けるダメージを分散させたり出来るメリットがある。しかし反面、密集していると敵の[[MAP兵器]]の格好の的になるデメリットもあるため、注意が必要である。また、複数のユニットが存在しないと効果が発動(援護)できないのも致命的。シナリオ次第では死に能力と化す事も珍しくない。
== 採用作品と各作品別仕様 ==
== 採用作品と各作品別仕様 ==
|-
|-
| α外伝
| α外伝
| || 隣接 || 75% || 125% || 先天技能 ||
| || 隣接 || 75% || 125% || 先天技能 || 味方側はL3が上限。敵側はL4まで成長する
|-
|-
| OG1(GBA) || 4
| OG1(GBA) || 4
=== 関連する技能 ===
=== 関連する技能 ===
;[[援護攻撃]]
;[[援護攻撃]]
:
:援護を攻撃のみ絞った技能で、援護の下位互換と言える。
;[[援護防御]]
;[[援護防御]]
:
:援護を防御のみに絞った技能。上記と同様に下位互換。
;[[再攻撃]]
:条件を満たすと一度のバトル中2回攻撃が可能となるスキル。援護と違い単独での使用が可能になっており、実質援護(攻撃)の上位能力。
{{DEFAULTSORT:えんこ}}
{{DEFAULTSORT:えんこ}}
[[Category:特殊技能]]
[[Category:特殊技能]]